みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 東京都 >> 公立 >> 共学 >> 保護者の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
東京都の公立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)
-
-
立川国際中等教育学校 (東京都 / 公立 / 共学 / 偏差値:60)保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 3.0
-
総合評価本人任せの学習法なので、叱咤激励はするがあまり面倒見はよくない。学力がないと辛い。真面目で、期待されることが高いので風紀は乱れない。文武両道で、一切手抜きなしなので体力もないとついていけない。持久走とか、柔道など。
-
学習環境放任なので、ついてくには、塾に個人で通う子が多い
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
小金井第二中学校 (東京都 / 公立 / 共学)保護者 / 2017年入学
- 3.0
-
総合評価地域の公立中学校としては標準的な学校で、特に校則もうるさくなくて、学習面も課題を多く出しすぎないように感じます。
-
学習環境学習環境は目立ってよいとはいえず、個々の子どもたちが頑張っているのでしょう。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
太子堂中学校 (東京都 / 公立 / 共学)保護者 / 2017年入学
- 3.0
-
総合評価テストがとても難しくて、内申点が取れない。私立高校ならいいが、 都立校はかなり厳しくなる。 生徒数は少ないので先生の目が届き、いじめはほぼゼロに等しい。
-
学習環境学習指導などは他校と変わらず、補修などで対応してくれる。ただ、教師の高齢化が目立ち、時代遅れな感じは否めない。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
第三中学校 (東京都 / 公立 / 共学)保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 3.0
-
総合評価比較的、教育水準が高い学校なので、普通に勉強していても、なかなか上位に上がれない。内申が取りづらい。
-
学習環境生徒側が進んで便利する子が多く、そういう意味では環境は良いが、落ちこぼれると目立つ。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
日野第四中学校 (東京都 / 公立 / 共学)保護者 / 2017年入学
-
総合評価指導の仕方が適切な教師と自分の考えだけを押し付ける教師で分かれている、その一部の教師が残念すぎる
生徒によって態度を変える教師や変に一体の生徒にダルがらみして、気持ち悪い教師もいる
過保護な親もいて対応が大変そう
-
学習環境授業中に寝ている人が多いと聞く
先生はちゃんと注意した方が良い
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
関中学校 (東京都 / 公立 / 共学)保護者 / 2017年入学
-
総合評価問題を起こさないことが最優先という印象の学校です。合唱祭などを見ていると些細なことも先生が目を光らせていて、もう少し羽目を外すのもぐっと見守ってあげて欲しいなと思います。
ただ、生徒はみんな素直であいさつも活発で、自主的に色々な企画を推進できているので、雰囲気は良い学校です。 -
学習環境塾に通うか、親のネットワークがないと受験対策ができない学校だったことに失望しました。
一年生のときから年に二回の三者面談がありますが、直前の定期テストをどう頑張ったか子どもに振り返させ、授業にどう取り組んでいるかフィードバックするだけでした。
受験対策のために今どれくらいの高校に行ける学力なのか、子どもの偏差値を把握したいと相談したところ、学校ではどのあたりの高校のレベルか伝えることはしていないと言われてしまいました。
もう少し親身なサポートが欲しいです。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
出雲中学校 (東京都 / 公立 / 共学)保護者 / 2016年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。- 3.0
-
総合評価正直言って、レベル低い子とちゃんとしている子の差はかなりあります。
レベル低い子はかなり授業中でも騒いでいて、迷惑かけている事に気付いていません。
内申はカラめと言われていますが、しっかり学校生活、部活や勉強に打ち込んでいる子には、当たり前の評価をつけてもらっています。なので、頑張っている子にとっては高校に行った時に、成績を見て面を喰らわないと思います。
大田区らしいPTA活動の様に思います。
親が協力するイメージもなく、PTA役員自体も、やってる人やらない人の差があるように見えます。
先生も転勤で色々代わりますが、
今の代の先生方で、やはりちゃんと指導出来る方と出来ない方の
差はあります。
ちゃんと見極めて成長するには、これからの社会で
役に立つと思うので、全体的には悪くないと思います。
ただ学年によっては、少し素行が悪いところもあるようなので、
注意しておいた方が良いと思われます。
部活動は、テニスやバスケ、バレーはとても頑張っていると
思います。文化部では、合唱部や吹奏楽部が学校を盛り上げてくれています。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
西巣鴨中学校 (東京都 / 公立 / 共学)保護者 / 2017年入学
-
総合評価生徒数70数名に対し教師の比率が豊島区では一番高い。なので一人一人目が行き届く。生徒も学年を越えてどんな人なのか把握されていることが多い。
創立70周年を迎え、豊島区で統合されていない数少ない学校。
-
学習環境漢検や英検の為の特別講座がある。
教師と相談する時間がとりやすい。
ブリントで授業をすすめることが多く整理できないと、試験前大変なことになるため、親が一緒に管理を手伝った法がよいと思う。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
小金井第二中学校 (東京都 / 公立 / 共学)保護者 / 2015年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価東京ですが緑豊かな公園も近く、住宅街の中にあります。小学校時代に原っぱや公園で遊んでいた子が進学してきている中学です。合唱コンクールはみんな頑張って練習しています。落ち着いた家庭の子が多いです。
-
学習環境教師によってまちまちです。皆さん塾は行っていました。推薦のための面接練習や討論練習等が希望者にありました。
2人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
戸越台中学校 (東京都 / 公立 / 共学)保護者 / 2009年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校と老人ホームが一体型の学校で中学の勉強の他に福祉についても勉強できる
-
学習環境前面に国道が通っており騒音がひどいときがありまた老人ホームが上の階にありしょっちゅう救急車が来ています
2人中2人が「参考になった」といっています
-
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 口コミ >> 東京都 >> 公立 >> 共学 >> 保護者の口コミ