みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都
>> 共学
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
東京都の共学中学校の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
帝京大学中学校
(東京都 / 私立 / 共学 / 偏差値:57 - 60)
卒業生 / 2017年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
面倒見の良い学校、と謳っていますが結局は実力主義で、成績の良いクラスはわかりやすい先生が担当し、やる気のないクラスはわかりずらい先生が担当するのでテストの点差はどんどん開いていきます。フレンドリーで接しやすい先生が多い反面、何を言っているかわからない先生、キレると怒鳴り声を上げる先生、平気で生徒に暴言を吐く先生(本人はネタだと思っているのかもしれませんが…)などオブラートに包んで言うと変わった先生がとても多い印象です。また、この学校の卒業生が先生になって帰ってくるパターンが多いイメージです。閉鎖的な空間だと思います。また、イベントは文化祭、体育祭、合唱祭、宿泊行事、マラソン大会が毎年あります。文化祭は中学生はあまり楽しくないかもしれません。中3から出店を出せるようになるので、部活に入っている人は忙しそうでした。ただ、みんなで協力して楽しい学生生活を送るぞ!みたいな生徒は限られていて、協力的ではない人がかなりいます。勉強だけやりたい人はおすすめですが、そうでない人にとってはただただ苦痛だと思います。
-
学習環境
授業は先生によってうるささが変わります。優しい先生の時は喋る、立ち歩く、関係ないことをする、寝る、スマホを見る、早弁する、などかなり酷い状況です。厳しい先生の時は静かですが、大体寝ています。自習室、図書室、職員室前などが主な自習場所ですが、図書室以外は結構うるさかったりします。自習室は高校の先輩が中学生がうるさくて集中できない、と仰っていた記憶があります。私はあまり使いませんでした(飲食禁止だったので)。職員室前では先生と1:1で質問が出来ますが、廊下はとてもうるさいので集中は出来ないかもしれません。ただ、質問を気軽にできるのは良いと思います。
-
総合評価
面倒見の良い学校、と謳っていますが結局は実力主義で、成績の良いクラスはわかりやすい先生が担当し、やる気のないクラスはわかりずらい先生が担当するのでテストの点差はどんどん開いていきます。フレンドリーで接しやすい先生が多い反面、何を言っているかわからない先生、キレると怒鳴り声を上げる先生、平気で生徒に暴言を吐く先生(本人はネタだと思っているのかもしれませんが…)などオブラートに包んで言うと変わった先生がとても多い印象です。また、この学校の卒業生が先生になって帰ってくるパターンが多いイメージです。閉鎖的な空間だと思います。また、イベントは文化祭、体育祭、合唱祭、宿泊行事、マラソン大会が毎年あります。文化祭は中学生はあまり楽しくないかもしれません。中3から出店を出せるようになるので、部活に入っている人は忙しそうでした。ただ、みんなで協力して楽しい学生生活を送るぞ!みたいな生徒は限られていて、協力的ではない人がかなりいます。勉強だけやりたい人はおすすめですが、そうでない人にとってはただただ苦痛だと思います。
-
校則
スマホ、音楽プレーヤー等の使用禁止。持ち込みは大丈夫です。先生によって対応はさまざまですが、通知音が鳴ったらクラス全員残らされて怒鳴られながら犯人探し、などがありました。緩い先生は緩い対応です。また、修学旅行では1部使用許可が出ました(地図を見る際や連絡手段として)。靴下は白でくるぶしより長いもの(黒タイツ可)。スカートは膝下。髪の毛は肩にかかる場合黒ゴムで結ぶ。化粧禁止。生徒指導の先生が常に厳しく見ていますが、(内部進学生が)高校生になると見る目が優しくなるような気がします。
-
いじめの少なさ
基本的にはみんな仲が良いです。陰湿ないじめが多い傾向にあると思います。(暴力的ではなく、仲間はずれにされたり自然と避けられる、など)また、テストでの点数でマウントを取る生徒が一定数います。
-
学習環境
授業は先生によってうるささが変わります。優しい先生の時は喋る、立ち歩く、関係ないことをする、寝る、スマホを見る、早弁する、などかなり酷い状況です。厳しい先生の時は静かですが、大体寝ています。自習室、図書室、職員室前などが主な自習場所ですが、図書室以外は結構うるさかったりします。自習室は高校の先輩が中学生がうるさくて集中できない、と仰っていた記憶があります。私はあまり使いませんでした(飲食禁止だったので)。職員室前では先生と1:1で質問が出来ますが、廊下はとてもうるさいので集中は出来ないかもしれません。ただ、質問を気軽にできるのは良いと思います。
-
部活
吹奏楽部が頑張っています。中国拳法部など少し変わった部活があるのも魅力です。夏期合宿はほとんどの部活が遠出します。(1部は学校の体育館でひたすら練習…)どの部活もめちゃくちゃ緩いと思います。兼部OKです。
-
進学実績/学力レベル
ほとんどの生徒が高校にそのまま進学しますが、一部他高校を受験する生徒もいます。(美術、音楽、体育等の道に進む人や不登校気味だった人など)高校の進学実績はまあまあ良いと思います。ただ、先生からはずっと東大やMARCH進学についての話をさせられて、生徒が本当に学びたいことを学べる学校を選べているのか疑問に思います。
-
施設
校庭は狭く砂埃が酷いです。図書館は静かで品揃えもそれなりに豊富です。体育館は最近工事をしたばかりで床が綺麗です。また、トイレが綺麗です。掃除のおばさんが毎日綺麗にしてくれます。その他はスイッチや天井が壊れていること以外普通の公立校と変わらないのではないかと思います。私立にしてはボロいです。
-
治安/アクセス
スクールバスが豊田駅、多摩センター駅等から出ています。聖蹟桜ヶ丘駅、南大沢駅などから私営バス1本で行けます。ただ、私営バスを使う場合とてもキツイ坂を歩いて登る必要があります。
-
制服
セーラー服も学ランも自分は好きでした。(学ラン着たくなくてずっとシャツだけ着ている生徒も多かったと思いますが…)靴下が白(ワンポイント刺繍あり)なのが残念です。
投稿者ID:649767
14人中10人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
都立高校の上位校を受験する人がたくさんいる。
中高一貫落ちた人がかなり来る。
なので内申は取りにくい。
教師にどつく、叩くなどする人がいる。
毎年の事だから、これも三中の伝統なんだと諦め。
部活はさかんだけど、理不尽な顧問も多い。
部活内のいじめも結構ある。
行事は普通。
文化祭は文化部以外やる事がない。
体育祭は毎年何も変化がない。
合唱コンクールは音楽の先生が焦り過ぎて何が楽しいのかわからないまま終わる。
不登校の人も結構いるみたい。
でも、元々いないみたいな扱いだから特に気にもならないらしい。
文武両道とか、学力の三中みたいなイメージがあるから、当てはまらないと居場所がない。
普通の人はいないのと同じ。
-
校則
厳しいが、守らない人はスルー。
-
いじめの少なさ
普通にある。
-
学習環境
気に入られてる子にはある。
-
部活
陸上と水泳が強い。
-
進学実績/学力レベル
中公一貫落ちた人がたくさん来るので内申は取りにくい。
-
施設
部活は毎日大小体育館でやってる。
-
制服
制服は私立みたい。
投稿者ID:285031
12人中9人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2018年入学
- 2.0
-
総合評価
明るくて良いです。
-
校則
生徒指導担当の先生が厳しかったのを覚えています。
特に、制服の着こなしにはうるさいです。
しっかりした制服の学校なので、注意がうるさいのでしょう、、、。
思い出しただけでうんざりです。
その他の校則は、公立中学だからか分かりませんが、当たり前のことが多いです。
-
いじめの少なさ
ほぼほぼ無いと思われます。
相手が嫌がれば、9割以上のイジリは止まります。
相手が嫌がっていないか確認する先生・生徒が多いです。
それ(↑)をしないと、クラス・学年で話題になって、真面目な先生が授業中にツッコんできます。
-
学習環境
キャリア教育に力を入れていますよ。
コロナで中2、中3の一部リモートになった世代です。
学校側からタブレットを貸し出してもらった事もありました。
-
部活
運動部が多いです。
体育会系の人向けです。
駅伝に力入れてる人が多いです。
-
進学実績/学力レベル
よく知りません。2年に1人ぐらい就職する人がいる。でも、そういう人は学習どころか対人も諦めている気がします。
-
施設
少し前に校舎を新しくした学校です。
校舎が新しいとやる気が出ます。
-
治安/アクセス
開四小出身だから近く感じるが、仲町小出身の人は大変かも?
