みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 兵庫県
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
兵庫県の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
先生方は皆さんとても親身に接してくださっていました。ですが、とにかく人数が多いので生徒勢員に目が行き届かない部分があり、一定数不登校児がいます。
-
校則
とてもキツイです。
集会などでは頭を動かしただけで怒られることがあります。
なので良くも悪くも全員が全員“正しい人間”になります。
強烈な個性を持った方には厳しいと思われます。
大久保中学校の校則がきつすぎるせいか、高校生になった時、他の学校の人たちを見た時に驚く、と言うこともざらにあります。
昭和の学校感があります。
-
いじめの少なさ
学校は頑張ってくれています。
ですがみんな頭が良く、表面には出ない程度でいじめをするので学校の先生に把握されてはいないいじめがかなり存在しています。
-
学習環境
受験対策に関しては担任によります。
いい先生の場合は本当に力を尽くしてくださいます。
授業の質はいい方だと思います。
-
部活
部活動はみんな頑張っています。
特に野球部や剣道部に力が入っています。
上下関係が厳しく、あまり仲が良くないところも多いです。
-
進学実績/学力レベル
学年にもよりますが、頭の良い人が多いです。
-
施設
図書館には図書館司書がいます。
校庭もとても広く、テニスコートもしっかりあります。
-
治安/アクセス
生徒が多いので登校中などは大抵同じ学校の人が誰かいるので比較的一人になることが少なく、安心です。
-
制服
ダサいですが昔ながらのセーラー服がいいという方にはオススメです。
女子は合服と夏服が壊滅的にダサいです。
冬も生足かストッキングしか履けないのでとてつもなく寒いです。
投稿者ID:523260
-
-
卒業生 / 2016年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
普通の学校。
一部の運動部はとても良い成績を残していた。
最近は4クラスあったクラスが3クラスになっていて、少子化が進んでると思った。
-
校則
前髪は男女とも眉上。
女子はピン留めしてるなら伸ばしてOK。
後ろ髪は肩につくくらいならくくる。
風紀点検は週二回。
生活委員が朝のホームルームで見る。
普段は前髪が長すぎる、爪が長すぎない限りあまり言われませんが卒業式の1ヶ月前くらいから凄く厳しくなる。
-
いじめの少なさ
年に1回起こるか起こらないかくらい。
いじめがあった時の先生方の対応がすごく良かった。
-
学習環境
3年は夏休みに補習(数学、英語、国語)が任意であった。
その時はクーラーかかっててよかった。
普段の授業は先生によって変わるのでなんとも言えない。
総合的にふつう。
-
部活
テニス、陸上、剣道、柔道……が強かった気がする。
文化部が美術、吹奏楽、科学だけ。
-
進学実績/学力レベル
学力、進学は生徒のやる気次第。
-
施設
めっちゃ校内が綺麗です。
とても新しいです。
-
治安/アクセス
遠くから来る子もいれば、近くから来る子もいるのでバラバラ。
治安は良い。
-
制服
普通のセーラーに学ラン。
投稿者ID:520862
-
-
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
部活動は当時は剣道部とか吹奏楽部、野球部辺りが強かった。学習面でのバックアップは悪くないとは思う。設備は、どちらか的には悪い。特に体育館。ここは、夏は暑くて冬は寒く、とにかくやばかった。教室も当たり外れの差が激しいと感じた。校則は何故未だに真っ白か白基調の靴でないと駄目なのか疑問だった。とにかく時代遅れの校則が有るのが不思議。
-
学習環境
テスト前や毎週火曜日のノークラブデーの際に学習会があり、バックアップ態勢はまあまあだった。
ただ、課題の提出期限が早すぎた。
-
総合評価
部活動は当時は剣道部とか吹奏楽部、野球部辺りが強かった。学習面でのバックアップは悪くないとは思う。設備は、どちらか的には悪い。特に体育館。ここは、夏は暑くて冬は寒く、とにかくやばかった。教室も当たり外れの差が激しいと感じた。校則は何故未だに真っ白か白基調の靴でないと駄目なのか疑問だった。とにかく時代遅れの校則が有るのが不思議。
-
校則
不満だった所
①何故か真っ白の靴or白基調の靴しか駄目だった。
②靴下は白一色のみ。
③寒くなってきたのに、自分のタイミングで防寒具を着用出来ない。
④学ラン→半袖カッターシャツへの切り替えや、半袖カッターシャツ→長袖カッター+セーター、長袖カッター+セーター→長袖カッター+セーター+学ランへの移行が勝手に出来ない。
-
いじめの少なさ
よく分からない。表に出てないのは、ぽつぽつあるのかもしれないし、無いのかもしれない感じ。
-
学習環境
テスト前や毎週火曜日のノークラブデーの際に学習会があり、バックアップ態勢はまあまあだった。
ただ、課題の提出期限が早すぎた。
-
部活
部活動は賑わって良かったと思う。剣道部とか吹奏楽部、サッカー部と野球部辺りが強かった。文化部も文化部で賑わってた。
-
進学実績/学力レベル
まあこんなもんやろなって感じた。
-
施設
校庭は二つあり、そのうちの一つがなかなか大きかったので運動するには良かった。だが、総合評価でも書いたが体育館は冷暖房設備が無く酷かった。図書館はどちらか的には狭い方だが、まぁ悪くないとは思った。
-
制服
ダサい。
投稿者ID:510345
-
-
卒業生 / 2017年入学
- 4.0
-
総合評価
まあいいんでないかな。私は高校の方が好きですが
中学の間は勉強はそこそこに同級生と友人関係を育み好きな先輩にうつつを抜かし後輩に好かれるよう頑張る時期です。この時期にたくさん壁にぶち当たっておくと後々非常に精神が強くなり心が大人になっていきます。中2を乗り越えると多分もう何があっても大丈夫。
-
学習環境
最近になって補習に力を入れ始めたような。でもやっぱり学力をあげるという意味では授業に期待しない方がいいですよ。あくまでリベラル・アーツ・カレッジの附属中高なんで。先生の方から積極的に教えてくれることはあまりないけど、自分が興味を持てば研究室に遊びに行ったり色々大会に出たりできるのはとてもいいと思う。長期休暇には学校主催のプログラムが沢山ありますから(お金がかかるものもある)行きたい方は是非。短期留学に行く人もいる。中学も高校も廊下のところに色々ポスターが貼ってあるので興味があれば要チェック。先生の気質が中高の先生と言うよりも大学教授に近いので勉強系や社会系の話は話してて楽しい。その分合う合わないはあると思う。塾に行ってる人は中学なら半数ちょっとかなあ。もう少しいるかも。中3になれば8割行ってます。
-
総合評価
まあいいんでないかな。私は高校の方が好きですが
中学の間は勉強はそこそこに同級生と友人関係を育み好きな先輩にうつつを抜かし後輩に好かれるよう頑張る時期です。この時期にたくさん壁にぶち当たっておくと後々非常に精神が強くなり心が大人になっていきます。中2を乗り越えると多分もう何があっても大丈夫。
-
校則
ほぼ校則がない。校章を着ける、髪染め・ピアス禁止 くらいしか思いつかないですね。しかもそれらは校則ではなく生徒総会によって変更可能とのこと…いや、校則やん
あ、ネットリテラシーは厳しめです。だいぶ保守的な気がする。情報の授業がいまいちなのもそのせいなのかねえ。
-
いじめの少なさ
あからさまに机の上に落書きするとか持ち物を捨てるとかそういうのはないと思うけど、個人間の揉め事はやはりある。特に中2は先輩後輩に挟まれていて部活の幹部交代の時期でもあり、何かと意見の対立が激しい。逆に言うと、意見が違うのにそれを口に出せないということは少ないのではないかと思う。みんな自分の意見と違っても聞く耳を持ってくれる。ただ私はSNS上で推測による悪口を言われたりしたので、まだまだ精神が子供だなという人もいる。みんな他人にそこまで興味が無いので交友関係は広く浅くという感じ
-
学習環境
