みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 滋賀県
>> 卒業生の口コミ
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
滋賀県の卒業生による中学校の評判(口コミ)
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
受験する人へ。悪く評価している人も見受けられるが、掲示板にわざわざ書き込みに来る人はその学校に対して超マイナスor超プラスなイメージを持っている人のみだと思う。だから気にしないほうがいいです。私的にはいい学校でしたよ。
-
校則
至って他の学校と変わらない厳しさ。しかし生徒会によって年々緩くなってきている。
-
いじめの少なさ
ちょっとしたいざこざはたまに見受けられたが、暴力などは無かった。
-
学習環境
しっかりサポートしてくれた。しかし塾ほど手厚くないし、ほとんどの人が塾に通っていてそれが前提の授業が多いので注意。
-
部活
部活は緩いところが多い。だからこそ勉強に力を入れられて良かった。
-
進学実績/学力レベル
県内トップ校である膳所高校に行く人多数。そのほかにも洛南立命館系列など上位私立校に行く人も増加傾向にある。
-
施設
どんどんリフォームされて綺麗になっていっていた。景色いい。体育館のトイレがとても綺麗他はあんまり。
-
治安/アクセス
錦駅からも膳所駅からも徒歩10分以内ほどで、とても通いやすい。
-
制服
女子の制服がダサいという人が多いが、あんまり気にならなかった。私は好きでした。
投稿者ID:977596
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
先生もちゃんとしている方で、とても楽しい良い学校だと思います。
私はまだ卒業したばかりですが、早く先生方とお会いしたいです。
中学のころが楽しくて仕方がなかったです!
-
校則
校則は全然厳しくありません。ただスマホは持ち込み禁止です。
スカートは折っててもバレません。
-
いじめの少なさ
私の学年は思い当たるものはありませんでした。
男女ともに仲良いイメージです。
-
学習環境
補習はありません。質問教室は授業をしてくれる先生もいるので、とても役立ちます。
-
部活
部活は他の学校に比べて結構少ないです。
しかし、その分仲良くなれる機会が増えます。
-
進学実績/学力レベル
膳所高校に行ってる人も何人かいますし、倍率が高い高校に行っている人もいます。
-
施設
グラウンドが広くて、雪が積もった時は雪の不足がないため、楽しく活動できます。
-
治安/アクセス
私の家からは自転車で10-15分くらいで少し遠いです。
中学校に近い家の人は歩き指定されます。
-
制服
制服は私が今通っている高校と同じです。
とても地味です。
投稿者ID:948225
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
可愛い子は多い方だと思いますが思春期真っ只中のイキったちびっ子が多くいます。ですが行事になるとみんな協力して楽しむことができます
-
校則
校則も緩く基本的には自由です。イキったヤンキー気取りのちびっ子が多くいます
-
いじめの少なさ
チキンばっかりなのですぐ親が出てきますし先生たちも無力です。
-
学習環境
賢い人もいれば底辺校に入学する生徒がいて格差がすごいと思います。
-
部活
バスケ部が強豪と言われていますがそれ以外の部活は一言で言えば弱小です
-
進学実績/学力レベル
公立の地域中学なので自分次第だと思いますが勉強熱心な先生もいますよ
-
施設
基本的には揃っています。グランドも広いですしサッカーも野球もできると思います
-
治安/アクセス
田舎なので田んぼに囲まれています。駅からは遠いですが自転車通学や徒歩通学が多いです
-
制服
女子はセーラー服男子は学ランです
投稿者ID:931498
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
やりたい気持があれば勉強の、部分をとても引き上げてくださる学校であり、部活動や、色々なことに頑張る生徒が多いです。
