みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 北海道
>> 国立
中学校の口コミを探す
- ご利用の際にお読みください
- 「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント
北海道の国立中学校の評判(口コミ)
-
-
保護者 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価
特別な理由があるなら受験すれば良いと思うが、地域の学校でもいいが記念に受験してみたという程度ならこの学校に来る必要はない。
-
校則
普通の中学校です。地域の中学校に行くか附属中学校を受験させるか悩んでいるなら家から近い地域の中学校へ行かせた方が良いと思います。
わざわざ朝早く家を出て地域の中学校よりも1時間も遅く帰ってきてから塾へ行き、宿題をして夜遅くに寝る。そして寝不足のまま朝早く起きて学校へ行くを繰り返します。高校受験は、皆が東西南北へ行くわけではありません。内申点が高いので受験はさせるが、合否は…。私立高校へ進学している子が多いと思います。教師は札幌市採用の教員が赴任してきますし、大学院生も講師として教壇に立ちますし、大学採用の自己満授業ばかりする講師もいます。生徒たちは塾で勉強しているので受験内容とズレがある授業の内容は真剣に頭に入れることはしたくありませんが、それだと先生が怒るので時間がない中で塾の宿題と両立させていたりします。
-
いじめの少なさ
ないことはありません。不登校も聞いたことあります。ずっと登校していないようです。
-
学習環境
受験勉強は塾でしています。学校のテストはどう意地悪に作成するのか平均点を50点以下にするように作成していると聞きました。このようなテストは受験にはつながりません。
-
部活
だいたい一回戦負けです。部活に力を入れてはいない。そういう学校ではありません。
-
進学実績/学力レベル
東西南北を受験する子が多いようです。半数が私立高校へ進学するようです
-
施設
学校を外から見ると真四角ですが中庭があります。体育館は大きいです。
-
治安/アクセス
あいの里にあるので治安はわるくない。中央区から通うには遠すぎる。
-
制服
昔から変わらない普通の制服
投稿者ID:745438
8人中2人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学
- 2.0
-
総合評価
特に理科の男の先生が生徒を蹴ったり男女で態度を変えたりしているため不満。何かのトラブル時に先生に報告したことを結論として話を進めるため、根本的な解決には至らないことが多い。
-
校則
特に不満はないし、きつくも緩くもないため普通だと思う
髪型は少し厳しめかもしれない
-
いじめの少なさ
登下校中のバス内のいじめは多少あるが、気にする程のことでは無いと思う、
-
学習環境
付属札幌中だから手厚いという訳ではなく、個人個人のやる気にって変わると思う。
-
部活
部活動費はなく、PTAの予算に入っている。大会の実績は極めて少ない。
-
進学実績/学力レベル
いい人は札幌南などの道内トップ高校に進学している。東西南北に進学する人が多いイメージ。
-
施設
普通の学校よりは、広いと思う。小学校の体育館と繋がっているためより広く感じる。
-
治安/アクセス
アクセスがとても悪い。バスを逃したら1時間ほど待つことがあり、冬は交通の便がとても悪い。
-
制服
良くも悪くもない極普通の制服
投稿者ID:886651
9人中2人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
教師によって指導の差が出ている。
また、男子生徒の問題児が多く、そこらへんの中学校よりヤバイかも。
ただ、そんな中でもしっかりしている人や信頼できる人などがいるところが救い。
-
校則
バス内のルールや服装などは厳しいと感じる。
ただ、そうしなきゃ守れなくて問題を起こすヤツが出てくるから仕方ない。
-
いじめの少なさ
暴言、罵倒ばかり。
それを問題だと思っている人も多くいるだけまだ良いのかも。
-
学習環境
教師によってだが、熱心に教えてくれる。
補習などはとくにない。
-
部活
土日というのがキツイが、それなりに楽しくやらせていただいている。
-
進学実績/学力レベル
近年、下がってきている気がする。
ピンからキリまでいるのは変わってない。
-
施設
通常の学校とあまり変わりはありません。
体育館は少し小さめかな?