最近になって補習に力を入れ始めたような。でもやっぱり学力をあげるという意味では授業に期待しない方がいいですよ。あくまでリベラル・アーツ・カレッジの附属中高なんで。先生の方から積極的に教えてくれることはあまりないけど、自分が興味を持てば研究室に遊びに行ったり色々大会に出たりできるのはとてもいいと思う。長期休暇には学校主催のプログラムが沢山ありますから(お金がかかるものもある)行きたい方は是非。短期留学に行く人もいる。中学も高校も廊下のところに色々ポスターが貼ってあるので興味があれば要チェック。先生の気質が中高の先生と言うよりも大学教授に近いので勉強系や社会系の話は話してて楽しい。その分合う合わないはあると思う。塾に行ってる人は中学なら半数ちょっとかなあ。もう少しいるかも。中3になれば8割行ってます。
-
部活
種類はなんか微妙にマニアックというか、よくある部活がなくてしかも数が少ないという…放課後塾に行く人が多いのでただでさえ他校より小規模なのに部活を第一にしている人が少数なので、部活をガチりたい人には物足りないかも。でも年に3回あるパーティー的な集まりでは中学部の舞台系クラブが盛り上げてくれたり有志で披露してくれたり、そういう人前でパフォーマンスすることに関しては活発だと思う。文化祭も内輪感はあるけど講堂に行くと素晴らしい舞台が沢山見れます。(舞台系の贔屓目)
中学部はないけど、高校になると秋の行事でも有志でパフォーマンス出来ますよ。舞台系のことばっかですみません笑
下校時刻がかなり早いので、部活に縛られたくない人は向いてると思う。届けを出せばもう少し延長できる。そこは柔軟かもしれない。ただ教室を借りる時もいちいち届けを出さないといけない。
あ、顧問はあんまり部活に関わってきません。顧問が指導するんじゃなくて幹部が頑張るという感じ。顧問は、お金のこととか合宿とか、もうちょっと大人な仕事をして下さいます。
-
進学実績/学力レベル
いいと思うー。文系の人権が微妙だけどね。でも確かにレベルは高い気はする。レベルってなんなんだろうね。偏差値が高ければ良いってもんじゃないし。進学実績にこだわるなら来ない方がいいと思います、うん。まーね、なぜか入試の問題を難しくして、毎年偏差値至上主義の人が間違って入ってくるのはどうかと思う。無駄に難しいんだよな、入試。この学校の意図が最近よく分からない。あ、高校はほぼ全員行けます。学力面で行けないことは99.9%ありません。やっぱり生徒主体の悪い所として、マイノリティへの配慮が足りないところはあるね。障がいを持ってる方とか、体育祭文化祭はきついのではなかろうか…あとは普通に朝起きれないとか、精神状態が悪くなったとか、色々あると思う。で、進路相談はけっこうしてくれます。自分から行けばだけどね。聖書の授業中に卒業生のビデオ見たり、医者志望が多いから選択肢を広げようと色々パンフレットを配ってくれたりします。それでもやっぱり偏差値上の大学行きたいーってなっちゃうんだよね。なんでだろうね。卒業生の中には専門学校に行く人も限りなく0に近いけどいます。ちょっと高校の話になってしまいましたすみません
-
施設
言うことないです。普通に写真撮るだけで映えます。ただ自分たちで冷暖房の切り替えが出来ないのが不満なところではありますね。10月とかもう寒いのに冷房しかつかなくて凍え死にそうなときあります。基本的に校内では防寒具使用禁止なので暖房がつくまで耐えるしかありません。体育館はね、もうちょっと近いと嬉しい笑 体育室が中学部の校舎に1つ、3つある体育館のうち1つが中高部用に使えます。図書館はいいですよーー。図書室ですけどね。2階あります。専門的な本と、文庫本と、単行本と、ラノベ(?!)と、資料本があります。あと大学の図書館も生徒証があれば入れますよ~
-
治安/アクセス
治安?蚊に刺される心配は大いにあります。毎夏虫刺されだらけです。あとは、、たまにアライグマがいるという噂がありますね。あ、登下校にコンビニの袋丸出しにしてはいけませんよ。カラスに襲われます。ああ通学路という意味なら治安を気にすることはありません。基本的に17時台に教室を出て山を降り、静かな住宅街を騒がしくしないように歩きながら駅まで一本道です。人も普通に歩いてるし明るいし何も心配いりません。駅から校門まで10分、校門から教室まで5分です。毎朝山登りに励みましょう
-
制服
制服なんて ないんや。
まあ、派手な人もいれば清楚な人もいるし全身ユニクロファミリアの人もいる。ストリートファッションの人はいるにはいるけど少ない。なんだかんだでいい物を着てる人が多い。最近は韓国ファッションが流行ってるけどそれに乗ってるのは半数くらい、しかもスカート率が高い。大体中2くらいから自分のファッションを探っていく感じかな。正直メイクとか禁止だけど抜け道あるのでやっぱ緩いですね。
