みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

熊本県の公立中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 243件中 91-100件を表示
  • 女性在校生
    帯山中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      私は色んなことに挑戦させてくれる先生やそれに協力してくれる友達もいてとても楽しいです!他学年と関わる機会もありそこで先輩や後輩と仲良くなれることもあります!勉強は少し難しいですがついていけるにはついていけるので大丈夫です!少し生徒は多いですが楽しくやっていけています!
    • 学習環境
      長期休み明けは課題を出てない生徒がいたら放課後一緒に残ってやってくれます!(やってくれない先生もいるかも)
      補習とかもあって授業休んでてもまぁまぁついていけます!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    出水中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      不満な点もあるが良い学校であることは確か
    • 学習環境
      一人ひとりに合った教え方をしてくれる
      わかりやすく説明してくれる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    藤園中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      いじめが特になく、先生も生徒一人一人に寄り添ってくれるのでいいと思います。アクセスがいいのもいいと思います。
    • 学習環境
      テスト前は休み時間に生徒同士ので集まって教え合ったりしていて良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    鶴城中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      やっぱ校則が厳しすぎるのと、体育で最初に6週走らされるのがきついです。あと体育大会で男子は鶴城体操、女子はソーラン節を毎年踊るのですがきつい動きがいくつも入っていてとにかくきついです
      それを除けばたのしいと思います
      先生との距離も近いしイベントも全力ですれば楽しいです。
    • 学習環境
      公立中学校なのでここを気にする人はいないと思うので書きません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    北部中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      SDGsに力を入れている。また,タブレットを活用する場面が非常に多い。先生は生徒思いの先生が多く,明るい学校。
    • 学習環境
      先生方が一人一人に寄り添って指導してくれる。テスト前はクラス全体でそれぞれの得意教科を教え合っていることが多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    藤園中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生は厳しいけどマジで面白い時は面白いです
      多分結果的に通ってよかったなって思える学校です
      最高な中学校だと思います!!!
    • 学習環境
      分からないところはちゃんと教えてくれる
      先生もわかりやすい指導でとても良きです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    本渡中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      本渡中学校から転出して行った者です
      この学校について簡潔にまとめます

      ・教育は普通の中の普通
      ・設備はほぼ完璧
      ・意味のない校則がかなり多い、厳しい
      ・運動部は最強()
      ・制服はフリー素材のイラストにあるような学ランとセーラー
    • 学習環境
      特にこれといった珍しい指導はありません
      ただ勉強しろ圧がすごいのと宿題が多いですね…
      日記や一日何をしたかを書かされるノートが毎日提出だったり自学や各教科で出された宿題など…
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    西山中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      いい先生が多い!本当にお世話になってます
      あと、今年?から一人に1端末タブレットが支給されます。申し訳ないけど僕たちのお下がりなんだよね、だからちょっと汚れてるかもしんない
    • 学習環境
      教え方下手な先生はいるが、これも年によりけりじゃね?
      僕の年はいい先生多かったです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    松橋中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2018年入学
    • 総合評価
      タブレットの一人1台の配布に加え、プロジェクターの完備、すべての教室にエアコンがある。宇城市がベネッセと協力して英語のテストgテックが行われる。生徒と先生、生徒同士の絆が強いです。行事では地域の人も1つになれる。いじめが少ないのが自慢です。
    • 学習環境
      全校生徒に一人1台タブレットが配られている。プロジェクターを使った授業で分かりやすい。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    松橋中学校 (熊本県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      とても元気溢れる人が沢山います!明るさや、元気な部分が特に生活していて感じられますが勉強熱心な人もたくさんいます!
    • 学習環境
      テスト前1週間ほど前には部活動を一旦停止し、テスト勉強に専念できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 243件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  公立   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング