みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 公立
>> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
公立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価
生徒数に比べ校庭も狭く、生徒間で、の表立たないがイジメもあり良いイメージはもってないです。
周辺の環境は悪くないです。
-
校則
学校の制服が何十年も変わっていなくて、今どきではない感じがする。
-
いじめの少なさ
表立たないが、陰では陰湿なイジメがあるようだ。
実際にうちの子が経験している。
-
学習環境
学習環境に関してはほとんど関与してなかったので全くわかりません。
-
部活
生徒数に比べ校庭が狭いのに、陸上部は全国レベル(?強豪)です。
-
進学実績/学力レベル
この件に関して、関与してなかったのでわかりかねるが難関校に行く子はほとんどが塾通い
-
施設
とにかく校庭が狭い。体育祭(平日開催)のときは保護者が校庭では観覧できない
-
治安/アクセス
学校への通学途中に狭い道があり車の往来も多く危険だなと感じるときがあった。
-
制服
男子も女子もブレザータイプの制服で何十年も変わっていないとのこと。
投稿者ID:925597
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価
悪しき文化や校則が残っており、部活にも柔軟性が無い為、学校生活を充実させるのが大変。先生と会話した際、一旦落ち着かせて説明した経験有り。
-
校則
髪型でツーブロックがNGという意味のない校則がある。
部活動の種類が少なく、小さい時から続けてきたスポーツなどが続けられない。また、それに対する相談をしても支援もしてもらえない。
-
いじめの少なさ
一部で素行の悪い生徒が居るが、特に目立ったいじめの情報などは届いて来ていない。
-
学習環境
学校の授業だけで学力が向上する感覚は無い。やはり塾に通わなければ受験は厳しい。
-
部活
部活の種類が少なく、小さい時からスポーツなど、やりたい部活が出来ない。また、支援も無い。
-
進学実績/学力レベル
周りの地域に比べて内申が厳しく、神奈川制度の中では、本来の学力優秀者は、埋もれてしまう可能性大。
-
施設
現在は分からないが、交渉しても自動販売機を設置してくれなかった。水筒を忘れた時の生徒の水分確保が難しかった。
-
治安/アクセス
治安は他の地域に比べてどうなのかはわからないが、良い方ではないかと感じる。
-
制服
比較的一般的な制服だと思います。特に可もなく不可もない印象。
投稿者ID:925060
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価
悪いところは、勉強ばかりで青春ができない。やたら行事が多い。楽しいものは、文化祭ぐらいでそのほかは勉強合宿やきょうほなどきつい。
いいところは、先生たちが熱血教師なので生徒に親身に寄り添ってくれるところなど
-
学習環境
毎日3~5の小テストがある。例えば、英語の単語を毎日20語くらい覚えてくるとか盛りだくさん。授業が7時間、家に帰る時間は遠い人が多いので7時近く、そして、明日の小テストのための予習など、毎日が大変。精神的にダメになる生徒もい
る。めんどくさがりの人は、入学しない方がいいと思う。また、授業中は私語厳禁。少しでも話しただけで怒られる。公立は賑やかで楽しそうなのに、古学は葬式のように静か。また、休み時間はほとんどなく、移動時間で終わる。給食も15~20分ぐらいで食べ終わらなきゃいけない。授業は先生によって変わってくる。優しくて生徒思いでいい先生もいるが、ダメな先生だと、全然授業にならない。何にも教えないで、始まった途端テキストを自分で読んで理解し、問題を解かせる先生もいるし、口も悪い先生もいる。そこは、先生によって成績も色々変わってくる。
-
総合評価
悪いところは、勉強ばかりで青春ができない。やたら行事が多い。楽しいものは、文化祭ぐらいでそのほかは勉強合宿やきょうほなどきつい。
いいところは、先生たちが熱血教師なので生徒に親身に寄り添ってくれるところなど
-
校則
まず、恋愛禁止。男女2人でいるところを見られたら説教される。第1ボタンを開けちゃダメや、スカートは短くしてはダメ。
-
いじめの少なさ
かなり少ない。毎回ある区切りごとにいじめアンケートを行なっている。
だけど、悪口やいじめがあったとしても誰でも「あなたも悪いところがあるんじゃないの?」とか言って真面目に話し合いとかしてくれない
-
学習環境
毎日3~5の小テストがある。例えば、英語の単語を毎日20語くらい覚えてくるとか盛りだくさん。授業が7時間、家に帰る時間は遠い人が多いので7時近く、そして、明日の小テストのための予習など、毎日が大変。精神的にダメになる生徒もい
る。めんどくさがりの人は、入学しない方がいいと思う。また、授業中は私語厳禁。少しでも話しただけで怒られる。公立は賑やかで楽しそうなのに、古学は葬式のように静か。また、休み時間はほとんどなく、移動時間で終わる。給食も15~20分ぐらいで食べ終わらなきゃいけない。授業は先生によって変わってくる。優しくて生徒思いでいい先生もいるが、ダメな先生だと、全然授業にならない。何にも教えないで、始まった途端テキストを自分で読んで理解し、問題を解かせる先生もいるし、口も悪い先生もいる。そこは、先生によって成績も色々変わってくる。
-
部活
クラブがある。勉強の息抜きになるし、いいと思う。
クラブの数は7個ぐらい。でも、クラブによって楽しくないか、楽しいかが大きく分かれる
-
進学実績/学力レベル
毎日3~5ぐらいの小テストやかなりの詰め込みの勉強をやってるのに、それに比べて進学率は少ない方だと思う。
-
施設
校舎などはかなり綺麗。図書館も建て直したばかりなので綺麗で過ごしやすい
-
治安/アクセス
近くに駅があるので交通はいい。また、遠くから来てる人はバスで来れる。でもバスでは、大きな声で話しちゃダメ、スマホをいじっちゃダメ。ほとんどの人は明日の小テストのために勉強をしている。大きい声で話したりしたら、先輩が先生に言って怒られる
-
制服
結構可愛い。でも至る所に古学マークが入ってるのが少し残念。寄り道禁止になっていて、寄り道すると制服のマークでバレて通報される
投稿者ID:923274
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
すべての子どもとしっかり向き合えていないと思います。
上の子どもたちと違う中学なので、その差がハッキリ出ています。
他の中学に行っていた娘ははっきり言って勉強出来ないし、どちらかと言えばヤンキーの部類の娘でしたが、先生たちはしっかり向き合ってくれて、入れそうな高校など親よりも親身に探してくれました。
先生は面倒だけど、学校には行きたいと言うような感じでしたが、ここの中学ははっきり言って真逆です。
選民思想でもあるのでは無いかと思うくらいです。
-
学習環境
わからない子は切り捨ててるようです。
勉強は嫌いでは無かった息子は、今では立派に勉強嫌いになりました。
学校に行くことも嫌いでは無かったはずなのに、学校に普通に通えなくなってます。
親のフォローも入れていますが、それでもダメなくらいに行きたくなる程のようです。
-
総合評価
すべての子どもとしっかり向き合えていないと思います。
上の子どもたちと違う中学なので、その差がハッキリ出ています。
他の中学に行っていた娘ははっきり言って勉強出来ないし、どちらかと言えばヤンキーの部類の娘でしたが、先生たちはしっかり向き合ってくれて、入れそうな高校など親よりも親身に探してくれました。
先生は面倒だけど、学校には行きたいと言うような感じでしたが、ここの中学ははっきり言って真逆です。
選民思想でもあるのでは無いかと思うくらいです。
-
校則
息子の話を聞いていると、どうでも良いことが校則になってると思います。別に髪型なんて何であろうと勉学には何にも関係無いのでは無いかと思います。
-
いじめの少なさ
先生からの生徒に対してのイジメがあるような気がします。
特定の生徒は優遇して、その逆も横行してると思います。
出来の悪い生徒は切り捨てたくなるのは仕方なくても、それでも何とかしようとするのが教師では無いのかと思います。
-
学習環境
わからない子は切り捨ててるようです。
勉強は嫌いでは無かった息子は、今では立派に勉強嫌いになりました。
学校に行くことも嫌いでは無かったはずなのに、学校に普通に通えなくなってます。
親のフォローも入れていますが、それでもダメなくらいに行きたくなる程のようです。
-
部活
部活は楽しいと言っています。
三年間続けています。
それだけでも学校に行くきっかけがあってよかったです。
-
進学実績/学力レベル
授業参観を聞いている限りでは、一般的なレベルなのでは無いかなと思います。八王子市内は学力高い高校が多い印象があるので、そこに受からせるために取捨選択をしてるのではないでしょうか?