投稿者ID:712696
32人中26人が「参考になった」といっています
-
-
須磨学園中学校
(兵庫県 / 私立 / 共学 / 偏差値:61 - 67)
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
個人的にはとてもいい学校だと思います。
行事が充実していて、研修行事が多くあります。中学2年生から高校1年生にかけては海外研修があります。
文化祭は生徒が主体となって動いています。
学園長先生の話がときどきちょっと謎です。(笑)
あとは課題が多いです。夏休みや冬休みは、日数が少ないにも関わらず課題の量がものすごいです。
-
学習環境
放課後に講座が行われていて、難易度別に分かれているものが多いので自分のレベルに合わせて選択できます。
休み時間や放課後などに、先生に勉強の質問をすると、どの先生もわかるまで教えてくれます。理不尽につっぱねられるようなことはまずありません。
授業時は廊下で、授業の入っていない先生が見回りをしています。居眠りをしようものなら即座にばれて注意されます。
課題の提出状況もけっこう厳しく見られています。ただ、先生によって対応が違ってて、少しでも遅れると受け取らない先生もいれば、しばらく待ってくれる先生もいます。
夜7時まで残って勉強することが可能です。申込用紙を書けば、9時まで残って勉強することもできます。
-
総合評価
個人的にはとてもいい学校だと思います。
行事が充実していて、研修行事が多くあります。中学2年生から高校1年生にかけては海外研修があります。
文化祭は生徒が主体となって動いています。
学園長先生の話がときどきちょっと謎です。(笑)
あとは課題が多いです。夏休みや冬休みは、日数が少ないにも関わらず課題の量がものすごいです。
-
校則
けっこう厳しいです。特に髪についてはとてもうるさく言われます。
外見に関しては登校時に、校門付近で体育科か生徒指導部の先生が目を光らせてます。
-
いじめの少なさ
『心の問題アンケート』が年に2回行われています。
いじめが発覚すると、措置がとても厳しく、いじめた側は最悪の場合退学させられます。
先生曰く、「被害者側がいじめだと思えば、いじめ」だそうです。
先生も普段から生徒たちの様子を注意深く見ています。ちょっとでもいじめにつながりそうな様子があったらすぐに先生が入ってきます。
また、カウンセリングルームが利用できます。そこでは心の悩みだけでなく進路相談もできます。
-
学習環境
放課後に講座が行われていて、難易度別に分かれているものが多いので自分のレベルに合わせて選択できます。
休み時間や放課後などに、先生に勉強の質問をすると、どの先生もわかるまで教えてくれます。理不尽につっぱねられるようなことはまずありません。
授業時は廊下で、授業の入っていない先生が見回りをしています。居眠りをしようものなら即座にばれて注意されます。
課題の提出状況もけっこう厳しく見られています。ただ、先生によって対応が違ってて、少しでも遅れると受け取らない先生もいれば、しばらく待ってくれる先生もいます。
夜7時まで残って勉強することが可能です。申込用紙を書けば、9時まで残って勉強することもできます。
-
部活
文化部、運動部共に、とても数が多いです。
全国に名をとどろかせている部から、校内でもほとんど知られていない部まで、さまざまです。
陸上部と水泳部が強いです。
部活に入っていない人はあまりいません。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの人が須磨学園高校に内部進学します。
たまに違う高校に行く人もいます。
-
施設
体育館や運動場はもちろん、50mプールや武道館、学生会館など、様々な建物があります。
でも、建っている場所の高低差がすごくて、移動がとても大変です。
教室は基本的にエアコン完備です。
-
治安/アクセス
最寄駅から校舎までたどり着くのがものすごく大変です。
100段以上の階段や、そこそこ傾斜がきつい坂があります。
保護者の方の中にはタクシーを利用する人もいます。
ちなみに駐車場はないので自家用車で行くことができず、公共交通機関を使う必要があります。
中学生の間は希望者はスクールバスを利用できます(ただし期間は毎年4月~9月と中途半端で、利用できるのは往路だけです)が、高校生になると利用できなくなるので、最初から徒歩で慣れておいた方がいいと思います。
-
制服
男女ともにブレザーです。男子はカッターシャツ、女子はブラウスです。
上着の色やボトムスの柄は数種類あって、組み合わせを自由に選ぶことができます。
セーターもたくさんの種類があります。
それ以外にもいろいろあるので詳しくはホームページをご覧ください。
-
先生
勉強以外の悩み事も親身になって聞いてくれます。
教え方も分かりやすい先生が多いです。
体育科の先生はちょっと口が悪いです……
投稿者ID:395398
13人中11人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
前期はケンカばっかりだった記憶あり。みんな自分の意見を通そうとするから。舐められたくないという気持ちや、海外で自分の言いたいことが伝わらず苦しい経験をした子が多いからこそみんな絶対譲らない…後期になると落ち着いてくるが、前期で病む子も結構いる。気の合う友人をさっさと見つけること。わたしは前期でいろんな環境の子がいて、全員とわかり合う必要はないとまなびました。強要することがダメなのだと。文化共生とは何かをよく考えられる機会になると思いますよ。
-
学習環境
外国語能力が高い子は、それを武器に名門大学へ進学するが、そうでもない子は必死に塾行くしかない。この学校は授業進度は遅いし先生も入試のスペシャリストでは全くないので国立に行くなら東進で先取りするなりしないと当然だが進学校組に蹴落とされる。指定校推薦はかなりいい大学が来ている印象。関関同立は当たり前、神戸大があった記憶あり。
-
総合評価
前期はケンカばっかりだった記憶あり。みんな自分の意見を通そうとするから。舐められたくないという気持ちや、海外で自分の言いたいことが伝わらず苦しい経験をした子が多いからこそみんな絶対譲らない…後期になると落ち着いてくるが、前期で病む子も結構いる。気の合う友人をさっさと見つけること。わたしは前期でいろんな環境の子がいて、全員とわかり合う必要はないとまなびました。強要することがダメなのだと。文化共生とは何かをよく考えられる機会になると思いますよ。
-
校則
中高一貫校で、学校側が後期課程(高校のこと)の生徒を一斉募集することはありません。編入学は可能ですが、海外から帰国して来たばかりの日本人か、移住して来たばかりの外国人にしか資格はなく、一般の日本人は前期課程(中学校のこと)の一年生の入試に挑戦するしかないです。前期一年生の募集は海外の小学校に通っていたことのある外国籍の生徒30名、同じく海外の小学校に通っていたことのある日本籍の生徒(要は帰国子女)30名、一般の日本人20名の合計80名を募集しています。入試内容は作文と面接です。私の時代は海外に一年でも住んでいれば帰国子女枠や外国人枠でも受けれましたが、わたしが後期6年になった時の新入生から上記の受験資格に変わってしまいました。この制度に変わってから、日本語能力の低い生徒が非常に増えた印象を持ちましたね。より海外での生活時間が長い子が入って来たわけですから当然ではありますが。私は11期生でしたが、どんどん大人しい子が増えた気がします。一般枠で入った子は勇者です。倍率が一番高いからです。わたしの時代で一般枠が11倍ぐらいでした。しかし年々下がってます。今どうなってるかは知らないです。
-
いじめの少なさ
いじめはない。が、海外で苦労した子や、日本で舐められたくないと強気の外国人も多いので、合わないと判断されると結構壁を作られます。イベント時には団結しますが、普段からつるむ子は結構みんな選ぶ傾向がある気がします。
-
学習環境
外国語能力が高い子は、それを武器に名門大学へ進学するが、そうでもない子は必死に塾行くしかない。この学校は授業進度は遅いし先生も入試のスペシャリストでは全くないので国立に行くなら東進で先取りするなりしないと当然だが進学校組に蹴落とされる。指定校推薦はかなりいい大学が来ている印象。関関同立は当たり前、神戸大があった記憶あり。
-
部活
部活動の環境はお世辞にもいいとは言えないが、カヌー部などユニークな部活がいくつか存在する。バド部は女子のみ。科学部は毎年水ロケットで全国へ出場しているが、うちの学校は9割が文系。部活の所属を強制されることはない。むしろ外部でフィギュアスケートやピアノやバレエなどをやって表彰されている子の方が多い。