何かをしたいときっちり考えてこの学校にくれば色々な未来が開けてくるとおもいます。一貫校だからと、何もしなくて流されていればいいと思っておられる方には満足いかない学校かもしれません。
自らしたいことをみつけ意欲的にこうどうすれば、しっかりとサポートしていただける環境であるとおもいます。
-
学習環境
この点に関しては満点を、つけたいとおもいます
先生方はとてもおいそがしくされていますが、子供達がわからないところがあり、個人的に質問をしてもほとんどの先生が自分の今している仕事をおいてでも教えてくれました。
あとでねとかじぶんでやってみなとか友だちにききなというようなその場かぎりのいい加減な対応をする先生はほとんどおられなかったようにおもいます。
-
総合評価
やりたい気持があれば勉強の、部分をとても引き上げてくださる学校であり、部活動や、色々なことに頑張る生徒が多いです。
何かをしたいときっちり考えてこの学校にくれば色々な未来が開けてくるとおもいます。一貫校だからと、何もしなくて流されていればいいと思っておられる方には満足いかない学校かもしれません。
自らしたいことをみつけ意欲的にこうどうすれば、しっかりとサポートしていただける環境であるとおもいます。
-
校則
携帯電話が今時禁止なのは遠方から通う県外のものとしてはかなり不便でした。。。
コロナ禍により色んな人身事故も多発し、
雪や豪雨などで電車がとまったり、地震などのときも連絡がとれないのは不便です
学校としては色々なお考えがあることと思われますが子供の安全第一で携帯電話は行き帰り電源を入れて持ってもよいとしてほしいところでした
-
いじめの少なさ
いじめがあるかないかといえばないに等しいと思いますが、この、学年は特に自分の意見をはっきり言える生徒さん達がずっと目立っているかんじで、正直、先生方も自分の意見をはっきり言える生徒さん達を優遇する感じがあります。うちの子ははっきりものを言うタイプではありますが、ものを言いづらい生徒さんに対しての配慮にはかけているかなと個人的におもいました。
引っ込み思案の生徒さんもおられるので、そこはもう少し臨機応変だといいかなとおもいました。
-
学習環境
この点に関しては満点を、つけたいとおもいます
先生方はとてもおいそがしくされていますが、子供達がわからないところがあり、個人的に質問をしてもほとんどの先生が自分の今している仕事をおいてでも教えてくれました。
あとでねとかじぶんでやってみなとか友だちにききなというようなその場かぎりのいい加減な対応をする先生はほとんどおられなかったようにおもいます。
-
部活
クラブ活動もとても意欲的に参加している生徒さんがそとんどです。 大会でもよき成績を残してるいる部活がおおいですが、この大会がんばれー!という周りの雰囲気もなかなかによい環境かとおもいます。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルが高いか高くないかでいえば、
中の上ではありますが
コースによってはより高い学力を積むこともできますし、その道を選べばしっかりと先生方がサポートしていただけました。英語に関してはとても充実しており、流石私立だと思える教育をしておられます。
-
施設
とても、綺麗ですお掃除もいきとどいており、最高の環境といえます
使いやすさだけてはなく設備も整っているのでとてもすばらいとおもいます。
-
治安/アクセス
周辺の治安はそんなにわるくないですが
急な雷雨が結構な頻度でおこるのと雪が結構どかっとふるので、心配担ったり、電車がとまったりすることがあります。その際に携帯電話さえもっていってらくれていたら安心なのにといつもおもいます。
-
制服
とても可愛く満足しています
色々な着こなしのバリエーションもあり、
女子も男子も関係なくオールジェンダーで誰がどのタイプの制服をきてもいいことになっています
進路に関する情報
-
進学先
現在立命館守山高校にそのまま進学しております
投稿者ID:930427
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価
やっぱり自分目線かなりこの学校に苦しめられた。中学入試やる気さえあれば県外の進学校に通えるくらいの学力はあったので、今これを見ている小学生がいるならこれだけは言いたい「中学入試しろ」。
-
校則
