みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  越谷南高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

越谷南高等学校
出典:あばさー
越谷南高等学校
(こしがやみなみこうとうがっこう)

埼玉県 越谷市 / 越谷レイクタウン駅 /公立 / 共学

偏差値:56 - 60

口コミ: ★★★☆☆

3.13

(141)

越谷南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.13
(141) 埼玉県内86 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
38件中 21-38件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    古い常識に囚われた高校
    2017年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ドラマや映画で見る華やかな高校生活を夢見ている方や運動したく無い方にはお勧めできません。あんな爽やかな高校生活を送ることなんて出来ませんし、体育はもはや訓練です。
      ただまぁ真面目な生徒が多いですし、駅からも歩いて5分程度と立地がとても良いの …続きを読む(全1912文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    居心地がよかった高校
    2020年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      結局は楽しい学校。なんだかんだ制服も慣れるし、部活でも友達ができれば楽しく過ごせる。テスト期間は近くのカスミで何か買って夜まで友達と勉強会とか、部活で屋上行って友達とおしゃべりしたりとか、普通の高校生活を送れる。
    • 校則
      アイプチのチェックをしてきま …続きを読む(全654文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    文武両道でとても充実して楽しいです!
    2020年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校で勉強したいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。体育祭、文化祭、球技大会なども学生主体で行うのですごく楽しめます。進路指導もしっかりしていて運動部に入部しながらも大学に進学することができました。早慶上智、GMARCH、日 …続きを読む(全399文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    なんだかんだ楽しい学校
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      真面目で一生懸命な生徒が多い印象。熱心な部活が多く、テスト期間でも活動している部活も多数あった。受験のための講習のようなものは熱心にやってくださる先生もいるしそうでない先生もいたため、勉強に関しては自主性が必要。進路の先生は親身になって相談 …続きを読む(全395文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    体育の好きな生徒にはオススメです
    2017年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一言で表すと、とことん厳しい学校です。
      慣れてしまえばそれでおしまいですが、慣れるまでが辛いです。(特に校則と体育)
    • 校則
      携帯・音楽プレイヤー・トランプ・菓子等、授業に関係ないものは原則として持ち込み禁止です。見つかった場合は強制的に没収され、 …続きを読む(全604文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    高校時代に戻りたい!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とっーーーーても楽しかった。いいお友達に出逢えた。でも体育がとっーーても厳しいので運動が苦手な人はつらく感じると思う。
    • 校則
      厳しいです。整容検査というものが行われます。不定期で。アイプチをしてないか(化粧)、スカート丈が短くないか、制服をきちんと …続きを読む(全786文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    とにかく走らされる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校としては上の方ではないと思います。ただ、先生にもよりますが、進学に際してのサポートは手厚いので、そこは良いと思います。駅から近いというのもあり、通学は不便しないと思います。ただ、レイクタウン目当てで来るのであれば、校則で禁止されている …続きを読む(全476文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    素晴らしい高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      本当にいい学校だと思う。
      どんな行事にも全力でやり、生徒と、教師の信頼も熱いと思う。
      ここに入学して良かったと思います。
    • 校則
      普通に生活できる程度の校則だったのて、なんのストレスも感じなかった …続きを読む(全341文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    運動学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 2| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      行事など、盛り上がりに欠けるかなと感じる部分はありましたが、最低限楽しめるし思い出も残せると思います。面白い人も多いので学校生活も比較的楽しむことは出来ました。しかし、受験意識は全体的に低いです。中には早い時期からコツコツやって人素晴らしい …続きを読む(全660文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    落ち着いた雰囲気の高校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      近辺の学校と比べても落ち着いた雰囲気の学校で、先生も生徒も真面目で落ち着いた人が多かったという印象です。
    • 校則
      整容検査が毎月行われます。またテスト期間は最寄駅のショッピングモールを先生が巡回しており、遊びに行ってはいけない決まりです。 …続きを読む(全417文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    越谷南を考えている方へ!
    2016年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      外語があってよかったが校則が厳しい
      定期的な点検と指導は現代には厳しすぎる
    • 校則
      とても厳しい
      埼玉1厳しいといっても過言ではない
      制服や時間、テストなど厳しい …続きを読む(全287文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    体育の授業が辛かったです。
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則は少し厳しかったですが、そのおかげで規律ある高校生活を送ることができました。授業中は、どの生徒も真面目に取り組んでいました。
    • いじめの少なさ
      いじめは特になかったです。もし生徒同士で何かトラブルが起きたとしても、双方で解決したり、教師が間に入って仲介した …続きを読む(全531文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    学びやすくのびのびした学校
    2014年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      学校全体が生徒のことを思いやり、

      【校則】
      髪型や制服など厳しいチェッ …続きを読む(全486文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    時代に合った学校になるための過渡期
    2023年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に良い学校だと思います。在学中は不満も多かったですが卒業をして後から振り返ってみると、あの時越南で経験しておいて良かったと思うことも多いです。そしてここ数年でどんどん学校がアップデートしていると聞いています。古い考えから脱却し学校を変 …続きを読む(全1045文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    よく考えてから志望してください。
    2020年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学すると後悔する高校です。3年生で入学したことを後悔している生徒が9割9分9厘です。友人は良い人ばかりですが、それ以外は、、、。また、進路についてきちんと相談に乗ってくれる先生は少ないです。仮に、担任の先生の教員歴が10年以上あったとして …続きを読む(全772文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    自分次第でどうにでもなる
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まじめな人が多いから腐る人が少ないのが特徴。楽しい楽しくないは自分次第だと思う。運動<部活もいれば、逆もいるし、バイト頑張ってる人もいる。私も自分がやりたいことをやりながら越南で過ごして、3年間有意義な時間だったと思う。
    • 校則
      他よりは厳しいけど3 …続きを読む(全790文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    充実した高校生活を送れます。
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      意志を持って入ってくれば楽しい生活を送れると思います。もちろん、辛いこともたくさんあったけれど、その分達成感と充実感で溢れた3年間を送ることができます。文武両道を掲げているけれど、誰もができるというわけではありません。ですが、強い志を持って …続きを読む(全969文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    なんだかんだ良かった!
    2019年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      在学中は納得いかないところも多々ありましたが、卒業してから割といい学校だったのかも、と思いました。いい生徒が多かった気がします。家が近い、部活がやりたい、などの人にはオススメできます!特に理由はなくて遠くの方からわざわざ通う、というのは自分 …続きを読む(全411文字)
38件中 21-38件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 越谷南高等学校
ふりがな こしがやみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-988-5161

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 越谷市 レイクタウン7-9

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  越谷南高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服