-
進学実績/学力レベル
私立文系が大多数。京大が年1人出るか出ないか。関学同志社が多い。外国語か文学か国際教養への進学希望が大多数。私のように法学部などの学問系に行く人や理系は少数派。学問系や理系志望の子は塾必須。特に理系はうちの学校はしんどいと思う。みんな苦労してた。
-
施設
お隣に県立国際高校があり、共用している施設は多い。国際高校はうちと違って高校のみなので注意。全く別の学校です。ほとんど挨拶もない。施設はあるが若干ボロい。あと暑いし寒い。
-
治安/アクセス
芦屋なので治安が悪いわけがない。阪急組はバス必須だが停留所自体は近い。多数派の阪神組は歩いて5、6分で駅に着く。バスは一度逃すと2、30分来ないのでみんな追いかけて必死に走る。懐かしい。
-
制服
どこ行っても可愛い制服だと言われる。ブレザーで後期に上がると赤から青のネクタイorリボンに変わる。女子は宗教上の理由などで素肌を出せない子たちはズボンも選べる。宗教関係なしにズボンを希望している子もいる。前期はなぜかダサい指定カバンがある。リュックとバックがあるがリュックが多いかな。あれなんとかして欲しいせっかくの可愛い制服が台無しw
投稿者ID:629083
12人中9人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
良いところは外国人と帰国子女が多いぐらいでしょう。ただお役所仕事といった感じなので特別な物は期待しないほうが良いです。良い先生と良い仲間に出会えれば少人数の濃い人間関係が作れるでしょう。
-
学習環境
私の代は良い先生に恵まれ、何でも聞きに行けたし、先生方は補習も沢山してくださった。しかし学校として特に何もしないどころか中高一貫校として先取り授業などは一切行わないので大学受験を考えるならば塾などの利用を考えたほうが良い。
-
総合評価
良いところは外国人と帰国子女が多いぐらいでしょう。ただお役所仕事といった感じなので特別な物は期待しないほうが良いです。良い先生と良い仲間に出会えれば少人数の濃い人間関係が作れるでしょう。
-
校則
校則の内容に不満足は感じない。しかし校則に関して生徒が自主的に変えることは不可能に近く何か有る度に禁止されることが増えるような保守的な学校です。
-
いじめの少なさ
イジメは殆ど起こらない。1学年の数が80人と少ないので皆お互いに仲が良い。
いじめの取り組みや対応に関しては良い担任が付くことを祈ろう。
-
学習環境
私の代は良い先生に恵まれ、何でも聞きに行けたし、先生方は補習も沢山してくださった。しかし学校として特に何もしないどころか中高一貫校として先取り授業などは一切行わないので大学受験を考えるならば塾などの利用を考えたほうが良い。
-
部活
特筆することはない。活発な男子ならば不満足な部活動環境であろう。
-
進学実績/学力レベル
悪くはないと思います
-
施設
不満足はないでしょう
-
治安/アクセス
駅から歩けます。バス停も近いです。
投稿者ID:521019
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2009年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
自由闊達。全力投球。学校行事はいつの楽しく、一生懸命。進学塾にも通い、進学実績もすばらしい。
-
いじめの少なさ
いじめの存在を見聞きしたことは一切ない。全くいじめはないと思っております。
-
学習環境
文化遺産に囲まれた自然豊かな環境で、すばらしいのひとこと。充実した教育環境といえます。
-
部活
文武両道を重んじて、部活動は盛ん。学年を超えて仲良くしっかりした活動を行っている。
-
進学実績/学力レベル
東京大学をはじめ、有名大学への進学者も多数輩出する。進学校として対応せず、生徒家族が進学に対して積極的な一面もあります。
-
施設
歴史のある文化遺産に指定された優雅な校舎ではあるが、残念ながら最新設備を備えたものとはなっていない。
-
治安/アクセス
最寄りの駅から適度の運動となる徒歩通学となる。治安に関する心配は一切ない。
-
制服