-
制服
男子はかっこいいです。
女子は普通です。
体育着・ジャージはとてもかっこいいです。
投稿者ID:737911
9人中8人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
課題を必要以上に出すことや、まわりくどい指導の仕方をする人が多いことが目に着きます。学習においての対応も、生活の中での対応も不満に思うことが多々あります。なかなか今の時代では珍しいような先生&生徒という関係性が色濃い学校の印象です。また、失礼ですが私の代の場合は情緒が不安定な先生が多く、中学という多感な時期に悪い影響を与えかねない先生方だなという印象がありました。実際不登校がありえないくらい出ます。生徒と先生の信頼はお互い全くないな、という印象です。それは高校になっても変わらないし、大泉の1番の問題点であると思います。
-
学習環境
授業に出席していれば、勉強をしなくても真面目に授業を受けなくても公立の人たちよりも高い成績を保てます。ただし、課題の量が尋常じゃないことなどから生徒たちの意欲も落ちていく場合が多いです。それによって、学習能力の差が真面目な子とそうでない子で開きます。その差を先生方はカバーしようともせず、成績の悪い子は完全に無視です。人によっていいこととも悪いこととも捉えられますが。
-
総合評価
課題を必要以上に出すことや、まわりくどい指導の仕方をする人が多いことが目に着きます。学習においての対応も、生活の中での対応も不満に思うことが多々あります。なかなか今の時代では珍しいような先生&生徒という関係性が色濃い学校の印象です。また、失礼ですが私の代の場合は情緒が不安定な先生が多く、中学という多感な時期に悪い影響を与えかねない先生方だなという印象がありました。実際不登校がありえないくらい出ます。生徒と先生の信頼はお互い全くないな、という印象です。それは高校になっても変わらないし、大泉の1番の問題点であると思います。
-
校則
校則自体は厳しいですが、注意されることもあまりありません。理解のできる校則も勿論ありますが、理由もわからない校則がありすぎです。また、三つ編みは可能だが編み込みは禁止など曖昧なものが多く、正当な理由を生徒会などを通して質問してもうやむやにして回答されるのみです。在校生は学校生活を送っていくうちに校則を守ろうなんていう意識すら持たなくなります。
-
いじめの少なさ
いじめは学年にもよると思いますが、基本的にありません。ただし、女子よりも男子の方が面倒臭いトラブルが多く、カーストみたいなものもはっきりしてます。男子が女子に対して陰湿な行為を行うことも稀にあります。
-
学習環境
授業に出席していれば、勉強をしなくても真面目に授業を受けなくても公立の人たちよりも高い成績を保てます。ただし、課題の量が尋常じゃないことなどから生徒たちの意欲も落ちていく場合が多いです。それによって、学習能力の差が真面目な子とそうでない子で開きます。その差を先生方はカバーしようともせず、成績の悪い子は完全に無視です。人によっていいこととも悪いこととも捉えられますが。
-
部活
活気はあると思います。ただ、いまいちどの部活も結果が出せていません。中学3年の引退試合やコンクールなどで高校でも続けるという選択ができますが、やめるという選択をする子も少なくないです。
-
進学実績/学力レベル
中学からの受験は倍率も高いですし、他校に比べて頭がいい子や知的な子が多いとは感じます。ですからくだらない揉め事も少ないです。進路はそのまま大泉の子が大半だと思っていたのですが、うちの代は他校に行く子が意外といました。不登校が多かったのでそういう子や勉強についていけなかった子、他校に目的を持って入った子など様々です。大泉高校の進学実績を見る限り進学に関して不安要素は少ないと思います。
-
施設
施設は新しく、入学前は綺麗だなと思っていたのですがトイレや廊下、更衣室など掃除が行き届いておらず、不衛生と感じます。埃のアレルギーを持っているので、廊下を誰かが走るなどすると埃が舞い、くしゃみがとまらなくなります。
-
治安/アクセス
周辺の治安は良いです。石神井公園も近く、高級住宅街であるので落ち着いていていい雰囲気です。地域の方に見守られている感じがします。ただ、地域の方から学校にクレームが多く、見張られている感じはします。駅周辺には小さいですが商業施設もあるので不便とは思いません。ただし、駅から学校が遠く、そこが少し厄介だなとは思います。駅自体も東京の端っこの方なので都市部からの通学時間は長いと思います。ただし、朝はくだり、帰りはのぼりの子が多いので電車で座れないということは少ないです。
-
制服
必要以上にダサいと言われますが、不満に思うほどはダサいと感じたことはありません。中学は特にリボンの色がかわいく、シンプルなグレージュのジャケットやスカートとの組み合わせがかわいいなと思います。高校になるとたしかにダサくなります。制服がいやなら、校内で(決められた色なら自由の)セーターになることも可能です。
投稿者ID:643882
16人中8人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2017年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
のんびりした感じは良いです。が、しかし、今、イジメ対策ができていないので、教師一丸となって早急に対策を考えないと、とんでもないことになると心配しています。
-
校則
どこの学校にもあるような最低限のルールしかありません。うるさく一人一人チェックする事などはありません。
-
いじめの少なさ
2018年までは穏やかだったのですが、2019年度入学した生徒達が非常に荒れています!特に女子が荒れています!今までの用賀中学校の歴史の中で前代未聞と言われています。
イジメ女子グループを中心に酷いいじめをしているのを見ています。教師達も手に負えない程で、教育委員会まで報告されたようです。教師も泣かされていました。
現在在籍している用賀中学校の先生方は優しくて、厳しく叱れる人がいないことも問題なようです。
-
学習環境
荒れている学年以外は落ち着いていて、楽しく学習に取り組むことがてきているように思います。
-
部活
特定の部活に優秀な選手がいて、とても良い実績をあげていますが、個人が頑張っているだけで、部活自体には活気はありません。
-
進学実績/学力レベル
他校と比較したことがないのでよくわかりませんが、他の公立中学校とあまり変わりはないと思います。
-
施設
耐震対策を今現在しているところのようです。全体的に古いですが、とりあえず充実しています。
-
治安/アクセス
閑静な住宅地の中にあり、治安もよく、近くには大きな砧公園もあり、とても良いです。
-
制服
男女共に一般的で良いと思います。
投稿者ID:640829
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2011年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
全体としていい雰囲気は無かった気がする。表だけは挨拶の出来る学校で裏ではいじめもあった。暗い。親身になってくれている大人は保健の先生と一部の先生、校長だけだった。ここの中学校での生活は今でも私の心の傷となっている。卒業してからだいぶ経っているので、今と状況は変わっていることもあるかと思うが参考にしてほしい。
-
学習環境
先生によってまちまちだった。新しくきた先生はプリントをたくさん作ってくれたりした。提出物に一人一人コメントも書いてくれた。他の先生は正直覚えていないが特に熱心にサポートしてくれた印象はない。自分で動かないと何もしてくれない。
-
総合評価
全体としていい雰囲気は無かった気がする。表だけは挨拶の出来る学校で裏ではいじめもあった。暗い。親身になってくれている大人は保健の先生と一部の先生、校長だけだった。ここの中学校での生活は今でも私の心の傷となっている。卒業してからだいぶ経っているので、今と状況は変わっていることもあるかと思うが参考にしてほしい。
