みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

静岡県の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 214件中 111-120件を表示
  • 女性保護者
    静岡聖光学院中学校 (静岡県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 58)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      どの先生も面倒見が良く真面目な先生方が多いです。人数もそこまで多くないので生徒一人一人の事を見てくれています。ただ自主性を大切にしているためやる気のある生徒とそうでない生徒の差はあるようです。学力に対しての差は学年が上がるにつれて出てきてしまいます。男子校ということもあり本人は言いたい事が言える雰囲気のため学校が楽しいと言っています。
    • 学習環境
      質問に行けば先生方は親身になって理解するまで教えて下さるようです。テスト前の放課後は教室を開放して先生方がいてくださったり生徒同士で教え合ったりしているようです。中高一貫のため大学受験に関しては中3から保護者、生徒共に意識するよう保護者会などで情報共有しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    藤枝明誠中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 50)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      県内の私立中学の中では、様々な施設や教育に関連した体制が整っていると思います。コロナ禍で公立学校が授業開始に時間がかかった際に、早い段階からオンライン授業や防疫を行いながら投稿できたのは良い判断だったと思います。
    • 学習環境
      勉強に対するフォロー体制は整っている方だと思います。中学よりも高校の方がそれが顕著に表れていると聞きます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    静岡聖光学院中学校 (静岡県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 58)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生生徒間が近い距離でお互い信頼があるからこそ指導力もあり自主性やマナーが身に付く学校です。ちゃんと自分をもった生徒が多いと思います。
    • 学習環境
      コロナの今でも通学が難しい時はオンライン参加が認められています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    不二聖心女子学院中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:51 - 52)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      子供が楽しんで通っており、また多くのことのこの学校で学びました。友達も多く出来、この学校に通わせてよかったと思います。
    • 学習環境
      系列の学校に進む子が多く、受験で忙しい進学校という感じではありません。ですが平均的に高いレベルの教育が受けられます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    静岡聖光学院中学校 (静岡県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 58)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      熱心に対応してくれる先生も多く安心できる面はある。若干先生としてのレベルの低い人もいる学校としては総合的に良い学校だと思う。
    • 学習環境
      進学校に間違いないが、それほど高いレベルでない。ラグビーに力を入れている点も逆にデメリット
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    浜松日体中学校 (静岡県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 49)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫校なので、中学のうちから大学進学を見すえた教育になっています。 意識の高い生徒が多い中で進学について前向きに考えることができ、部活動より勉強を優先したい気持ちも理解し、勉強時間を長時間確保できました。
    • 学習環境
      夏休みが公立中学よりも短く、補習という形で夏休みも登校していました。学習量は効率よりかなり多かったと思います。自主学習する場所も沢山あり、外部テスト経験もたくさんさせてもらったので、大学入試に有利でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    静岡聖光学院中学校 (静岡県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 58)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔から教育方針にブレな無く、先生方方身近な存在でサポートしてくれるのが解ります。個人個人のやりたい事を尊重してくれて沢山引き出してくれます。入学した人しか解らない学校の中身を知る事が出来、他校には無い独自の方針雰囲気があります。 先生方は決して生徒のやりたい事を否定しません。まずは経験させて何か有ればアドバイスをくれます。 先生方がOBが多いのも生徒の気持ちも理解出来る点が良いと思います。
    • 学習環境
      学年トップと最下位ではかなり学力の差があります。 しかし先生方は補習を行ったり気軽に職員室に入って質問出来る環境にあると思います。成績が悪くても叱る事無く出来ない点を探してくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    不二聖心女子学院中学校 (静岡県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:51 - 52)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子伝統校ならではの安心感があります。先生方との距離も近く、親も子も相談しやすい。信頼できる先生が多いです。寄宿はイベントも多く、人間関係も学べるので、コミュニケーション力が上がると思います。一定数、学校の不満を仰る方もいらっしゃいますが、我が娘に適した学校であったと思い、満足して通わせております。
    • 学習環境
      学校で補習や追試をやってくださっていますし、先生方に勉強の質問もしやすいみたいです。寄宿生はチューターを利用してる子が多いようです。集中力のない我が子は、周りが気になって勉強に集中できていない様子で、机に仕切りを設けて欲しいと言っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    星陵中学校 (静岡県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      様々な校外行事があり、授業だけでは得られない感性が伸びそうに見受けられる
    • 学習環境
      授業時間や課題が多く、自主的に学ぼうとする力が伸びる環境ができている
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    星陵中学校 (静岡県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      美育に力を入れ 本物に触れ合う機会を多々作って下さいます。スクールバスがあるので利用料金は掛かりますが 助かります。まだ1期生が大学受験していないので 進路についてはわかりませんが 模試の結果は良いと聞いているので 楽しみです。中高一貫コースなので 高校受験がなく 先取り教育で余裕を持って大学受験に臨めます
    • 学習環境
      連休や夏休みなど お友達の家や図書館に集まり 勉強会しています お友達に教えることによって より深く理解し 負けまいと より勉強に真剣に取り組み 切磋琢磨してます
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 214件中 111-120件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  静岡県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

静岡県の口コミランキング