制服の指定はなく、平服の通学が許可されている。自由服も決して競いあったりせず、落ち着いたもののように感じます。
-
先生
進学校としての学生指導を積極的にしていない。生徒本人の進学に対するモチベーションを高める対応は消極的。
進路に関する情報
-
進学先
中高一貫校の上級学級に進級しました。
-
進学先を選んだ理由
中高一貫校だったので。
投稿者ID:70351
9人中5人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
とても良い学校でした。中学校生活の3年間を長峰中学校で過ごせて本当に良かったと思います。どの先生に当たるかにもよりますが、たくさんの行事を計画してくださり、とても楽しかったです。テスト前には、勉強会のようなものを開いてくれて、先生方に質問できるようにしてくれました。
-
学習環境
宿題は少し多い方かも知れません。テストもわりと難しいと思います。でも、分からないところなどを先生に聞くとプリントを作ってくれたり、授業でもう一度やり直してくれたりしました。また、放課後や休日にも、希望した生徒は教室で勉強したり、先生が教えたりしてくれて、とてもいい環境で勉強できたと思います。
-
総合評価
とても良い学校でした。中学校生活の3年間を長峰中学校で過ごせて本当に良かったと思います。どの先生に当たるかにもよりますが、たくさんの行事を計画してくださり、とても楽しかったです。テスト前には、勉強会のようなものを開いてくれて、先生方に質問できるようにしてくれました。
-
校則
今年から、冬に黒タイツの着用がOKになると思います。私達は試験的に着用していました。靴も白が基調なものだとなんでもいいので、運動靴や普通のスニーカーのような人もいました。
-
いじめの少なさ
特に大きなトラブルはないと思います。苦手な先生や生徒は、それぞれにいると思いますが、そんな人とは基本的に関わりません。問題を起こすような生徒はあまりいないと思います。
-
学習環境
宿題は少し多い方かも知れません。テストもわりと難しいと思います。でも、分からないところなどを先生に聞くとプリントを作ってくれたり、授業でもう一度やり直してくれたりしました。また、放課後や休日にも、希望した生徒は教室で勉強したり、先生が教えたりしてくれて、とてもいい環境で勉強できたと思います。
-
部活
クラブの種類は少ないかも知れません。
私達の学年はテニス部とバレー部の表彰が多かったように思います。陸上部は近くの丸山公園という大きな公園で、自主練?をすることもあるそうです。
-
進学実績/学力レベル
これは個人の努力次第だと思います。
-
施設
校庭は、テニスコードが4面はれるほどの大きさの1G。野球部と陸上部が一緒に練習しても狭くないほど大きな北G。バスケットボールのコートがある3G。あと、1.5Gと2Gがあるらしいのですが、どれなのか分かりません笑
ただ、北Gや北体育館に行くのに何回も階段を上らなければいけないので、体育が始まる前に体力が削られました。
-
制服
可愛いとは思いません。いたって普通だと思います。
投稿者ID:321644
5人中4人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
南武庫之荘中学校。
いわゆる「南武」といわれている中学校ですが、昔(1990年代)に比べると大分落ち着いてきた中学校と最近では言われています。
全国的に最も学校が荒れていた時代(1980年から1990年代)、ここの中学校も相当荒れていて、兵庫県内の中学校で最も荒れていて毎日警察沙汰で授業が成り立たないほどだったという話は今でもよく聞きます。特に有名だったのが、南部連合と称する団体(今でいうクローズという映画に出てくるような一団)が居て、窓ガラスを割り、バイクに乗ってバットを振り回す一団が居たそうです。今はそんな人たちはいません。
今は普通の中学で、多少やんちゃな子もいますが、昔の南武とは違います。
ここの中学校の先生方はとても熱心で、生徒と本気で向き合ってくれる先生ばかりです。ここの中学校の名物は何と言っても文化祭ではないでしょうか?今はどうか知りませんが、私のいたころは先生方の演劇があったり、合唱コンクールもあったり、こんな青春を味わえるのは近隣の中学校でもここくらいではないでしょうか?
