みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
国立中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
私は、この学校の教育目標である「知性と品位をもち、社会を興す人となろう」に感銘を受けました。中学校の3年間をこのような教育目標を掲げる学校に親として我が子を通わせてみたいと考えました。
勉強に関しては学校全体としての学力は地元の中学校よりも高いと思いますので、高い学力の中で学び合い切磋琢磨できる環境にあります。しかしその環境を活かすかどうかは、もちろん本人次第ではないでしょうか。学友会(生徒会)活動や様々な行事も真剣に取り組む生徒が多く、学校や学年全体での一体感は目をみはるものがあります。部活に関しても少ない時間で集中できる生徒が多いのではないでしょうか、よく頑張ってると思います。顧問の先生は一生懸命に子どもと接してくれていると思います。
-
学習環境
例年、学年で半分以上の人が長岡高校や新潟高校に進学していますので、総合評価にも既述しましたが、その環境を活かすかどうかは本人次第だと思います。
塾に行っている人、Z会などの通信教育を利用している人は多いのではないでしょうか。
-
総合評価
私は、この学校の教育目標である「知性と品位をもち、社会を興す人となろう」に感銘を受けました。中学校の3年間をこのような教育目標を掲げる学校に親として我が子を通わせてみたいと考えました。
勉強に関しては学校全体としての学力は地元の中学校よりも高いと思いますので、高い学力の中で学び合い切磋琢磨できる環境にあります。しかしその環境を活かすかどうかは、もちろん本人次第ではないでしょうか。学友会(生徒会)活動や様々な行事も真剣に取り組む生徒が多く、学校や学年全体での一体感は目をみはるものがあります。部活に関しても少ない時間で集中できる生徒が多いのではないでしょうか、よく頑張ってると思います。顧問の先生は一生懸命に子どもと接してくれていると思います。
-
学習環境
例年、学年で半分以上の人が長岡高校や新潟高校に進学していますので、総合評価にも既述しましたが、その環境を活かすかどうかは本人次第だと思います。
塾に行っている人、Z会などの通信教育を利用している人は多いのではないでしょうか。
-
部活
私は部活動も中学校生活の中で大切な要素の一つだと考えています。自分や仲間との葛藤、勉強との両立、部活動での自分の役割を見つけ行動する力など。
管理職からの指導や様々な要因の中ですが、この学校の先生方はしっかりやってくれてると思います。
-
進学実績/学力レベル
新潟高校の理数科・普通科、長岡高校の理数科・普通科、国際情報高校、首都圏有名私立高校などに多数進学しています。
-
施設
環境はとてもいいのではないでしょうか。
校舎内外ととても綺麗で、設備も新しく更新したり新設しています。
-
治安/アクセス
警備員が常駐しており安心です。
-
先生
年齢層や男女などバランス?(なんて言えばいいんでしょうか)が取れています。
意欲的な先生が集まっているので子どもたちにとってよい環境なんではないでしょうか、附属中は教員養成の場でもあるので、そこの点は理解しておかなければならないでしょうが、特に問題はないと思います。
投稿者ID:391853
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
とてもいい学校です。笑顔がすてきな生徒だったり、温かく生徒を見守る卒業生や後援会だったり、個性豊かな先生だったりといった「人」が輝く学校だと思います。
-
校則
比較的緩めだって話は聞いてますが、それでもたまにスマホいじりが発覚します。うちの残念なとこかな。
-
いじめの少なさ
平和なクラスの平和な人はホントに平和です。ちょっとしたからかいがあるにはありますが、平和でなくとも先生は絶対に味方になってくれます(一つ一つシラミつぶしに平和的解決できるくらいの数しかからかいも起きてません)。
-
学習環境
校舎の周りは大きな木がいくつもあり、鎌倉街道沿いとはいえとても静かで、空気がキレイです。小さな校舎で小学校より楽になった移動教室は意外に元に戻れないかもしれません。
-
部活
どんなに頑張ってても週4回までしかやれないルールがありますが、活動日が少ない割にはがんばってます。大会の成績も最近はだんだん上向いてきました。
-
進学実績/学力レベル
光陵40枠とはいえ1,2年の時から狙う人は少なく、先輩に湘南翠嵐柏陽はごろごろいます。校内ではMARCH附属校くらいが普通で、山手にある附属小の近くに住んでる人が多いという理由で緑ヶ丘なんかも多いですが、上位層は開成筑駒学芸早慶バンバン受かってますよ(しかも上位層が結構たくさんいて、学年1番が誰かは多分誰にも分からないんじゃ…?)。そんなこんなで、みんな塾に行ったら特進クラス(臨海だったらESC、湘ゼミだったらアルファ…)は当たり前って顔してます。内申もかなりハイレベルで、赴任1年目の先生はある教科の3年の内申が半分以上5だってビックリしてました。ただ、それでも内申の判定は公立中より厳しい、内申4の中にも公立中行ったら5になるやつは山ほどいる、ってみんな言ってるくらい、生徒の学習レベルは高いです。