-
治安/アクセス
通学に不便
投稿者ID:916941
1人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学
- 2.0
-
総合評価
先生方は生徒に好かれる人もいれば嫌われる人も居ます。今いる先生では理科の太った男の人が嫌われています。生徒に対して態度がデカかったり、生徒を蹴ったりしています。また男子生徒と女子生徒での対応の差が激しかったりと生徒からの不満が多いです。
この学校では将来どのような職業に就くのかそれに向かっての授業が1年を通じて行われます。生徒個人で課題を制定し調査をし結果、考察、結論を出し、パワーポイント等にまとめ、1月末から2月中旬までの期間に保護者に対する発表、交流会があります。なので自分か就きたい職業にどのように向き合い、生きていくのかを学べます。
-
学習環境
私の主観ですが授業は何を定着させたいのかよく分かりません。私の学力が足りないのもありますが特に数学については基本的に授業は予習が前提で話が進んでいきます。なので単元に対して予習をしていない生徒は授業についていくことが困難だと思います。授業終わりに先生に聞きに行くということを学校側としては求めているのかもしれませんが話に行ける雰囲気ではないです。
-
総合評価
先生方は生徒に好かれる人もいれば嫌われる人も居ます。今いる先生では理科の太った男の人が嫌われています。生徒に対して態度がデカかったり、生徒を蹴ったりしています。また男子生徒と女子生徒での対応の差が激しかったりと生徒からの不満が多いです。
この学校では将来どのような職業に就くのかそれに向かっての授業が1年を通じて行われます。生徒個人で課題を制定し調査をし結果、考察、結論を出し、パワーポイント等にまとめ、1月末から2月中旬までの期間に保護者に対する発表、交流会があります。なので自分か就きたい職業にどのように向き合い、生きていくのかを学べます。
-
校則
特に制服に対する校則はなく、髪型は3年生の場合は受験生ということもあり厳しい場合もありますが1~2年生の場合ではツーブロック等やWAXの利用もあまり口出しされません。
-
いじめの少なさ
虐められる生徒は大体自らが原因となるのが殆どですあまり私立校のような激しい虐めなどはありません
-
学習環境
私の主観ですが授業は何を定着させたいのかよく分かりません。私の学力が足りないのもありますが特に数学については基本的に授業は予習が前提で話が進んでいきます。なので単元に対して予習をしていない生徒は授業についていくことが困難だと思います。授業終わりに先生に聞きに行くということを学校側としては求めているのかもしれませんが話に行ける雰囲気ではないです。
-
部活
スポーツ推薦を狙うのならば辞めた方が良いです。顧問の先生方も素人が多く、レベルが凄く低いです。ごく稀に強い年代がありますが基本はワイワイ系の部活が殆どです。大会の成績も部活内で強い人でも全市に行けるか行けないかのレベルです
-
進学実績/学力レベル
この学校に所属している生徒は9割、東西南北の公立高校に志望していますが進学は半数か半数以下です。学力のレベルは差が激しく頭が良い人と頭が悪い人が沢山居ます。内申点は取りやすくオール5が常識みたいな感じです。中には3でも満足している生徒も居ます。
-
施設
体育館は狭いのと暖房がスチームヒーターなので暖まるのが凄く遅いです、朝の部活などではありえんほど寒いです。全教室エアコンなしです。冬は窓側の席はヒーターに近く多少寒いくらいですが通路側になるとめっちゃ寒いです。
-
治安/アクセス
はあいの里という言ってしまえば田舎なので治安は良いですが、狐などの動物がうろちょろしているので少し恐怖感を持つ人も居ます。アクセスは栄町、麻生などからバスで1時間弱、冬だと天候によりますが1時間半前後なので悪いです。
投稿者ID:886685
4人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学
- 2.0
-
総合評価
周りは、頭いい人が多い。でも、少し常識を持ってる人が少ない。自分の考えを貫き通す人がおおい。あと、イベントに関しては、学校祭が一日。スポーツフェスティバルという名の体育祭が一日で。マジでつまんない。学校祭は、劇見て、クイズして、お昼ご飯食べたりして終わるだけ。マジでそれ以外なんもしない。体育祭は、体育館で学年内で行う。しかも2時間しかない。内容は体育委が決めてるから、毎年違う。あまり盛り上がらない。男子も女子も授業が潰れることが嬉しい感じかな。青春はもちろんできません。勉強メインな学校なので覚悟してきてください。マジで面白くないです。
-
学習環境
受験とかはサポートしてくれるけど、授業の内容がむずい。みんなわかってるよね?が前提で授業始めてる感じで、説明もマジで下手。全教科。塾に行かなきゃ死にます。
-
総合評価
周りは、頭いい人が多い。でも、少し常識を持ってる人が少ない。自分の考えを貫き通す人がおおい。あと、イベントに関しては、学校祭が一日。スポーツフェスティバルという名の体育祭が一日で。マジでつまんない。学校祭は、劇見て、クイズして、お昼ご飯食べたりして終わるだけ。マジでそれ以外なんもしない。体育祭は、体育館で学年内で行う。しかも2時間しかない。内容は体育委が決めてるから、毎年違う。あまり盛り上がらない。男子も女子も授業が潰れることが嬉しい感じかな。青春はもちろんできません。勉強メインな学校なので覚悟してきてください。マジで面白くないです。
-
校則
校則はそこまで厳しくないとおもう。他の中学校と同じかそれよりも緩い。
-
いじめの少なさ
いじめとかは聞いたことがないけれど、陰口がひどい。同年代に対してや、先輩後輩、先生への悪口は日常会話。また、行動に出してる時もある。
-
学習環境
受験とかはサポートしてくれるけど、授業の内容がむずい。みんなわかってるよね?が前提で授業始めてる感じで、説明もマジで下手。全教科。塾に行かなきゃ死にます。
-
部活
マジで部活は少ないし、土日のどちらかしかないから、ほぼ週一。部活頑張りたい人はマジでおすすめしない。学習メインですね。まぁ当たり前だけど実績はないです。
-
進学実績/学力レベル
個人差もあるけど、ほとんどが東西南北、旭ヶ丘、国際、その他諸々って感じ。進路の方は結構いいと思う。中学校3年間勉強に捧げる人はオススメ。
-
施設
グラウンドは広い。図書館はマジで狭くてなんも本ない。体育館もマジで狭い。廊下も狭く、3人で横に並ぶのがピッタリくらい。しかも古い。
-
治安/アクセス
あいの里だから、自然が豊か。でも、マジで遠い。登校時間1時間くらい。他の中学生より1時間早く起きて家出ないといけない。周りはなんもない。
-
制服
学ランだから普通かな?女子は不満が多いみたい。確かに自分から見ても普通にダサい。
投稿者ID:979123
1人中0人が「参考になった」といっています
-
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価
制服がすごくよかったし先生も面白い人がおおかったけど、からかいなどの対応がなかなかなっていなかったのでそこが残念です。
-
校則
からかいなどの精神的な苦痛を伴ういじめがすごく多く存在しており、また、先生方もそれを見て見ぬふりをしていました。
また、授業はそれほど質の高いものではなく、ほぼ全員塾に通っており成績の良さは全て塾のおかげです。そのせいで塾の行っていない生徒との落差が激しかったです。いい高校に行きたい生徒は塾に行くべきです。
また、パソコンを使っての授業が有名だと思いますが実際は社会の授業でしか使わず他の授業ではほぼほぼ使用しませんでした。
高いお金を払ってパソコンを買うのに学校側からの制限がガチガチにつけられており、それにプラスで生徒が何か問題を起こしたときに連帯責任で全員のパソコンを学校側で没収しており、意味が分かりませんでした。
-
いじめの少なさ
からかいがとても多く存在していたし、先生もそれを見て見ぬふりをしてどんどん悪化していっていたから。
-
学習環境
授業の内容が頭の良い学校を自称している割には、とても質のいいものとは言えない内容で、3分の2以上は塾に通っていました。
塾に通っている人と居ない人では、天と地ほど成績に差がありました。
-
部活
クラブ活動はそれなりに力を入れており頑張ってやっていたと思います。
-
進学実績/学力レベル
塾に通っている生徒といない生徒で差がすごくあり
上は札南、下は水産など差がかなりあります。
-
施設
とにかく古くて雨漏りや毛虫大量発生や、冬は寒く夏は暑いなどありました。
-
治安/アクセス
普通かなと思います。
バス停が結構たくさんあるので通学は楽です。
-
制服
とても可愛くてお気に入りです。
ジャージも他の学校よりは無難なデザインをしており、個人的にはすごくいいと思います。
投稿者ID:868115
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2019年入学
- 2.0
-
総合評価
基本的に「生徒が創る」という感じです。
文化祭でも劇の台本は全て生徒が作ります。大学の附属校ということもありなにかする際は大学の方に確認を取らないとできないようです。
学習面は札幌全体から生徒が集まってきているので色んな価値観があり学べることがあるなあと感じます。
-
学習環境
教科によっては入試の指導が手厚いものもある。進路担当の先生が親身に成績のことや面接、高校選びなど相談に乗ってくれる。
昨年から1人1台学習用のchromebookが導入され、家庭学習や総合の授業、普段の授業にも有効に活用されている。
授業もほとんどの教科が先生がずっと話すのではなく「生徒が創る授業」が多い。生徒も積極的に発言し、アクティブな雰囲気。
-
総合評価
基本的に「生徒が創る」という感じです。
文化祭でも劇の台本は全て生徒が作ります。大学の附属校ということもありなにかする際は大学の方に確認を取らないとできないようです。
学習面は札幌全体から生徒が集まってきているので色んな価値観があり学べることがあるなあと感じます。
-
校則
今年から色々変わると思うが生徒手帳に書いてある身だしなみに関する校則が曖昧で分かりにくい。
スマートフォン禁止というルールがあるが、ただの地域別の中学校ではなくわざわざ遠くから長い時間をかけて通って来てる人もいるので通学中のみ使って良いとかの方がいいんじゃないかなあ。とは思う。
先生によって認識が違い、「この人は注意されないのに自分だけ注意される」という風に思う生徒が多い。
夏がとても暑いが、ハンディファンや汗ふきシートの持ち込み禁止とされているので熱中症で保健室に来る人が毎年多い。
-
いじめの少なさ
いじめというか悪口が非常に多い。親が偉い役職の周りは親の七光り的な感じで偉そうにしているので怖くて逆らえないからそこから悪口いう人とかも沢山いると思う。自分の立ち位置保つために一緒になって悪口言う人もいる。
でも1部なのでそこら辺と関わらなければ比較的平和に過ごせると思う。
先生などに相談しても意味が無い。悪口を言っている子が「でもあの子だってこうしてきたから」と必死に言い訳するため先生も「言われる側にも原因がある」って感じでろくに動いてくれない。結局先生に相談した側が損するケースが多い。その面皆試験を受けて入ってくるのでそういう所にも頭使うんだなーと思う。
そのため不登校の子も他の学校より多い。
先生によって悪口・いじめに関する価値観が違う気がする
-
学習環境
教科によっては入試の指導が手厚いものもある。進路担当の先生が親身に成績のことや面接、高校選びなど相談に乗ってくれる。
昨年から1人1台学習用のchromebookが導入され、家庭学習や総合の授業、普段の授業にも有効に活用されている。
授業もほとんどの教科が先生がずっと話すのではなく「生徒が創る授業」が多い。生徒も積極的に発言し、アクティブな雰囲気。
-
部活
土日しか部活がなく、部活は活発ではない。そのためほとんどの部活は「大会に出場する」というより「楽しもう」というワイワイした雰囲気。自己満でやってるように思える。趣味程度で楽しくやりたい人にはおすすめだと思う。バスケ部は厳しいと聞くが、、
-
進学実績/学力レベル
やはり東西南北に行く人が多い。今年1番多いのは北だと思う。
小学校からそのまま上がってきた人よりも中学校から入って来た人の方が学力が高く、東西南北への合格者も多い
-
施設
冬はとても寒く、教室内でジャンパーを着てる人が殆ど。反対に夏はとても暑い。一応扇風機があるがあまり風邪が行き渡らない。
そしてハンディファンや汗ふきシートの持ち込み禁止とされているので夏はつらい。
