みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  卒業生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

群馬県の卒業生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生| 卒業生| 保護者
口コミ 185件中 31-40件を表示
  • 女性卒業生
    南中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      人数がおおくて1学年8クラスあるところもありました。なのでもちろん全員の顔と名前が一致することはありませんでしたし卒アルを見てだれこれ?ってなる人もいました。
    • 学習環境
      私たちの代は5教科のミニテストを毎週やっていた時期がありました。定期テストの勉強が捗らないって子もやるようになって私は好きでした
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    寺尾中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      特別、頭がいい学校とか部活が強い学校というわけではないですけど先生も優しいですし生徒同士も結構仲がいいので過ごしやすい学校だと思います。
    • 学習環境
      わからないところを友達に聞くとかは普段あまり見られませんでしたね…

      先生は問題を解いているときに悩んでいる人がいるとヒントを出したり解き方を個人個人に教えてくれたりしてくれました。
      授業外でも先生に聞くと教えてくれるので勉強が苦手でも大丈夫だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    榛東中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      自分の時は自主貢献という学校方針がありとても自分達でボランティアなどを沢山するという点がいい学校です。学校方針が明確だったんでボランティアをしていてそれも自主的にやってました。自分の世代は
      学習面では分からない問題がある時はしっかり答えていただいたところです。 生活面ではなんか嫌なことがあった時はちゃんと解決してくれた先生もいたので良かったです。
    • 学習環境
      大体の先生がわからないところとかを教えたりしてくれてた
      ちょっと厄介な先生はいた授業をしっかり受けたいのに〇〇先生に丸つけてもらいたいよねとかここ分からないので教えて欲しいって言ったらまた〇〇先生の方に教えてもらいたいよとか授業中にめっちゃうるさい先生がいた
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    第三中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      高校に入学して2ヶ月が経ち今でも中学生に戻りたいという気持ちがありとても楽しかった。とても濃い三年間だった。
      今の中学生たちよ!今を全力で楽しめ!
    • 学習環境
      受験前はどの授業も過去問や自習などをしていた。先生たちが作ってくれた対策プリントをやった
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    みずき中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      他の中学校の方がよっぽどいいです
      強いて言うなら校舎が綺麗なことぐらいです。
      クラスによって良い悪いがあります
    • 学習環境
      数学は、亀さんという補習があります。(点数が赤点くらいの人)これがあるおかげで部活が出来ないという人がいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    第三中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      生徒と先生方が仲良いです。とてもフレンドリーな先生ばかりなので、気軽に話しかける事ができ、楽しいです。相談にも、しっかりのってくれて、頼りになる先生ばかりです。
    • 学習環境
      先生方にわからないところを聞きに行くと、優しく丁寧に分かりやすく教えてくれます。受験前は入試の過去問のプリントなどをやらされ、しっかり解説もしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    南中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2019年入学
    • 総合評価
      普通の田舎にある中学校って感じです。
      田舎の分校庭が広いです。
      中学が遠い子は自転車で30分はかかります。
    • 学習環境
      いい先生はとことん良いです。多分悪い先生はあんまりいないと思います。(私の代は)
      放課後に残って勉強をしている子もまぁまぁいます。みんなで助け合っていました!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    鎌倉中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      総合的に見てまあまあ良い中学校です。部活熱心で行事も積極的に行っていて。
      但し先生の対応が良くないと思います。大声で怒鳴る、成績のいい子にしか良い態度を取らないなど。中には良い先生も居ます。困った時は心配するような一声かけてくれるなど
    • 学習環境
      僕担当の先生が珍しくとても良い方だったので聞きに行ったり等してました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性卒業生
    矢中中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 【学習環境】
      私立高校へ推薦入試で合格した人には当たりが凄くつよいです。公立一般ばかり贔屓しているような感じです。受験校に私情を挟んでくる先生も居ました

      【進学実績/学力レベル】
      進路実績は他校と比べて普通だと思います。良くも悪くもないです。

      【施設】
      体育館も広く図書...
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    昭和中学校 (群馬県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2018年入学
    • 総合評価
      私にとって中学校は苦痛な場所でした。自分の代でいじめを受けてる子は比較的多くて、不登校の子もいました。自分は不登校までは行きませんでしたが、辛かったです。先生もあまり対応していただけなかった。2・3年生時の担任は良い先生でした。
      総合的に言えば、いじめを受けていた側から言わせていただくと良くない学校でした。
    • 学習環境
      ある授業の先生が酷かったです。授業と言えないような授業だったり、ALTがいるのに日本語を沢山話したり。←しかも授業参観でそれを披露したり...
      それ以外はまあまあ良い先生でした。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

口コミ 185件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  群馬県   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

群馬県の口コミランキング