-
施設
校庭・体育館は各種運動部の南区大会によく使われてます。風通しのいいうちの校舎のボロさは見た目ほどじゃないし、日常生活にはなんの支障もないですよ。エアコン完備で、トイレが新しいのも良いです。また、学習設備は、調べ学習に使える図書室の本の数が少ないのと、副教科の設備が古いのが残念ですが、各クラス電子黒板があって生徒1人がPC1台使えてICTの支援職員までいるっていうのは確実に恵まれてます。
-
治安/アクセス
地下鉄から徒歩30秒、隣に警察署っていうのは探してもなかなかないと思います。
-
制服
着こなしも結構自由で、オシャレですよ。
-
先生
県内各地から精鋭が集まっており、大概の生徒は異なる意見を理解しあう話し合い系や発展的なことを考える探究系の授業に慣れてます(たまにつまんない教育実習生が知識詰め込むだけのくだらん暗記系の授業やってると、一部の人が決まって寝るくらいです)。補習が少ないのは残念ですが(これに関しては、国に出さなきゃいけない報告書が山ほどあるのが理由で、先生に責任は一切ありません)、それでも毎日の授業が楽しいです。
入試に関する情報
-
志望動機
自由な校風の国立で、行けるところを探したらここだけでした。
-
利用した塾/家庭教師
塾なんか必要ないです。
-
利用していた参考書/出版書
僕は普通に中学受験勉強しましたが、ノー勉で入試受かっちゃった人も多いです。
-
どのような入試対策をしていたか
作文対策です。「である調」って語尾を指定されて語尾を全部「である」にすると先生のネタにされますよ。うちの学校は授業内でレポートなどを書くことも多いので、記述を見て一瞬でやる気をなくすような人は入試で落とされるかな…
投稿者ID:355846
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
授業の内容(面白さ)、行事の多さや伝統のある学校といった点では他校に劣らない学校で、生徒が主体となって学校を動かすなど、生徒主体の自由な校風となっています。校則の緩さからもそれは伺えるのですが、それ故に各個人が自分の行動に対して’責任感’を持つ必要があります。
部活動でも美術部や陸上部、テニス部などを中心として各部が優秀な成績を修めており、文武両道を目指す方も安心して通えるのではないでしょうか。
ただSNSの使い方が悪かったり学級間での仲が悪かったり(学年にもよりますが)と、交友関係でのトラブルが割と多い為、ある程度の精神力と忍耐力が必要になると思います。
交通マナー等に関しても、近所の方に指導されたり道一杯に広がって歩道を塞いだり、平気で並進したり…余り良いとは言えない状態です。
-
学習環境
分からない事は授業後などにきちんと聞いて自分で理解しておく必要がありますが、補習は各教科の先生の都合が合えば時間を取って貰える為心配無いと思います。
授業態度等はクラスによって差が激しい、といった所です。勝手な私語や宿題忘れ、不必要な席立ちなど…授業態度チェックも行っていますが、各家庭での指導等の問題もあり、ベストな状態ではないと思います。
私語や受験対策と言っても、学習面では各教科で配布されるテキスト(問題集)を解いていくくらいの事しかしません。県立高校なら兎も角、愛光などの私立高や県外への進学を目指すなら各自学習塾へ行った方が良いでしょう。
3年生に関しては三者面談や面接練習、進路指導なども行っていますが、進路の選択や夢の実現へ向けたプランなども生徒自身が考えなくてはいけません。
-
総合評価
授業の内容(面白さ)、行事の多さや伝統のある学校といった点では他校に劣らない学校で、生徒が主体となって学校を動かすなど、生徒主体の自由な校風となっています。校則の緩さからもそれは伺えるのですが、それ故に各個人が自分の行動に対して’責任感’を持つ必要があります。
部活動でも美術部や陸上部、テニス部などを中心として各部が優秀な成績を修めており、文武両道を目指す方も安心して通えるのではないでしょうか。
ただSNSの使い方が悪かったり学級間での仲が悪かったり(学年にもよりますが)と、交友関係でのトラブルが割と多い為、ある程度の精神力と忍耐力が必要になると思います。
交通マナー等に関しても、近所の方に指導されたり道一杯に広がって歩道を塞いだり、平気で並進したり…余り良いとは言えない状態です。
-
校則
余程ふざけた事をしなければ問題ないです。女子の頭髪(長さや髪ゴムの色)や靴下の丈など、細々とした規則がいくらかあるだけで、基本的には生徒が自分で考えるような校則となっています。