-
校則
スカートは折らない、ワックスはつけない、肩につく長さの髪はヘアゴムで結ぶ、手首にヘアゴムをつけない、前髪の触覚はつくらない、女子生徒は下着は白で透けないものにする、ざっと思い出してみた。頭髪検査もあります。
-
いじめの少なさ
いじめもほとんどのクラスにあったとおもう。授業中の悪口、消しゴムの投げ合い、席替えでのトラブル、生徒を怒鳴りつける、先生への暴言や咳払い、頭のいい生徒への陰口などなど。教室内に難関校に行くような頭のいい生徒、中間の生徒、地味な生徒、今で言うパリピのような問題児の生徒が一緒にいる環境だった。主に地味な生徒に対してパリピ生徒が愚痴を言ったりしていた。平和なクラスは1クラスくらいだっただろう。
-
学習環境
先生によってまちまちだった。新しくきた先生はプリントをたくさん作ってくれたりした。提出物に一人一人コメントも書いてくれた。他の先生は正直覚えていないが特に熱心にサポートしてくれた印象はない。自分で動かないと何もしてくれない。
-
部活
クラブ活動はいろいろと問題がありすぎた。私の所属していた部活は土日は必ず遠征や練習で朝6時には家を出て夜7時過ぎに帰ることも多かった。平日は週4ほどあり16時に練習を始めて18時45分に終わる。唯一休みだった水曜日は他の曜日と比べて授業数が少なく、当時の顧問は「俺はわざわざ水曜日を定休日にしてやっているんだ」と言った。上下関係も厳しく、顧問は褒めることなく怒鳴り散らし、先輩も後輩に愚痴や圧力をかけた。私は顧問に「お前は俺を裏切ったんだよ!」と言われたし、先輩は「お前は動きが遅いから身体をしぼれ」と暴言を吐かれていた。1年生も半分以上辞め、ついに顧問は左遷された。ほかの部活の友達は、先輩に悪口を言われることを顧問に相談したそうだが、よくあることだと言って流されたという。いじめに発展して不登校になってしまったらどうするのだろうか。ただ私が部活を辞める際に、担任に相談した時は間に入って仲介してくれて話も聞いてくれた点は良かったと思う。
-
進学実績/学力レベル
日比谷高校に行く人もいたし、難関校に受かる人もいたがほとんどが塾に通っているおかげであった。学校の近くの早稲田アカデミーなどに多く通っており、その生徒たちが良い進路実績をつくっていた。学校の授業だけでは厳しすぎる。せいぜい都立高校の模擬問題を解かせるだけだった。
-
施設
卒業してからだいぶ経ってしまったのであまり覚えていないが普通だったと思う。
-
制服
夏服がすごくダサい。ポロシャツに無地のスカートだった。冬服はブレザー、ネクタイだったがネクタイはパチっと留められるものだったので便利だった。
投稿者ID:291628
8人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
他の中学校を覗いたことはないが、恐らく中の下。
主な理由は三年の生徒達の態度であり、傲慢的というよりか、下の者達(精神が脆い人や運動神経が悪い人など)を見下している様子が伺える。
そのため、あまりオススメの学校とは個人的に言えない。
-
学習環境
低下層の生徒ばかりを重要視しているため、成績の良い生徒は期末試験の点数があまり伸びない。
これは、とにかく高校に入れればいいや。という雑な扱いであるが、放課後などには補習制度などが週に2、3回ほどある。
-
総合評価
他の中学校を覗いたことはないが、恐らく中の下。
主な理由は三年の生徒達の態度であり、傲慢的というよりか、下の者達(精神が脆い人や運動神経が悪い人など)を見下している様子が伺える。
そのため、あまりオススメの学校とは個人的に言えない。
-
校則
女子は分からないが、男子は特になし。
強いて言うならば、集会などの全体行事などで身だしなみを整えろと言われるぐらいである。
-
いじめの少なさ
生徒達は少ない少ないと口数揃えて言っているが、それはただ、うつつを抜かしているだけであり、実際にいじめはかなりの頻度で起きている。