あまりいい中学校ではなかったと、自分の中では思います。どういう目線で言っているかというと、難関大学に将来なんとなくでもいいので、入りたいと思っている人ですかね。小学生でそんな事考えてる人少ないと思うんですよ、でも少しでもいいので思っていたらやめるべきです。中学受験したほうがいいです。なぜここまで言うかというと、この学校にも一応賢い人は何人かいました。ですが、自分が進学校と比べてしまっているのかもしれませんが、レベルはかなり低いです。偏差値50あるかどうかくらいですかね。それもそのはず、受験しなくても入れるのだから...まぁこんだけ言いましたが、将来考えてる、小学生は自分から中学入試するだろうし、将来あんま考えてなかったら入るでしょう。まぁこの学校入っても学年1位とか2位とかだったらさすがに旧帝大クラスの大学には行くでしょうし、あ、ですがそれは受験しても多分受かってた人とかそういうレベルです。結局自分がこれからの将来考えて入るか決めたらいいでしょう。自分は、この学校でトップ取るよりそこそこの中学校入って平均以上はキープとかのほうが、楽だと思います。この学校で頑張るならトップ取ってください
-
いじめの少なさ
いじめは聞きませんでした。だからといって、いじめを意識してやっていない、っていうわけではない。
-
学習環境
授業わかりやすい先生はいましたが、たいていの授業は全国の中学校で比べてしまうと、良くないです。膳所とか目指すなら馬渕とか入んない限り相当厳しいでしょう。
-
部活
帰宅部だったので何とも言えないのですが、部活はみんなやってて楽しそうではありました。
-
進学実績/学力レベル
かなり悪いと思います。ひどすぎるっていうわけではないので星2つです。入ったなら覚悟したほうがいいです。
-
施設
普通だとおもいます。可もなく不可もなく。少しケチつけるとしたら図書室の本もっと増やすべきだとは思う。
-
治安/アクセス
家から遠かったらけっこうかかりますが、一般的な中学校と同じです。自転車通学です。
-
制服
コロナで制服入学式しか着なかった。でも、別にそこまで悪くはない。男子は学ラン、女子はあんま覚えてない。(覚えてないってことは可もなく不可もなくって感じだと思う)
投稿者ID:930307
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
多くの人が満足した中学校生活を過ごすことができるのではないでしょうか。私も充実した中学校生活を送ることができたので入学して良かったと非常に満足しています。校内の人間関係は濃密で、恋愛なども盛んに行われており、人間関係に不足を感じることはなかなかないと思います。
校訓の「明朗闊達、自主力行」を体現したような生徒もおり、生徒会活動なども非常に積極的に感じます。
文化祭は生徒会執行部が中心となって活動し、非常に盛り上がります。また、昨年から合唱コンクールが復活し、華やかさが取り戻されたように感じます。
更に、生徒のレベルが高く、勉強についていくのに苦労する人もいます。しかし、裏を返せばこの中学である程度の順位(具体的には30~50位)にいれば、膳所や石山といった県内屈指の進学校への入学が十分可能です。同志社、洛南、立命館系など、県内外の偏差値の高い私立高校へも合格・進学者がいます。
強いて不満を挙げるのであればアクセスでしょうか。山の上は、スポーツをしていない人にとってはかなりのキツさです。
3年間登るとエベレストに登ったのと同じ高さになるそうです。3年間かけてエベレストを体感できると思いますよ。
-
学習環境
テスト前は「質問教室」という自由参加の補習があり、不安な点がある生徒は参加できるようになっています。また、夏休みは各学年自由参加の補習が行われ、勉強に対する意識の高い生徒は通ったりしていました。しかし、夏休みに補習で学習したくらいでは追いつかない学力の差がこの中学にはあります。ですので、普段から先生に聞きに行くなどして分からないところを一つずつ潰していくことが重要かと思います(私はそんなことは全然してませんでしたが、
-
総合評価
多くの人が満足した中学校生活を過ごすことができるのではないでしょうか。私も充実した中学校生活を送ることができたので入学して良かったと非常に満足しています。校内の人間関係は濃密で、恋愛なども盛んに行われており、人間関係に不足を感じることはなかなかないと思います。
校訓の「明朗闊達、自主力行」を体現したような生徒もおり、生徒会活動なども非常に積極的に感じます。
文化祭は生徒会執行部が中心となって活動し、非常に盛り上がります。また、昨年から合唱コンクールが復活し、華やかさが取り戻されたように感じます。
更に、生徒のレベルが高く、勉強についていくのに苦労する人もいます。しかし、裏を返せばこの中学である程度の順位(具体的には30~50位)にいれば、膳所や石山といった県内屈指の進学校への入学が十分可能です。同志社、洛南、立命館系など、県内外の偏差値の高い私立高校へも合格・進学者がいます。
強いて不満を挙げるのであればアクセスでしょうか。山の上は、スポーツをしていない人にとってはかなりのキツさです。
3年間登るとエベレストに登ったのと同じ高さになるそうです。3年間かけてエベレストを体感できると思いますよ。
-
校則
校則はあまりなく、他の中学校と比較しても自由な雰囲気だと思います。
中学校の雰囲気自体が真面目で、厳しい校則は必要ではないということでしょう。
制服の着こなしや土日・休暇の過ごし方については先生方から指導や注意が入る場合もありますが、基本的には自由です。
スマートフォンの持ち込みについては、年度始めに申請書を提出しないと持ち込みできません。また、電源を切り、登下校中は使用しないのがルールになっています。ですが、申請書を書かずに持ち込んでいる人や登下校中に歩きスマホをしている人はよく見ます。しばしば近隣の方から学校に苦情が入り、先生から朝の会・帰りの会で注意があります。
時たま、「トイレの壁が凹んでいた」「窓ガラスが割れていた」などありますが、先生方が厳正に対処して下さいます。
-
いじめの少なさ
集団が個人に対するいじめは、極端に少ないように思います。まさに、「自由と平和のパラダイス」を体現していると感じますが、個人間の対立があったり、休み時間に独りになってしまっている人がいたりと、やはり人間関係にこじれが生じることはあります。しかしそれは打出特有のものではなく、どの中学でもある程度のものだと思います。
-
学習環境
テスト前は「質問教室」という自由参加の補習があり、不安な点がある生徒は参加できるようになっています。また、夏休みは各学年自由参加の補習が行われ、勉強に対する意識の高い生徒は通ったりしていました。しかし、夏休みに補習で学習したくらいでは追いつかない学力の差がこの中学にはあります。ですので、普段から先生に聞きに行くなどして分からないところを一つずつ潰していくことが重要かと思います(私はそんなことは全然してませんでしたが、
-
部活
クラブは比較的たくさんある方だと思います。部活動加入率は8~9割というところでしょうか。
私の印象としては、男子バスケ部、水泳部、陸上部、吹奏楽部、美術部などが強いというイメージでした。どの部活も楽しく活動していた印象ですが、少なくとも自分の加入していた部活はとても楽しく、良い思い出のひとつとなりました。
サッカーなど、部活でやらずにクラブチームでやる人や、硬式テニスなど、部活にない競技で総体に出る人もいました。
ですが部活はしっかり選ばないと、引退まで後悔の連続……ということになりかねませんのでしっかり吟味しましょう。
-
進学実績/学力レベル
学力レベルはかなり高いです。近隣の高校では、膳所高校に20~25人、石山に20人程度でしょうか。県外私立の偏差値の高い高校に行く人もいれば、打出近くの高校に進む人もいてそこは当然様々です。3年生になると実力テストで自分の順位を発表されるのですが、「自分はもっと高いと思っていたのに…」という人をたくさん見てきました。自分もその中の1人ですが、勉強しても順位がぐんぐん下がったり、自分が何時間かかっても分からない問題を友人に聞いたら3分で解かれたり、と賢い人はどこまでも賢いです。
中1、2で勉強に苦労している人は今のうちになんとかしておきましょう。塾などに頼らなくても先生に相談すれば何とかなります。頑張ってください。
-
施設
施設はたくさんあり、充実しているように思います。しかし、築40年ということもあり、施設の多くにボロが出てきています。特に管理棟のトイレは酷いです。男子の小便器に関しては流しボタンがなく、どうやって清潔にするのかがわからないです(実際、かなりの臭いがします)。体育館なども鉄筋で作られた部分が錆びたりして、少し不安に感じることもありました。
また、2年前の夏に、防風で、グラウンドの高さ15メートル程度のフェンスが倒れました。現在では修復が完了し、グラウンドは問題なく使えますが、風の強い時はあまり近づかない方がよいでしょう。
-
治安/アクセス
アクセスはかなり悪いです。特ににおの浜や浜大津など、琵琶湖の近くにすんでいる人にとっては入学後、3年間の登山が始まります。
学校に着く直前には住宅街を通ります。登下校時、うるさくしていると周辺の方からお叱りを受ける人もいないことはないです。
滋賀県の県庁所在地の政治・経済の中心地があるエリアで治安は良いです。しばしば不審者情報がありますが他の地域と比べて多いかと言われるとそこまで多いという訳ではありません。
-
制服
制服は、自分は非常に満足していました。特にブレザーと、スラックス・スカートが生徒達には大変好評でした。
自分は小学生の時からジャケットのようなファッションに憧れがあったので、ブレザーを着れることに満足していました。また、女子の中では、「高校の方が制服ダサい」という声もあるようです。
体操服は、2021年度入学生までは白(半袖Tシャツ)と水色(それ以外)の制服で、上下水色を着用すると「ドラえもん」とイジられていましたが、2022年度入学生からは濃い青(群青色、紺色ではない)で素材も軽量なものに変更となりました。新しい体操服の方が良いと言っている人が多いですが、少数ですが前の方がよかったという人もいます。自分はどっちでもいいです。
投稿者ID:906376
3人中2人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 2.0
-
総合評価
公立高校に合格することを目標に附属に来ている人が多いのにも関わらず、内申点が取りにくいので、公立高校に合格できない人が増えています。もちろん合格できた人もいますが、ほんとひと握りですね。
公立高校に進学したい人は公立中学に進学することを勧めますし、公立でなくても私学でいいという人は附属に来たらいいと思います。公立中学よりも遥かに、社会で通用する力を身につけてくれるカリキュラムなので、高校は私学でもいいという意志を持って附属に来るなら、大人になっても使える力が身につくいい学校だと思います。
-
学習環境
充実しているわけでもないし、充実してないわけでもないです。
しかし、公立中学に比べれば充実しているとは思います。
授業の進度は公立中学より断然速く、3年生の後半には全ての教科が学習内容を終えているので、県内私学受験の前はその対策を取ってくださりますし、公立高校受験の前はその対策を取ってくださります。特に私学の前は、教科によっては、先生が予想問題を作成して下さったりします。
ただ、3年生の後半の受験対策以外は、そこまで手厚くありません。基本的には自分で学習し、分からないところは聞きに行くという感じです。自学自習が土台となります。少し話が戻りますが、授業は内容がある程度分かっている前提で進むようなスピードなので、塾もしくは予習ありきで授業が成り立っている感じです。
-
総合評価
公立高校に合格することを目標に附属に来ている人が多いのにも関わらず、内申点が取りにくいので、公立高校に合格できない人が増えています。もちろん合格できた人もいますが、ほんとひと握りですね。
公立高校に進学したい人は公立中学に進学することを勧めますし、公立でなくても私学でいいという人は附属に来たらいいと思います。公立中学よりも遥かに、社会で通用する力を身につけてくれるカリキュラムなので、高校は私学でもいいという意志を持って附属に来るなら、大人になっても使える力が身につくいい学校だと思います。
-
校則
公立中学校と校則の差はあまりないです。でも、注意はとても厳しめです。先生の機嫌によっては、名札をつけていないという理由でマイナス1点になる可能性もあります。スカートは膝頭より上だと止められます。
-
いじめの少なさ
少なくも多くもないです。みんな影で言うタイプなので。
ただ、暴力を奮うとか物が無くなるとかいうのは聞かないので、他の学校に比べるとその点は安心出来るかと思います。しかし、3年生になると、公立は膳所、石山、守山以外認めない、私学専願は貶すといった風潮が生まれるので、学校生活が過ごしにくい生徒が出ます。
私学専願にする場合は、黙っておくか、貶されても通えるメンタルを持っておかないと学校に通えない程です。
-
学習環境
充実しているわけでもないし、充実してないわけでもないです。