最大の難所は「女子のパータイは蝶が舞うように結ぶように」という規則でしょうか。私自身、大会等で結び慣れている筈なのに普段の学校生活で綺麗に結ぶのは思いの外難しいと感じています(吹奏楽部やコーラス部の人は制服で出場する大会が多いこともあり、他の部と比べると綺麗に結べてる生徒が多いです)
また、生徒のみでゲームセンターやカラオケで遊ぶ事や、携帯電話の持ち込み(使用)は禁止されています。
-
いじめの少なさ
どの学年にもいじめやトラブルはあります。
今この項目を書いている私自身、いじめ紛いの事をされました。他クラスの友人から聞く限りでは、大体どのクラスでもそのような事が起きているようですが、容姿、言動、男女間の派閥など理由は色々なようです。
しかし何より困るのは、学校側がそれを明確にしていない所です。教員や医者、社長の子供が多く入学している事もあるのか、加害者にきちんと指導をするという事は余り無いように思います。加害者側の親からは謝罪も何も無し、というように被害者の心に傷を負わせたままという事もあります。
そういった場合は、スクールカウンセラーによるカウンセリングや教育相談等などを行う事も可能となっています。
-
学習環境
分からない事は授業後などにきちんと聞いて自分で理解しておく必要がありますが、補習は各教科の先生の都合が合えば時間を取って貰える為心配無いと思います。
授業態度等はクラスによって差が激しい、といった所です。勝手な私語や宿題忘れ、不必要な席立ちなど…授業態度チェックも行っていますが、各家庭での指導等の問題もあり、ベストな状態ではないと思います。
私語や受験対策と言っても、学習面では各教科で配布されるテキスト(問題集)を解いていくくらいの事しかしません。県立高校なら兎も角、愛光などの私立高や県外への進学を目指すなら各自学習塾へ行った方が良いでしょう。
3年生に関しては三者面談や面接練習、進路指導なども行っていますが、進路の選択や夢の実現へ向けたプランなども生徒自身が考えなくてはいけません。
-
部活
川中さんが活躍した陸上部、水泳部やコーラス部などを初めとして多くの部が目標達成の為に日々練習に励んでいます。
……が、実際に結果を残せている部が限られている点と やる気のある生徒とそうでない生徒との差が激しい点には注意が必要です。入った部によっては「こんなつもりじゃなかった」と後悔する在校生がいるのもまた事実です。入部の段階で’卒部までこの部活で頑張れるのか’をよく考えなければいけません。
-
進学実績/学力レベル
卒業後の進路は高校進学が殆んどを占めます。
愛光高校や松山東高校といった県内の私立高校や県立高校への進学は勿論、県外の高校へ進学した先輩方もいますので、ある程度進路か叶いやすさや実績は良い方だと思います。(各学年上位数名が愛光高校、半数近くは東高へ進学しています)
-
施設
体育館、グラウンド共に広いです。他校と比べると狭い部類に入るのでしょうが、全校生徒が約480名という規模を考えると充分なのではないでしょうか。
図書館の蔵書や情報教育室のパソコン、iPadといった設備も充実しています。
全教室冷暖房完備といった設備を備えていながらも、如何せん歴史がある学校の為、章光堂(重要文化財)や埴輪、土偶(いずれも博物館で展示された事があります)等を初めとした良い意味での古さも残っています。
-
制服
制服のデザインで学校を決めるのはどうなのかな、という感じですが、ざっくりまとめると下記のようになります。
冬服→男子は普通に学ラン / 女子はベスト、パータイの上に標準服(ブレザー)
夏服→男子はシャツに夏用ズボン(丈は冬服と同じ) / 女子はブラウスにパータイ、夏用スカート
合服→男子は冬服と夏服どちらでもOK / 女子はブラウス、ベストにパータイとスカート
学校指定のセーターとコートがあるため、冬期はそれらを着用しても構わないことになっています。
県立高校への進学を考えるならば男子はボタンを変えるだけ、女子も高校でもそのまま使えるデザインとなっています(何を流用できるかは高校によって変わります)。ただし、制服代が思いの外高いので洗い替えを買うとなると大変です。
投稿者ID:321430
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
修学旅行が特徴的。
ある県の駅でいってらっしゃいってされて、自分たちで目的地に行って、自分たちでホテルにチェックインやチェックアウトをする。起床時間やホテルの出発時間もある程度自由。
修学旅行はとにかく楽しい。
-
学習環境
ほとんどの生徒が塾に通っていて、授業の進度はやや早め。
ただ、先生の教え方はうまい。
でも、実習期間で大学生が実習に来ているときは若干授業が分かりにくくなるので自習が大切。
成績の付け方は厳しい。
-
総合評価
修学旅行が特徴的。