-
学習環境
低下層の生徒ばかりを重要視しているため、成績の良い生徒は期末試験の点数があまり伸びない。
これは、とにかく高校に入れればいいや。という雑な扱いであるが、放課後などには補習制度などが週に2、3回ほどある。
-
部活
あまり詳しくないためそこまで言うことはない。ただ剣道部が良い実績を残したらしいが、そこは自分自身で調べてほしい。
-
進学実績/学力レベル
学習環境の項目でも言ったが、低下層の生徒指導を重要視しているため、受験に落ちないよう合格率を上げている。
-
施設
体育館は少し古くささが残っているが、設備や道具などはあらかた揃っているため、不便な要素は特にない。図書館や校庭なども同様である。
強いて言うならば、図書館で静かに読書出来ないことだ。特に図書委員の者達は四六時中口を動かしていて、ゆっくりと本を読むことがほぼ不可能。
-
制服
普通。
特に目立つようなデザインはされていない。
投稿者ID:351009
9人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2012年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
一般的な公立の、地元の中学という感じ。特にこれといった特徴もない。しかし、先生の質の差が激しい。担任が誰かによって大きく左右されるところ。
生徒同士の関係や、教員のいじめに対する態度がドライなので常に媚びていないとやって行けない学校。
-
学習環境
補習はあったらしいが、私はその当時の先生陣があまり好きではなかったので受けなかった。サポートはそれなりにしてくれるのでは……
一部教師の、生徒の依怙贔屓が激しい。ある先生なんて私が実験の手順を間違えたくらいですぐ激怒して、その後ちゃんとやった提出物を出しても見てもくれなかった。自分の態度が悪かったのもあるが教師としてどうなのか?だいぶ恨んでいる。
-
総合評価
一般的な公立の、地元の中学という感じ。特にこれといった特徴もない。しかし、先生の質の差が激しい。担任が誰かによって大きく左右されるところ。
生徒同士の関係や、教員のいじめに対する態度がドライなので常に媚びていないとやって行けない学校。
-
校則
校則、主にスカート丈を守っていない女子生徒が多すぎたし(センス的にあの制服のダサさ古臭さでは膝上にしないと芋感がとんでもなかったとはいえ校則は守るべきもので、)唯一の利点というか良点といえばバッグの指定がない(紙袋はダメという謎ルールだった)ことと白靴下でなくても良いという所か。
当然、染髪ワックス化粧はダメ。
-
いじめの少なさ
裏や表で陰口を言う生徒が多すぎる。その生徒から連鎖反応して広がっていって、大事に至ったことが何度もある。失敗した者を笑う風潮が強く、人間として問題有り。
この学校を出てから当時の劣悪な環境を改めて振り返ってみて……特にいわゆる「二軍」といわれるポジションについてしまったらお終い。SNSにすぐ書かれ画像が晒される。まるで監獄のような学校生活だった。今通っている所が天国のようだ……
-
学習環境
補習はあったらしいが、私はその当時の先生陣があまり好きではなかったので受けなかった。サポートはそれなりにしてくれるのでは……
一部教師の、生徒の依怙贔屓が激しい。ある先生なんて私が実験の手順を間違えたくらいですぐ激怒して、その後ちゃんとやった提出物を出しても見てもくれなかった。自分の態度が悪かったのもあるが教師としてどうなのか?だいぶ恨んでいる。
-
部活
部活動は積極的に活動していた。ただし運動部と一部の文化部のみ。
運動部は部活内でカースト制度がある模様。上下関係が厳しい。
-
進学実績/学力レベル
意外と私立に行く人が多かった。都立受験して落ちる人も多数。私は美術系の高校に進学したが、普通科の高校に行かないからといって冷遇されるということはなかった。
-
施設
正直校舎が汚い。施設が不足している訳では無いので十分に学校生活は送れる程度かと。
-
制服
昔からの伝統的な制服
