みんなの高校情報TOP   >>  滋賀県の高校   >>  東大津高等学校   >>  口コミ

東大津高等学校
出典:Blue sapphire
東大津高等学校
(ひがしおおつこうとうがっこう)

滋賀県 大津市 / 瀬田駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:63

口コミ: ★★★☆☆

3.04

(117)

東大津高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 3.04
(117) 滋賀県内31 / 56校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

117件中 21-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    非推奨。入って後悔。
    2021年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強を熱心に入れすぎて自分のやりたいことがなかなかできない。また、僕が入ってる部活はもう闘争心が全くと言っていいほどなく、ふざけてばかりでもうもはや部活ではない。
      本当はこうしたかったのになかなかできないのが現実。何となくで入るのは絶対にや …続きを読む(全494文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    高校生活楽しめるかは自分次第
    2021年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      仲いい友達もできるし、思ったより厳しない。陽キャは少ない方かもしれないが、なかなか楽しい。どの高校に行っても、楽しめるか、楽しめないかは自分次第
    • 校則
      めちゃめちゃ厳しい!という訳でもないが、靴下がワンポイントしかダメとか、男子はツーブロ禁止とか若 …続きを読む(全606文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    なんやかんや楽しい学校
    2021年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      授業中はお通夜なんかってくらい静かですが、授業以外の休みの時間とかは結構活発に話したりしてます。スマホ触ってる人だっています。(校則ではダメですが…)なんか、石山高校から落ちてきた人が多いイメージ。
      先生は良い先生 も います。なんかやた …続きを読む(全487文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    なんやかんや楽しく過ごせる。
    2020年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      友達がたくさんできると思う。先生は寄り添ってくれるし、普通に生活してれば登校以外は苦なく過ごせるのでは。アクセスが悪いので電車で来る人は注意した方が良い。
    • 校則
      比較的厳しいのでは。
      授業中にスマホなったら生徒指導行き。見て見ぬふりしてくれる人も …続きを読む(全404文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    勉強できる明るい学校
    2020年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      真面目な高校と見られがちですが、実はめっちゃ面白い人が多いです!
      なんなら陰キャの方が少ないくらいです
      そして顔面偏差値がめっちゃ高いです!イケメンと美女の溜まり場です!
      本当に顔面偏差値は県で一番だと思います
      現に日本のイケメン男 …続きを読む(全589文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    3FにForce 追加してください
    2020年08月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      まず立地が悪い。朝からあんな坂登って登校するのしんどいし、ちょっと違う道から行くと、注意される。あと先生が終わってる。授業であてられて答えがわからなくて違う答えを言っただけでばかにされる。だったらあてないでほしい。
    • 校則
      厳しくすればいいと思ってる …続きを読む(全469文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    過ごしやすい高校です
    2024年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      高校で勉強して人生変えたい!っていう中学生の方にはおすすめできます。その分TikTokで見るようなキラキラした高校生活はありませんので覚悟した方がいいと思います。
    • 校則
      他校と比較して厳しい方です。例えばスマホ原則使用禁止。しかしながらスマホが使え …続きを読む(全609文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    過ごしやすい学校です
    2022年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      基本的に真面目な学校です。勉強もちゃんとするという感じなので、1人だとサボってしまうけど頑張ってみたいって人にはいいと思います。ただ、学歴コンプのクラスメイトがめんどくさかったので避けてました。自分のペースで先生や友達と勉強するというスタン …続きを読む(全1172文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強しやすい環境が整っている学校
    2021年02月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      みんな仲良く優しい人が多いです。
      真面目な人も多く、休み時間に勉強している人も多いです。
      課題の量が多いと言われていますが、ここ最近でだいぶ減ったとも言われており、そこまで多くないように感じます。
      施設・設備面以外は良い学校だと思いま …続きを読む(全390文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    なんとなくでは入らない方がいい。
    2020年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      しっかり勉強したい人には向いている学校だと思います。質問教室や赤本も充実していますし、教師は差こそあれ丁寧な先生が多いです。校則破ると鬼になる先生も多いです。しっかり勉強と校則の厳守を全うできる自信があれば不自由はないです。生徒は基本イキリ …続きを読む(全1181文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    マッチすればとても充実した生活が送れる