ある県の駅でいってらっしゃいってされて、自分たちで目的地に行って、自分たちでホテルにチェックインやチェックアウトをする。起床時間やホテルの出発時間もある程度自由。
修学旅行はとにかく楽しい。
-
校則
校則はない。
自分でいいか悪いかを判断して行動しなければならない。
-
いじめの少なさ
いじめは聞いたことがない。
-
学習環境
ほとんどの生徒が塾に通っていて、授業の進度はやや早め。
ただ、先生の教え方はうまい。
でも、実習期間で大学生が実習に来ているときは若干授業が分かりにくくなるので自習が大切。
成績の付け方は厳しい。
-
部活
部活によっては好成績を残している部活もある。
また、部活内でも真面目に頑張っている人とほとんど参加しない人とそれぞれ。
-
進学実績/学力レベル
広大附属に毎年10人程度受かる。
選抜1も年によっては、受けた人全員が受かることもある。
-
施設
全体的に古いが、体育館のバスケットゴールは機械式になったり、テニスコートがあったりと他の中学校にはあまりない設備がある。
グラウンドはとにかく広い。
-
制服
他の中学校に比べると、かわいい。
投稿者ID:292091
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
学力のレベルや基本的な考え方が似ている子が集まっているので安心です。先輩方の後ろ姿を見て成長しているように思います。
-
校則
他校に比べれば、厳しくないと思います。割と自主性、自分で考えることを教えてくれています。
-
いじめの少なさ
とくに目立ったものはないようです。よくないことをしている生徒がいても、それをよくないとはっきりいう生徒がいます。
-
学習環境
1、2年生の間はほとんど勉強していないような・・・やっている子もいるのでしょうが・・・地頭のいい子が多いのでやる気にさえなればなんとかなっているようです。先生方も何も言いません。
-
部活
学校説明会の時点で部活をがんばりたい人はうちの学校には来ないで・・・というようなお話が出ます。
-
進学実績/学力レベル
進学先は静岡高校に40名ほど、ついで藤枝東高校に20~30名ほど進学しているようです。あとは西部方面の進学校が多いようです。
-
施設
県や市からの補助がないため設備を充実させるのは大変なようです。寄付金やバザー収益でまかなっているようです。昨年、ゆうかり館という武道じょうができ、剣道はここでしているようです。トイレなどは数年前に改修されていてとてもきれいです。
-
治安/アクセス
島田駅から20分徒歩で登校します。バスもありますが、利用不可です。
-
制服
男子は黒の詰襟学生服。女子は、ジャンバースカートにジャケットだったかな?うちは男の子なのでよくわからなくてすみません。
-
先生
先生方は周辺公立中学校の30・40代の先生方が赴任しています。大学の研究機関という立場でもあるため、教育実習生がかわるがわるきます。授業は楽しいようですが、受験対策は期待できません。
投稿者ID:149569
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2014年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
-
総合評価
皆穏やかな雰囲気で、男女の仲がよく全体的にまとまっている学校だと思います。レポートなどの課題がとても多いので自分で優先順位をつけて勉強することができるようになります。
-
校則
他行と比べても普通だと思います。制服のまま、お店に入っていはいけないなど。
-
いじめの少なさ
男女間の仲が良いのでいじめの話はほとんど聞いたことがありません。
-
学習環境
普段から小テストで漢字などをやってくれるので、自然に力がついているようです。レポートが多いのでテスト期間中は大変ですが、皆しっかりやっているようです。
-
部活
部活動は割とゆったりしてますが、バレー部やバスケ部などは都大会などで健闘しています。
-
進学実績/学力レベル
卒業後は4割が東京学芸附属高校へ進学しますが、他の生徒も慶応、早稲田の附属などに進学します。
-
施設
校舎はとても古いですが、小学校と中学校が隣接しているのでなんだかほんわかしています。
-
治安/アクセス
東京メトロ丸の内線の茗荷谷駅から徒歩で15分の立地にあります。
-
制服
女子も男子もブレザーで、スカートもズボンもチェック柄でなかなかおしゃれです。
-
先生
部活動は、わりとゆったりしたところが多く、受験勉強との両立が十分可能です。
入試に関する情報
-
志望動機
国立なので、とにかく医学費が安かったから。
投稿者ID:150600
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
とてもバランスがよく毎日が楽しみになる理想の学校像だと思います!