-
施設
地方の学校ならではなのかもしれませんが、グラウンドが土で運動会が晴れていても前日雨が酷いと延期しなかてはいけないとか、東京都内とは思えない環境ですね。
30年前の中学ですら都内の23区ではキチンと整備されていたのでビックリです。
建物も全体的に古いし、直すのは難しいのですかね?
-
治安/アクセス
山のてっぺんで、アクセスよくないのに、近くに貸し駐車場もなければ、学校はPTA関係者以外の駐車は禁止。
-
制服
色が何であの色なのか。
土みたいな色で、息子は中学生になるときにすら何であんな色なの?着たく無いんだけどとまで言ってました。
投稿者ID:915049
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価
一般的な公立中学校よりは良い部分もあるかもですが、入学時の期待値との差が大きすぎて評価は★2つです。ネット等の好印象な記事は「過去の出来事」と捉えて判断すべき。
-
校則
スマホを持ってきてもよい(通学時のみで在校中は学校に預ける)、髪の色やピアスなどについて言われることは無いなど、自由度は高かったが今後については変わる可能性あり。
-
いじめの少なさ
あまり聞いたことはありません。固定担任制でなかったため(今後はどうだかわかりません)、多くの先生が多面的に生徒を見てくれていたことも良かったのかもしれません。
-
学習環境
元々主体性を重んじる校風だったため、すごくできる子とかなり取り残されてしまう子が両極端という感じの印象です。ただ、放課後に大学生から習うこともできるので本人次第ということででもあるかもしれません。
-
部活
部活動に参加している生徒は多い気がします。場所柄、プログラミング部はYahooさんから習えたり、世界的なコンサルティング会社のサポートを受けたりという連携も行われています。
-
進学実績/学力レベル
公立の部類では独特な学校ですので、進路についても様々な選択をする方が多い印象。卒業式では進路先一番が配布されますが、米国のスポーツアカデミーや地方の公立高校(地域みらい留学)、高専など偏差値に囚われない学校選択の方も多いのではないでしょうか。
-
施設
都心の学校ですので校庭の広さは求められないでしょう。体育館や図書館など設備は新しく綺麗です。
-
治安/アクセス
自民党本部や国会議事堂、総理官邸なども近いため警察官も多く、治安は良いと思います。
-
制服
標準服というものがありますが、必ずしもそれを着なければならないことはありません。ただ、雰囲気的には年々、特定の服を着させる雰囲気が強くなっているような印象です。
投稿者ID:907482
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
保護者 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
学校からの説明が少ない。
オープンスクールも時間が限られすぎていて行きにくい。
ホームページの更新度も内容もイマイチ。
修学旅行の説明会では都合の悪いことをつつかれないようサラッと流し、質問の時間はなし。
あとから質問してもきちんと答えて貰えない。
嫌いになった。
-
校則
ごく普通。特に変わった校則はなさそう。
ツーブロックは未だ禁止っぽいです。
-
いじめの少なさ
いじめはなくならないでしょう。
見えてないのでなんとも言えません。
-
学習環境
教師が足りておらず、1人の教師が2科目教えていたりする。
そんな状態で授業時間や授業内容が充実させられるのかは疑問。
-
部活
そんなに熱心ではない。
児童も教師も少ない小規模校なので設備も整っているとは言えない。
コロナ禍もあってか、試合も選抜メンバーのみが参加したりする。
-
進学実績/学力レベル
ほぼほぼ塾に行っているので、学校の学力レベルはよくわからない。
前述の通り、教師が足りてないようなので、そこまでの指導は期待していない。
-
施設
ごく普通の公立校。
老朽化してます。
テニスコートは一応三面ある。
-