しかし、公立中学に比べれば充実しているとは思います。
授業の進度は公立中学より断然速く、3年生の後半には全ての教科が学習内容を終えているので、県内私学受験の前はその対策を取ってくださりますし、公立高校受験の前はその対策を取ってくださります。特に私学の前は、教科によっては、先生が予想問題を作成して下さったりします。
ただ、3年生の後半の受験対策以外は、そこまで手厚くありません。基本的には自分で学習し、分からないところは聞きに行くという感じです。自学自習が土台となります。少し話が戻りますが、授業は内容がある程度分かっている前提で進むようなスピードなので、塾もしくは予習ありきで授業が成り立っている感じです。
-
部活
基本的に勉強しましょうの学校なので期待はしてはいけません。
文化班は、美術班と音楽班、体育班は、野球班、サッカー班、女子バレー班、男子バスケ班、女子バスケ班、男子テニス班、女子テニス班、があります。実績はどの班活も年度によって変わります。飛び抜けて上手な人がいたら実績は高くなりますし、飛び抜けて上手な人がいなかったら実績は低くなります。まぁ、人によるってことですね。
-
進学実績/学力レベル
最近下がってますね。膳所を目指して頑張る人の数はそのままなのに、合格者が減ってて不合格者がとても増えてます。附属は内申点が取りにくいので、膳所とか石山、守山を目指すのであれば、公立中学校に進学して、内申点を稼いで、塾で頑張って勉強して、公立高校へ合格するというルートを辿るのがいちばん賢いと思います。膳所に行くために附属に来たのに、膳所に落ちたって人も私の学年にいましたよ。
-
施設
トイレは昇降口と体育館と、3年生のところはとても綺麗です。
ただどの施設も公立よりは綺麗かと。
でも国立大学法人なので、期待はしすぎない方がいいですね。
-
治安/アクセス
治安は良いですよ。あと、錦駅からは徒歩10分弱、JR膳所駅からも徒歩15分弱で着くのでアクセスもいいですね。
-
制服
学校の制服は本当にださいです。小学校に比べると残念なぐらいですね。
投稿者ID:904576
4人中2人が「参考になった」といっています
-
-
比叡山中学校
(滋賀県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
卒業生 / 2020年入学
- 5.0
-
総合評価
校舎も綺麗で、先生も熱心に教えてくれます。学習面もわからないところがあったら、分かるまで教えてくれます。優しい先生が多いので気軽に質問ができます。
-
学習環境
毎回、テスト後、点数が悪かったら放課後学習会があります。
また、夏休みなど長期休暇なども学習会があります。結構行っている人が多いです。受験対策も、しっかりと対応していると思います。そのまま比叡山高校に行く人や外部にの高校行っている人もいます。先生も一人一人丁寧に対応してくれます。
-
総合評価
校舎も綺麗で、先生も熱心に教えてくれます。学習面もわからないところがあったら、分かるまで教えてくれます。優しい先生が多いので気軽に質問ができます。
-
校則
決して厳しい校則ではなかったです。
みんなしっかり校則を守っていました。
-
いじめの少なさ
とくに目立ったいじめはなかったです。
みんな仲良く過ごしていました。
-
学習環境
毎回、テスト後、点数が悪かったら放課後学習会があります。
また、夏休みなど長期休暇なども学習会があります。結構行っている人が多いです。受験対策も、しっかりと対応していると思います。そのまま比叡山高校に行く人や外部にの高校行っている人もいます。先生も一人一人丁寧に対応してくれます。
-
部活
特に、剣道部が強いです。
他にも競技かるた部や華道部などもあります。
-
進学実績/学力レベル
私立なので、賢い人はたくさんいました。
比叡山高校のcコースにいくって言う人も居ました。
-
施設
新校舎なので、とても綺麗です。
とくに、階が上がるにつれて、景色の眺めが最高です。
図書館も高校棟にあるので少し遠いですが沢山の種類の本があるので、中学生も行っている人が多いです。
体育館は3つあります。中学生は、主に旧中学校の体育館を使っています。
たまに、高校棟の中にある綺麗な体育館を使います。広くてとても良いです。
-
治安/アクセス
電車通学や歩きの人もきつい坂を登らないといけないので荷物が多い日はとても疲れます。
-