-
校則
自由ですが、みんなすごくしっかり者ぞろいなので基本的なことは守って当たり前みたいな風潮があります。
-
いじめの少なさ
いじめは僕の学年では聞きません!!
-
学習環境
自習室とかはなく、他の私立中に比べては少し悪いかもしれませんが、全然勉強できないわけでもありませんし、先生も熱心に指導してくださるので学習環境はまあまあだと思います。
-
部活
熱心な部活からあまり熱心でない部活たくさんありますが、すごく生徒は一生懸命部活動に励み、しっかりと行えていると思います。
-
進学実績/学力レベル
詳しいことは知りませんが附属高校への内部進学が半数くらいいます。ほとんどの人がレベルの高い高校に入っているのは確実です。
-
施設
綺麗だと思います!!ただ学習環境と同様他の私立中とは比べてはいけないと思いますね
-
治安/アクセス
周囲の治安はいいとおもいます!
アクセスは道もずっと真っ直ぐですし、とても良いと思います!!
-
制服
制服は女子はかわいく、男子はかっこいいと思います!!
-
先生
すごくいいです!!質問をしても無理矢理答えたりせず、きっちりと理解するまで教えてくれます。授業も工夫を凝らしたものばかりで毎回の授業が楽しみです!
-
学費
国立中なので言うまでもなくいいです!
投稿者ID:132315
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2013年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
この中学は、幼稚園から持ち上がりの生徒が多いので一種独特の雰囲気を持っている。先生は特に良い先生がいるというわけでも無く、普通
-
いじめの少なさ
幼稚園から持ち上がりの生徒が多いので、仲良くやっているようです。
-
学習環境
他の中学より、学力が高い傾向があるが、それは、生徒の家庭環境によるところが大きいと思う。休みの課題などは、何を考えてそれを出しているのかわからない物があり、きちんとプログラムを考えていると思えない。
-
部活
あまりこれが強いというものは無く、部活の先生は持ち回りで運が良く担任がその部活に精通していれば強くなるといった感じです。
-
進学実績/学力レベル
進学については、男子は前橋高校 女子は前橋女子高校への進学者が多い。ただ、それは学校の教育が良いというわけでは無く、生徒の家庭環境による物だと思う。
-
施設
施設については今年耐震補強も終わり、きれいになっている。必要そうな設備はしっかりあります。
-
治安/アクセス
学校前の道路が狭く、朝は交通量も多いので、少し危険最寄り駅からも遠いので、ほぼ自転車通学です。
-
制服
男子は学ラン 女子はセーラー服で普通ですが、結構高い
投稿者ID:141719
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2012年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 5.0
-
総合評価
教育レベルはもちろん県下トップですが、それ以上に生徒主体で行事や学級活動を自主的に行う為、自律した人間性が養われます。
-
いじめの少なさ
世の中で起こっている、いじめの類や先生方とのトラブルなどいっさいありません。多少、生徒間の問題があっても自分たちで解決するようです。
-
学習環境
学習面では、生徒自らが考え行動するので、そこまで先生方があれこれ言う事はありません。特に受験対策せずとも、個々の志望校に殆ど生徒が合格するような学習環境です。
-
部活
全てのクラブが上位を占める事はありませんが、個人競技などでは上位入賞する事があります。また、九州大会・全国大会などへの出場される事もあります。
-
進学実績/学力レベル
全国有名私立はもとより、県下最難関校である、熊本高校へ多くの生徒が進学しており、全体の20数パーセントが附中の生徒です。
-
治安/アクセス
熊本市街から近いため交通アクセスは問題ありません。住宅密集地に学校がある為、治安についても問題ありません。
-
制服
制服については、いたって普通ではないかと思います。おそらく、制服が目当てで附中に入学する子はいないと思います。
-
先生
学習面ではもちろんですが、部活動なども先生方が塾の時間などに配慮して下さるので、その面では助かりました。授業については、他の公立中学校にくらべ、ハイペースで進むと思いますがわからない事などあれば、他の時間にでもちゃんと指導して頂けます。
投稿者ID:97426
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 4.0
8人中7人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 国立