トイレが汚い。
体育館は広い。
-
治安/アクセス
あいの里にあり、1時間ほどかけて来る人もいる。冬は大雪で休校になるのもしょっちゅう。自然が好きな人はいいんじゃないでしょうか。
-
制服
男子は普通の学ラン。女子はよくダサいと耳にする。男子から見ても正直ダサい。。
投稿者ID:829299
2人中0人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2019年入学
- 3.0
-
総合評価
研究的な授業を行うということで全市から先生方が来る研究大会というものもあり、深く学び合いたいという人にはおすすめ。ただ、入試のサポートはあまりしないので期待しない方がいい。総合的な学習の時間に力を入れている。
-
学習環境
今回の新型コロナ感染症などの緊急事態においては、動画配信などがあったが、日常生活で、高校入試に向けた取り組みなどは行わず、また、教科書もあまり使わないので、自分で参考書などを先に読み進める必要がある。やっていない人は、授業にもついて行けない。基礎勉強はやっていることを前提で先生達は授業を行っている。
-
総合評価
研究的な授業を行うということで全市から先生方が来る研究大会というものもあり、深く学び合いたいという人にはおすすめ。ただ、入試のサポートはあまりしないので期待しない方がいい。総合的な学習の時間に力を入れている。
-
校則
校則で厳しいのは、スマホの取扱い。バスの中など通学中にいじっていることがわかったら、指導が入る。ただ、それでもスマホいじっている人は一定数いる。制服や髪の毛などの校則は男女厳しくない。
-
いじめの少なさ
先生達の前ではわからないかもしれないが、裏では、ひそひそと陰口などを言っている人もいる。だが、それが先生にばれると、それについての学級会が行われる。
-
学習環境
今回の新型コロナ感染症などの緊急事態においては、動画配信などがあったが、日常生活で、高校入試に向けた取り組みなどは行わず、また、教科書もあまり使わないので、自分で参考書などを先に読み進める必要がある。やっていない人は、授業にもついて行けない。基礎勉強はやっていることを前提で先生達は授業を行っている。
-
部活
部活動にはあまり期待をしない方がいい。今年度からサッカー部の部員がいなくなり、廃部に近い状態となった。バトミントン部は、市大会優勝などの人もいるので、強い。
-
進学実績/学力レベル
学力はほかの中学校よりも高く、合格実績も南北だけで半分。それ以外は東西旭丘に行く人が多い。
-
施設
体育館や校庭はほかの中学校に比べ広い。図書館も新書などがたくさんある。今年から学習センターのPCが新しくなった。ただ、校舎(特にトイレ)は老朽化が進んでいる。トイレは井戸水を使用している。なお、手洗いには水道水を利用している。
-
治安/アクセス
治安は、ほかの地域に比べると、少し悪いとは言われているが、通っていて、そんなに感じない。場所が札幌の外れ。ほぼ石狩といってもいい。基本的にバスは優先便が出ていて、所要時間40分、冬はバスだけで1時間かかる
-
制服
ダサいといわれている。特に女子は不満を持っている。
投稿者ID:646030
4人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2010年入学
この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
- 3.0
-
総合評価
優秀な生徒が多い。特に中学受験で入学した子供は、札幌でもトップレベル。しかし、そもそも国立大学教育学部の試験的授業が多いため、自分自身で道を開ける子はよいが、そうでない、小学校からの持ち上がりの子などが、この学校の教育によって学力が向上するわけではない。しかし、もともと質の高い生徒が多いので、学習以外の学校生活での問題点は少ないと思われる。
-
学習環境
ディスかしょん形式の新しい(試験的)な授業によって、能動的で問題解決能力の高い生徒に育つ可能性は高い。環境も自然が多くてよい。
-
総合評価