    2020年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      昔の東大津のイメージとは良くも悪くも違う。そんなに堅い学校ではなくなったけど、進学実績やら、学力は少し下がったんじゃないかと思う。ただ、勉強に関しても部活や学校生活に関してもみんな楽しんでるし、学校生活にそんなに不満はない。充実した毎日を送 …続きを読む(全1165文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強への意欲がある人のための高校です
    2020年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 5| イベント 3]
    • 総合評価
      勉強への意欲がある人、高校から勉強を頑張りたい人にはとても良い高校だと思います。この学校は進学校と自称進学校の間のような偏差値である故に「中学の頃あまり努力しなくてもそこそこ勉強ができたタイプ」の人が多いです。そういう人は家でコツコツ勉強す …続きを読む(全1281文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    学校生活は結構楽しい
    2020年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      俗に言う「自称進学校」なんでしょうが、入るのは難しいけど高校に入ったあとのレベルは水口東とかに負けてると思います。勉強は自分の努力次第で決まっていく学校です。課題が多くて自分の勉強もしづらいかもしれないです。学校生活に関しては、入学前のイメ …続きを読む(全997文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    先生方が良い人ばっかり!!
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      結論から言うと、私は東大津高校に入学して良かったと思います。
      立地の面では山の上にあるためバスや自転車で行く必要がありますが、慣れてしまえば面倒だと感じないし、色々な大学が近くにあるため高大連携講座という大学説明会?で直接大学に行ける機会も …続きを読む(全1452文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    不満とか多いけど意外と楽しい学校
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      受験生が思っているほど、厳しい学校ではないかと思います。
      しかし、1.2日ほど家庭学習をやらないでいると、周囲の人より劣っている感があります。頑張っているけどどうしてもできないというのはこの学校の先生には通用しないかと思います。きっと、やり …続きを読む(全1372文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    半年しか通ってないけど参考にどうぞ。
    2019年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    • 総合評価
      真面目な人多いけどチャラい人も結構いて友達はできる。
      積極的に話しかけないと高校デビュー失敗します笑
      陽キャから陰キャになったの何人かいる笑
    • 校則
      みんな厳しいって言いますが、個人的にはあまり何とも思いません。
      自分の中学は緩すぎたとも感じたけど笑 …続きを読む(全629文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    the 自称進 真面目で勉強したい人向け
    2022年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    • 総合評価
      高校ではオシャレしてバレん程度に髪染めてピアス開けてスクールメイクして友達と放課後にショッピング、勉強は困らない程度にこなして、、とかそういう【キラキラ高校生】を目標に高校に入りたいと考えている人には極めて向きません。この高校は、何事も勉強 …続きを読む(全1080文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    広い視野で学校を決めてほしい。
    2020年02月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 3]
    • 総合評価
      学校自体が坂の上にある学校なので、自転車通学はかなり大変。朝から疲れるし、夏の暑い日には熱中症になる可能性すらあると思う。
    • 校則
      校則がきつい。厳しいのが悪いわけではないが、度が過ぎればただの束縛。
      男子の場合)靴下は黒色の柄なし、下着の色は白色、 …続きを読む(全495文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    東大津高等学校の口コミ
    2019年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]
    • 総合評価
      先生がもう終わってる。生徒の言うことに全く耳を傾けず、自分のプライドを守るのに必死。また生徒指導や学年主任は毎日のようにキレてる。たぶん生徒をストレス発散に使ってる。泣いていても関係なしに容赦なく怒ってくる。先生は期待しない方がいい。
      友達 …続きを読む(全711文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    めっちゃ細かく書いたからこれ参考にして
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      東大津高校はとりあえずみんなが思ってるように真面目な人は多いと思います。陰キャ多いです。でもキャピキャピ系や陽キャもちゃんといますので安心してください
      個人的な意見ですが私の学年は女子が可愛い人多い。イケメンはまずまずいる。
      勉強面ではメリ …続きを読む(全1545文字)
117件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

滋賀県の偏差値が近い高校

滋賀県の評判が良い高校

滋賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 東大津高等学校
ふりがな ひがしおおつこうとうがっこう
学科 -
TEL

077-545-8025

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

滋賀県 大津市 瀬田南大萱町1732-2

最寄り駅

-

滋賀県の評判が良い高校

滋賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  滋賀県の高校   >>  東大津高等学校   >>  口コミ