制服
今年から制服が変わって正直、前の制服がいいと思いました。
投稿者ID:904481
-
-
卒業生 / 2020年入学
- 4.0
-
総合評価
3校の小学校の子がいるから最初は不安かもしれないけど楽しいし、友達も増えるし体育祭が楽しいようで暇、合唱コンで歌って終わり何も楽しくないけど練習が楽しい。卒業式の練習で3年間のムービーを見たりお楽しみがある。相談事は解決してくれる先生もいればしてくれない先生もいる。
-
学習環境
先生によって違うところもあるかもしれないが最後まで一緒にサポートしてくれた先生もいるし、他の先生は自分が行きたいコースではなく1つ上のコースを強制的に受験させる先生もいたり、体育の補習の時間を作ってくれたりしてくれる。
-
総合評価
3校の小学校の子がいるから最初は不安かもしれないけど楽しいし、友達も増えるし体育祭が楽しいようで暇、合唱コンで歌って終わり何も楽しくないけど練習が楽しい。卒業式の練習で3年間のムービーを見たりお楽しみがある。相談事は解決してくれる先生もいればしてくれない先生もいる。
-
校則
先生によって制服の基準が違うかった。スカートが短かったりカーディガン着てたりで怒られてる子をちょくちょく見た。
-
いじめの少なさ
いじめは無かったと思うけど陰口とか喧嘩はよくあったと感じる。
-
学習環境
先生によって違うところもあるかもしれないが最後まで一緒にサポートしてくれた先生もいるし、他の先生は自分が行きたいコースではなく1つ上のコースを強制的に受験させる先生もいたり、体育の補習の時間を作ってくれたりしてくれる。
-
部活
部活入って無かったから分からないが野球が強いと思う。女バスは見た感じ楽しそうだけど闇って感じです。
-
進学実績/学力レベル
膳所の特色を合格してる子もいれば野洲や湖南農業、栗東、綾羽などの高校に行く子もいる。
-
施設
体育館やトイレは綺麗な方だと思う。図書館は小さく感じるが本が多いところは良いと思う。
-
治安/アクセス
駅から遠いし向かいに小学校があるからプールしてる時の声がうるさいかもしれない。
-
制服
ダサすぎる。黒のブレザーとスカート指定のカッターシャツめっちゃ透ける生徒会が制服変える運動を行っている。
投稿者ID:902854
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 1.0
-
総合評価
ここらへん中学校ないからここに来るしか選択肢がほぼない。ほぼ詰み
-
校則
校則自体は普通だけどスカート丈に対して、細かいことに対してうるさい先生はいた。その人は自分と同時にモンキーカフェやるって言って辞めたらしいけど。
-
いじめの少なさ
いじめえぐいよまじで。
田舎だからか知らんけど1~3年ほぼずーっといじめられてた。自分だけじゃなく同級生も先輩も後輩もかなりの数がいじめにあって不登校、保健室登校になってる
先生に何十回もいじめられてるとか報告してもなんも対処しない。
生徒だけでなく先生も終わってる いい生徒、いい先生も数人いたけどね
-
学習環境
いじめられてたからちょいちょいしか行けてなかったけど普通のクラスの授業は分かりにくいし、いろいろと雑だった
放課後、昼休みに聞きに行っても今忙しいから無理の一点張りだった
-
部活
なんの部活があったか忘れたけど大した記録はでてません。(笑)
-
進学実績/学力レベル
学力は普通のちょい下ぐらい、推薦枠もあんまりよくなかった記憶
-
施設
使ってない教室とか少なかったはず
屋上は封鎖されてたけどねーw
-
治安/アクセス
治安:いじめいっぱい。殴り合いとかもいっぱい。金髪いっぱい。髪の毛カラフルなやついっぱい。ピアス開けてるやついっぱい。授業中廊下でスマホしてる集団いっぱい。
どうやったらこんだけ治安悪くなんねん
アクセス:駅からチャリで15分。 家からはチャリで25分。周り田んぼしかない。まじで周りなんもない
-
制服
制服はダサくない。自分が卒業する年から便所スリッパからスニーカーへ、制服も男女リニューアルされてかわいくなってた。
でも体操服は全身真黄緑のバリバリ蛍光色で「キャベツ」「芋虫」って呼ばれてた。ダサすぎて逆に面白いまであった
投稿者ID:974719
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 滋賀県
>> 卒業生の口コミ