治安/アクセス
閑静な住宅街にあるので治安はいい方だと思う。
田舎です。
駅からは遠いけどバス停は近い。
投稿者ID:905048
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価
あまりいい印象はない。生徒は明るくて優しい人が多く良いと思うが、先生方は人によって態度を変えるので。
-
校則
若い先生や一部の先生は内申点は人で判断している。
息子は提出物や授業もしっかり行いテストでは8~9割撮っていたが内申点4。
先生と仲良くしている子は提出物や授業もしっかり行いテストは7割ほどだが内申点5。
先生の言うことと実際行っていることが全く違う。
しっかりしている人が損するのはおかしいと言う割にはこの現状。
お気に入りの生徒には進路について有利になるようにしている。他の生徒には進路について頑張らせているがお気に入りの生徒とはコソコソとしています。
学年によって校則が違うそうです。
-
いじめの少なさ
いじめはあまり聞かないが殴り合いがあったそう。
いじめアンケートが1ヶ月に1回あるそう。
-
学習環境
先生がは口だけでなにかすることはない。
質問をしたら答えてくれるのはありがたかったです。
-
部活
個人競技の生徒は結果を残している印象だが団体競技はあまり聞かない。
-
進学実績/学力レベル
学力のレベルが高い層と低い層でわかれている。中間の層は少ない。
自分の努力次第。低い層の方が多い。
-
施設
悪くもなく良くもない普通である。
そんなに汚いという印象はない。
-
治安/アクセス
バスで通うこともできます。
だがクレームが学校に月2回ほど来ることがありなにもしてなくても集合させられて全体で指導される。
-
制服
新しい制服になって可愛くなったと思う。
そんなに心配することはないと思う。
投稿者ID:904046
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2022年入学
- 2.0
-
総合評価
さまざまな人の通う公立中学校です。人付き合いにより学校生活は大きく変わる時期なので学校はもとより親の教育が大切となります。子供の人間関係に留意していきましょう。
-
校則
学校校則は他の公立中学校に差はないと思われます。生徒の守るべきことです。
-
いじめの少なさ
今の校内で少なからずいじめはある模様です。完全に無くすことは難しいでしょう。
-
学習環境
高校へ進学するにあたっての説明はあるにしても進学に関しては各家庭が検討して行います。
-
部活
学校外に横断幕があるとおり運動部は大会で上位進出するところもあります。
-
進学実績/学力レベル
例年は大部分の生徒が高校へ進学するにしても世間でいう偏差値の高い学校へ行くことは少ないようです。
-
施設
校舎は古いながらもリニューアル工事されています。生徒の扱いにより汚く使われている面はあります。
-
治安/アクセス
ここは住宅街の中にある中学校です。付近は路線バスがあります。
-
制服
男女ともに長く使われている制服です。制服はデザイン、材質を新しく使いやすいものへ変えれば良いと思います。
投稿者ID:902712
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価
子どもは一部の先生が嫌だったようだが、それ以外は楽しかったようだ。
軍隊のような中学校と言われていたが、中学時代をすぎると高校ではすごく楽になるようです。
-
校則
無駄に先生が威張っている。
集会のトイレ休憩が5分と聞いて驚いた。
900人ぐらい生徒いるのにと思った。
あとは、無駄に怒鳴る先生。
合唱コンクールで先生の思い通りにならないと指導をやめて生徒の謝罪を求める音楽の先生。
でもとても良い先生もいらっしゃったのも事実です。
-
いじめの少なさ
クラスでも部活でも仲良く過ごせていた様子だった。
ただ、学校が厳しくて不登校になった子は多かった
-
学習環境
塾に行く子が多いのであんまりなかったようなきがします。
ただ、きちんと応えてくれた先生も中にはいました
-
部活
運動部は頑張っていると思います。
文化部は、英語部や読書部はサッカーなどクラブチームに入っている子がはいるイメージです
-
進学実績/学力レベル
悪くはないと思います。
栃木県は県立の二次募集がないのでもしものことを考えると私立を確実に決めることをお勧めします
-
施設
新しくはないけど綺麗です。
こどもたちが一生懸命お掃除しています。
お掃除中は話してはいけない決まりだそうです
-
治安/アクセス
9割近くが自転車通学。
要所では先生が様子を見ている。
そんな点には感謝です
-
制服
ちょっと違いをだしたいのか、ワイシャツが白ではなく、薄いグリーンの入ったワイシャツ。
ポロシャツも刺繍入り。
なので少し割高。
成長期の子が着るのだから、買い直しのしやすい普通のものが良かった
投稿者ID:897373
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
良くも悪くも普通の田舎の公立中学校。学校自体の教育方針も明確でないなか、良い教育を受けられるか否かは担任教師個人の能力に依存する部分が大きい。どの学校についても言えることだが、保護者が自分の子どもに対してしっかりと道を示すことがより必要となる。
-
学習環境
宿題や補習量は多く、一部の学生は追いつけておらず、上位層とそれ以外の層の差が大きくなってきているような印象がある。受験の際の面接指導などはとても丁寧。
教師の一部は「高松中学校超え」を目指して指導に力を入れているらしく、保護者としては地域の学校間での料簡の狭い争いを軸にせず、もっと広い視野を持って指導して欲しいとも感じる。
-
総合評価
良くも悪くも普通の田舎の公立中学校。学校自体の教育方針も明確でないなか、良い教育を受けられるか否かは担任教師個人の能力に依存する部分が大きい。どの学校についても言えることだが、保護者が自分の子どもに対してしっかりと道を示すことがより必要となる。
-
校則
校則が定められているのは良いが、何のためにある校則なのか教師も説明できない。とはいえ、生徒も教師も何の疑問もなく遵守している。
-
いじめの少なさ
特に片岡小学校からの女子(一部は男子)に悪意が強い学生が目立ち、何かに秀でた生徒について頻繁に陰口を叩いている。陰口のみで実際に手が出るまでにいくことは多くないが、それでも年に数回は起こっている。起こっているもののそのうち露見して、是正はされている模様。
片岡小学校出身者のうちでも悪意が強いのは、親や祖父母の世代から片岡地区に居住しているという生徒に顕著である。また、小学校から評判の良くない学生は中学校でも素行は良くない。
うまく友人を選べば穏やかに過ごせる。
-
学習環境
宿題や補習量は多く、一部の学生は追いつけておらず、上位層とそれ以外の層の差が大きくなってきているような印象がある。受験の際の面接指導などはとても丁寧。
教師の一部は「高松中学校超え」を目指して指導に力を入れているらしく、保護者としては地域の学校間での料簡の狭い争いを軸にせず、もっと広い視野を持って指導して欲しいとも感じる。
-
部活
新体操は全国レベル。友人関係は所属した部活をベースに形成されている。
-
進学実績/学力レベル
高くもなく低くもない。実績を上げることに注力しているため、これから上がるかもしれない。
-
施設
とても古く、改修もされていない。乗附小から入学したら驚くのではないだろうか。冷暖房はあるので困るほどではない。
-
治安/アクセス
悪くもなく良くもない。駅から徒歩30分。
高松地域に古くから居住する人に言わせると、50年ほど前は非常に治安が悪い土地で、とてもレベルの低い地域だったとのことだが、今は新しい居住者が増えたのでそれほどでもない。
古くから片岡地区に住む保護者の場合、非常に噂好きで詮索好きが多いので距離をおいた付き合いを勧める。
投稿者ID:886686
1人中1人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 公立
>> 保護者の口コミ