-
学習環境
英語や数学のような得意不得意が顕著に表れる科目に限り、レベル別クラス分けで授業を行ったり、読書週間、一週間職業体験(トライやるウィーク)など色々工夫して授業をしています。
英語はネイティブの先生を招いて授業を行ったり、LL教室(リスニング専門教室)などもあり、公立中学校にしてはなかなか努力しているのではないでしょうか。
-
総合評価
南武庫之荘中学校。
いわゆる「南武」といわれている中学校ですが、昔(1990年代)に比べると大分落ち着いてきた中学校と最近では言われています。
全国的に最も学校が荒れていた時代(1980年から1990年代)、ここの中学校も相当荒れていて、兵庫県内の中学校で最も荒れていて毎日警察沙汰で授業が成り立たないほどだったという話は今でもよく聞きます。特に有名だったのが、南部連合と称する団体(今でいうクローズという映画に出てくるような一団)が居て、窓ガラスを割り、バイクに乗ってバットを振り回す一団が居たそうです。今はそんな人たちはいません。
今は普通の中学で、多少やんちゃな子もいますが、昔の南武とは違います。
ここの中学校の先生方はとても熱心で、生徒と本気で向き合ってくれる先生ばかりです。ここの中学校の名物は何と言っても文化祭ではないでしょうか?今はどうか知りませんが、私のいたころは先生方の演劇があったり、合唱コンクールもあったり、こんな青春を味わえるのは近隣の中学校でもここくらいではないでしょうか?
-
学習環境
英語や数学のような得意不得意が顕著に表れる科目に限り、レベル別クラス分けで授業を行ったり、読書週間、一週間職業体験(トライやるウィーク)など色々工夫して授業をしています。
英語はネイティブの先生を招いて授業を行ったり、LL教室(リスニング専門教室)などもあり、公立中学校にしてはなかなか努力しているのではないでしょうか。
-
部活
運動部、文化系部活共に優秀です。
特に水泳、バスケットボールは県大会常連で、バスケットボールは過去に全国大会に出場した経験があります。
文化系では、吹奏楽部(過去に県大会、関西支部大会出場経験あり)、放送部など、勉強以外にも頑張っている生徒が沢山います。
-
進学実績/学力レベル
尼崎特有のシステムなのか、自分の住んでいる地区で入学する高校が決まってしまうシステムがあり、多くは市立尼崎高等学校、県立尼崎西高等学校、武庫荘総合高等学校に行く生徒が大半である。
ただ、推薦入試等を上手く利用すれば、自分の行きたい高校へいける。
例>
稲園高校、洛南高校、報徳学園高校、明石工業高専、滝川第二高校、伊丹北高校、神戸龍谷高校、尼崎小田高校、夙川学院高校など
-
治安/アクセス
尼崎市全体としては治安が良い所ではありません。
公園はやろーのたまり場になっているし、言葉がキツイというのもあり、関西以外から来た人(転勤者、転校者)には色んな意味で刺激が強すぎる街です。
投稿者ID:196893
3人中3人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 兵庫県
>> 卒業生の口コミ