といえば聞こえはいいが、ぶっちゃけダサい。このご時世に私立のお嬢様学校以外でリボンやネクタイの無い学校(しかも男女共に!)やブレザーがダブルボタンの学校や丸襟ブラウス推奨で全身紺色の制服の学校なんてそうそう無いだろう更にここは23区である……
投稿者ID:280135
10人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2014年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
学習環境は他の中学校に特出して変わったとこらはないと思います。部活動は盛んな方だと思います。運動部は練習日が多い部活が多く、中には入部したら文武両道が難しいと思われる部活もあります。そこはよく考えて入った方がいいと思います。校則は厳しすぎると言っていいほど厳しいです。制服はダサいです。
-
校則
とても厳しいです。女子で肩についている髪はもちろん結ばなければいけません。前髪は眉毛の下の部分が少し見えていなければ、校則違反になります。その時だけとめていてもダメで、巻くのはもちろんダメです。なので、頭髪検査の時の前後は前髪のある人はほとんどみんなオン眉です。耳より上の位置に髪を結んではいけなかったり、触覚を出していてはいけない、お団子や編み込み、ピンポイントでの三つ編みはしてはいけません。正直、厳しすぎると思います。また、下着は白色の物の着用を義務付けられています。白は透けやすいしダサいので嫌です。靴下は白のもので確かくるぶしから3センチ以上上の物を履くという校則があります。手にゴムを付けていてはいけなかったり、絆創膏やティッシュが無地の物ではいけなかったり(笑)細かい禁止事項もたくさんあります。逆に他の中学校だった人と話す時に話のネタになるほど厳しいです。周辺の中学校などと比べても1番厳しいと思います。あんまりメリットがない禁止事項も多く、理不尽だと思います。
-
いじめの少なさ
いじめはありません。ですが、先生からあんまり良くない発言をされたと言うのは、数回聞いたことがあります。校内アンケートを行っていますが、そんなものがあっても書けるわけがない、、、。
-
部活
種類は少ないですが、活気は充分にあると思います。ほとんどの人がどこかしらの部活に入部しています。大会実績は部活動や個人によって変わります。とても良い実績を残しているところもありますが、あまり残していないところももちろんあります。ですが、いくつかの部活は本当に休みが少なく、濃い日々を過ごせる反面文武両道が難しいというところもあります。入部する時はよく考えてから入った方がいいと思います。
-
施設
体育館や図書館の充実度は他の学校とはあまり変わらないと思います。校庭は、学校が都心よりも離れているということもあり、広いほうだと思います。ちなみにトラック一周は200mです。校舎は公立中では珍しい5回建てです。トイレは近年工事したらしく、とても綺麗です。そこは本当に嬉しかったです。
-
制服
女子は冬服はセーラー服で、夏服は白シャツにジャンバスカートをきます。男子は冬服は学ランで、夏服は白シャツに黒いズボンです。男女とも冬服はまだ我慢できる範囲ですが、夏服がダサすぎます。地味すぎます。女子は真夏もジャンバスカートを着なきゃいけなく、とても暑いです。正直、本当にダサすぎて修学旅行などに制服で行った時、他の中学校の人に見られるのが恥ずかしかったです。でも私たちが3年間この制服を我慢して着ていたので、卒業してから可愛い制服に変わっても嫌です。(ちなみにジャージもものすごくダサいです。色は水色で上下できればドラえもんのようです。みんなその事を分かっていたので上下で着る人は本当に少なく、みんな上だけ着て、下は体操着のハーフパンツを履くという格好でした。3年間でも下のジャージを着るという機会は数回です。その為に買うのはとても勿体ないです。)
投稿者ID:350266
11人中7人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2013年入学
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 2.0
-
総合評価
色々と欠けてる部分がある。
生徒をしっかり見てるようで見てる振りをしてるだけ。
-
学習環境
社会が都立入試前日に終わったのが1番気になる点。
そのため、定期的に行われる定期テストでは点を落としてしまう人が多かった。
その他の教科はまぁまぁ。
ただ教科書の内容に沿ってやっていくだけのつまらない教科。
高校の授業を受けて思うのはものすごく分かりやすい。
先生にもよるし、中学と高校ではちがうのは当たり前だが、格が違いすぎる。
2015年からは豊葉の杜合格塾とかいうのがあったけど、特にそれがあったから合格したとかいう意識が生まれないくらいやらなくてもいいなって思う。
-
総合評価
色々と欠けてる部分がある。
生徒をしっかり見てるようで見てる振りをしてるだけ。
-
校則
これといって特にないが
普通の校則だと思う。
でも女子はセーターの下にベスト着るのが変だと思った。
-
いじめの少なさ
いじめかは分からないが、不登校生徒が多くいる。
生徒会は耳が腐るほどいじめはしないようにと呼びかけて、アンケートとかとっているけどそんだけ。
そんなんで無くなるの?って疑問に思うくらい。
先生も「うちのクラスにはないだろう」って意識が強く感じる。
生徒も生徒で、スクールカーストの上の方にいる子達は調子に乗って、地味ないじめ的なのをしているし、
先生に言うほどじゃないかも…的なのが多く
見つけにくい。
少なくはない。
-
学習環境
社会が都立入試前日に終わったのが1番気になる点。
そのため、定期的に行われる定期テストでは点を落としてしまう人が多かった。
その他の教科はまぁまぁ。
ただ教科書の内容に沿ってやっていくだけのつまらない教科。
高校の授業を受けて思うのはものすごく分かりやすい。
先生にもよるし、中学と高校ではちがうのは当たり前だが、格が違いすぎる。
2015年からは豊葉の杜合格塾とかいうのがあったけど、特にそれがあったから合格したとかいう意識が生まれないくらいやらなくてもいいなって思う。
-
部活
その部活によって様々。
顧問は名前だけ。活動には一切口出しせず、自分たちでやれっていう時もあり、やることがない時もある部活があると聞いた。
-
進学実績/学力レベル
上もいれば下もいる感じ。
三者面談などでは、それなりのアドバイスはくれるものの、「もっと落とした方がいい」や「このままじゃ無理」など不安を煽ることばかり。
実際、そこで「今の成績じゃ…」とか言われてたがW模擬を受けた時はまさかのA判定。
ほんとに適当だなって思った。
-
施設
トイレが明るくてとてもきれい。
掃除の業者の方も入ってくれてるのでつねに綺麗でトイレットペーパーが無くなることもない。
素行の悪い生徒もおり、柱や壁にはボコボコの穴や汚い汚れもある。
そういうのを治すのは決まって掃除事務?の方や、美化委員、地域活動部という部員。
とにかく、汚れや汚いところは多くある。
-
治安/アクセス
下神明の駅は近いが
踏切があるため、遅刻が多い。
免除はある。
-
制服
中学にしては可愛い方。
ただブレザーの肩パットがちょっと大きく感じる。
-
先生
総合評価にも書いたが生徒のことを見てるふりをしてるだけ。
しっかり向き合おうとしてないように感じる。
それなりに面白いユニークな先生はいるけれど笑
-
学費
まぁ普通じゃないですかね
入試に関する情報
-
志望動機
制服の可愛さ
-
利用した塾/家庭教師
親戚の方の家庭教師
-
どのような入試対策をしていたか
とにかく過去問をといて
苦手な問題を徹底的に。
進路に関する情報
-
進学先
都立S高校
-
進学先を選んだ理由
文化祭に行って自分に合ってると感じたから。
投稿者ID:188888
11人中7人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 東京都
>> 共学
>> 卒業生の口コミ