優秀な生徒が多い。特に中学受験で入学した子供は、札幌でもトップレベル。しかし、そもそも国立大学教育学部の試験的授業が多いため、自分自身で道を開ける子はよいが、そうでない、小学校からの持ち上がりの子などが、この学校の教育によって学力が向上するわけではない。しかし、もともと質の高い生徒が多いので、学習以外の学校生活での問題点は少ないと思われる。
-
いじめの少なさ
通学時のバスの中でのいじめ、特に付属している特殊学級児童に対するいじめを見聞した。
-
学習環境
ディスかしょん形式の新しい(試験的)な授業によって、能動的で問題解決能力の高い生徒に育つ可能性は高い。環境も自然が多くてよい。
-
部活
通学に時間がかかりすぎるため、部活動自体が無理である。そういう理由で運動関係、文芸い関係とも特に力を入れていない。
-
進学実績/学力レベル
有利な点は全くない。進路指導もそれなりで、親が頑張るしかない。
-
施設
かなり古い校舎なので、冬寒い。設備は平均的で可もなく不可もなく。
-
治安/アクセス
教育大学駅から徒歩15分以上。駅もJRのみ。札幌中心部から北に40分以上かかる。
-
制服
歴史のある詰襟、ジャンパースカート。帽子が独特で、どこにいても目立つ。
-
先生
とくにすぐれているということはなく、学生に毛が生えたような先生もいる。
進路に関する情報
-
進学先
札幌光星高校
-
進学先を選んだ理由
公立高校に落ちたから
投稿者ID:142997
9人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2020年入学
- 3.0
-
総合評価
生徒の質が高い!という点では安心して通わせることができます。
ただ、先進的なカリキュラムなどをうたっている割に、先生方の指導は前時代的かも。親に対しても子に対しても上から目線で好き勝手言う感じの先生がいて不愉快だなぁと思うことがしばしばありました。ただ、子供は楽しく通っていますし、近年、若い良い先生が増えてきているので、これからは時代に合った学校に変わっていくのではないでしょうか。
-
学習環境
小テストや課題が多く、勉強せざる負えない環境です。ただ塾に通っている子が圧倒的に多く、学校の先生にも通塾をすすめられます。私立校だともっとサポートが厚いのかな?と思うときがあります。
-
総合評価
生徒の質が高い!という点では安心して通わせることができます。
ただ、先進的なカリキュラムなどをうたっている割に、先生方の指導は前時代的かも。親に対しても子に対しても上から目線で好き勝手言う感じの先生がいて不愉快だなぁと思うことがしばしばありました。ただ、子供は楽しく通っていますし、近年、若い良い先生が増えてきているので、これからは時代に合った学校に変わっていくのではないでしょうか。
-
校則
服装についての高速は、厳しくもなく緩くもなく普通です。
目にあまる場合は注意されますが、理不尽にチェックされることはないので、良いと思います。
-
いじめの少なさ
数年前までは学年に1人ほどいじめによる不登校の生徒がいると聞きましたが、今はいないようです。ちょっとしたごたごたはあると思いますが、集団で悪質ないじめはなさそう。
-
学習環境
小テストや課題が多く、勉強せざる負えない環境です。ただ塾に通っている子が圧倒的に多く、学校の先生にも通塾をすすめられます。私立校だともっとサポートが厚いのかな?と思うときがあります。
-
部活
学区を超えて人が集まるためか、その年によってよいメンバーが集まり強くなる部活があります。
バスケット部は伝統的に強く、顧問の先生も考慮されている印象があります。
-
進学実績/学力レベル
函館市内の小学校から優秀な子が入学しているため、学年の半分以上が函館中部高校などの進学校へ進学するようです。勉強熱心な子が多く、勉強しなくてはと思わせてくれる環境です。
-
施設
建物は全体的に古いですね。図書館は教室1つ分程度だし、子供が本を借りてきたことはまだないです。クーラーもないので、夏は熱いです。
-
治安/アクセス
学校のすぐ前にバス停があり、通いやすいです。
-
制服
男の子は学ラン、女の子はセーラー服。オーソドックスで好きです。
投稿者ID:739414
4人中3人が「参考になった」といっています
みんなの中学校情報TOP
>> 口コミ
>> 北海道
>> 国立