みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  埼玉県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

埼玉県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 8755件中 1-10件を表示
  • 女性保護者
    川口市立高等学校附属中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      施設の充実度、先生方の熱意、どれも素晴らしく、通う価値のある良い学校だと思います。数年後には今の附属中の生徒が大学受験で結果を出すと思うので、そうしたら世間の評価がさらに爆上がりすると思います。
    • 学習環境
      授業の進度は速いです。中学3年間の内容を2年で終わらせるような感じです。また、テストや課題のレベルも高く難しいです。しかし、先生方がしっかりサポートはしてくれていると感じています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    青木中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      勉強派まあまあで部活動は県大会や活気がありいいところだと思います
      しかし制服はダサいです。制服で決めたいのであれば受験することをおすすめします。校舎は少し汚れています
    • 学習環境
      大体の先生はテスト前とか自習時間くれたりします
      補習も有りますが、長い時間やることはありません。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    上平中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      良くも悪くも普通!!!優しい、面白い先生が多いです!!よっぽどの事しなければ大丈夫です!!
      楽しもうと思えば楽しめます!!文化祭は生徒会がよくJKが体育祭とか文化祭やってるようなあの看板?作ってました!!生徒会試しに入ってみるのもいいと思います!!みんな優しいです!!
    • 学習環境
      定期テスト前に補習がある教科もあります!
      みんなで考える時間をくれる教科もあるのでその時に先生に質問している人もいます!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    大和中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      全体的にいいとも悪いとも言い切れない
      もう少し生徒の気持ちを考えたほうがいいと思う(平等にみる)
      個人的な感想になってしまってすいません
    • 学習環境
      大和カフェというものがあってまだ三年生じゃないからわからないけど中間テストや、期末テストの前は、役立たせてもらっている
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    光陽中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      至って普通の学校ですが、校則が厳しかったりやる気がないのに挨拶日本一目指したりしてます。2分前着席とか時間と黙動に厳しいのでストレス溜まります。体育の授業は一言で言うと頑張る系です。授業開始の号令が「これから燃える体育の授業を始めます」と体育委員が叫びます。
      勉強はそこそこできるし、先生もいい人ばかりなので行って損はないと思います。
    • 学習環境
      テスト1週間前は部活停止になります。3年生は毎月のようにテストいろいろ受けてます。先生にもよると思いますが、自分の数学担当の先生は単元が終わるごとにまとめレポートというものを書いて、3年生になった時に見返せるように、と指導されています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    東中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      生徒・教師一丸となって、何事にも全力でにも取り組んでいる姿が
      素晴らしいと感じました。勉強や部活に関しても、真面目に取り組んでいてよいと感じました。
    • 学習環境
      テスト前などは、先生に質問できる
      質問教室などがあり、質問しやすい環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    朝霞第一中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      出口を考えると最近変わったここの学校独自の内申制度はどうなんだろうと思います。A、Aと成績、授業態度、実技も良くても5にならない(市内の他校とは違う)制度になりました。(噂では成績が1の子に少しでも救済処置を与えるために複雑な制度に改変だれたそうです)
      その結果筆記テスト(小テストではなく期末テスト)100点実技A゜授業態度も個別では普通以上と思われた子が何故かの副教科で「4」授業態度が悪いのは連帯責任というのも理解出来ますが数分も静かに授業を受けれない子がクラスにいた場合非常に難しいです。内申が厳しい高校を目指したい場合3年後をよく調べ考えてからご入学検討された方がいいと思います。
    • 学習環境
      勉強に対してはゆるいと思います。小学校で普通以上の成績だった子は
      物足らない、また授業の進行を妨げる子がどのクラスもいるようで速度も遅れがちです(先生方が毎回注意しても提出物を出さない、授業中注意をしても私語やすきあらば授業中に移動して私語を始めたり)
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    獨協埼玉中学校 (埼玉県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48 - 51)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      中学受験校としては良くも悪くも私立っぽさがなく、おおらかな校風だと思います。埼玉校にありがちなバリバリの進学校気質はあまり感じません。生徒は裕福な家庭が多い印象。田舎でのびのび青春を送るには良いと思います。
    • 学習環境
      英検や漢検の前には対策もあるようですが、夏期講習などはあまり充実していないように感じます。次年度から放課後学習のサポートが導入されるようなので期待しています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    田島中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 【学習環境】
      定期テストは簡単です。テストの1週間くらい前に質問教室があるくらいですね。

      【進学実績/学力レベル】
      先輩は偏差値65程度のそこそこの高校に行くと言っていました。

      【施設】
      全体的に古いです。トイレは3組前のトイレが綺麗ですが、外トイレは汚くて臭いです。
      ...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    北川辺中学校 (埼玉県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      全体的に見ると学力以外ならいい学校なんじゃないかと思う!来年からジャージの色が変わるので楽しみです。多分友達がすぐにできると思うので、楽しい学校生活が送れるのでは無いのでしょうか?
    • 学習環境
      たまに先生などが昼休みなどに分からない人に教えてあげる様子が見られて、私も実際教えてもらったことがあるので結構充実してると思う!
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 8755件中 1-10件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  埼玉県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

埼玉県の口コミランキング