みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岡山県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 605件中 91-100件を表示
  • 女性保護者
    鏡野中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新しく開放的な造りになっていて、よい環境。
      教室も窓が大きく外から見える様になっているので、圧迫感がない。
    • 学習環境
      まだ一年生なので受験のことは分からないが、補講などサポートは普通にあると思います。
      また理解度別の選択補講もある様です。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    金光学園中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      熱心な指導をしてもらえる学校で、通わせて良かったと思っています。子供も毎日笑顔で楽しく登校しました。
    • 学習環境
      受験前には補習授業も行われ安心して過ごせました。苦手な箇所を何度も補習してくれました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    倉敷天城中学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いて学習できる環境が整っている。
      イジメなどは無縁。
      先生の指導も熱心で細やか。
      宿題をしっかりしていれば塾の必要もない。
    • 学習環境
      わからないところは個別でしっかり対応してもらっている。テスト前などは放課後学習会もしてくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    岡山大学教育学部附属中学校 (岡山県 / 国立 / 共学 / 偏差値:60)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とにかくゆるい。なのでしっかり目標などを持たなければ、流されてしまう。また、幼稚園、小学校から上がってくる人他とはほんとに純粋でのほほんとしている
    • 学習環境
      先生が特別講習的なことをしてくれたりと、フォローはしてくれる。ただし、下から上がってきた子たちはほんとにのんびりしていて、受験に対する危機感がない。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    岡山大安寺中等教育学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:60)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教職員が積極的に保護者とのコミュニケーションをとって、学校と家庭の垣根を低くした指導をしてくれていて、安心できる。駅から徒歩五分程度でアクセスも良い。上下の風通しも良く穏やかな校風である。
    • 学習環境
      前身の県立大安寺高等学校の設備を受け継いでおり、図書館などの施設が充実している。土曜日は原則休日であるが、自主学習のために解放され職員も詰めてくれていて、自主的な「補修」が可能。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    京山中学校 (岡山県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      医者の御子息が多く、比較的学力は高い。しかし、ずる賢い面があるようだ。越境入学も多く、地元意識はないのでは。高校みたいな感じがする。
    • 学習環境
      塾に通っているのが前提なので、授業のフォローはない。学力はできる子は進んでいき、遅れたら追いつけない感じ。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    倉敷天城中学校 (岡山県 / 公立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が自主的に企画して進める風潮があり、自立を促されることになり、自主的に成長できると思います。
    • 学習環境
      大学受験を見据えた生徒がほとんどであり、それぞれが努力し、協力して学習することができるので、学習環境としては大変望ましいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41 - 43)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自主と責任を重んじる素敵な教育方針をこれからも大切にしてほしい。卒業生も愛校心があり活躍している人も多いです。
    • 学習環境
      すべての生徒が規律正く、静かな環境で勉学に集中することができたと思う。お互いを労る精神があり、助け合いながら成績の向上を図れたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    岡山中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45 - 56)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生方が熱心ですし、厳しい部分はあってもわからないこともきちんと教えてくださるようです。かなり高レベルな問題も含めてやってくださるので、塾に行かなくても十分な内容ですし、高校1年までに3年まで終えてくださるので、大学受験対応もできます。校則も、常識的な範囲なので子供も親も納得しています。他校にありがちな流出をふせぐために内申を下げることをしないので、高校で出てしまう方もおられますが我が家は指導も含めて満足しています。
    • 学習環境
      高レベルな学習とそれに応じてできなかった時の補講もしていただけますし、質問なども答えてくださるので塾に行かずにクラブ活動されるかたも多数おられます
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:41 - 43)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      教師はとても手厚く指導してくれ、先輩後輩の仲も良い。アットホームな雰囲気でカトリックならではの楽しい行事も多い。
    • 学習環境
      始業前や放課後など、授業時間外にもわからない点を補習してくれたり、興味のあることの課外授業対応してくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 605件中 91-100件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岡山県の口コミランキング