みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  越谷南高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

越谷南高等学校
出典:あばさー
越谷南高等学校
(こしがやみなみこうとうがっこう)

埼玉県 越谷市 / 越谷レイクタウン駅 /公立 / 共学

偏差値:56 - 60

口コミ: ★★★☆☆

3.13

(141)

越谷南高等学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆ 3.13
(141) 埼玉県内86 / 197校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
38件中 1-20件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    ”自称”自称進学校もどき
    2021年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      以前ネットで星1評価をつけられたことを知った教員からわざわざ全校集会で私含む全生徒へネガキャンするなとご指導を賜ったので星1です
      教員はピンキリ、生徒は真面目な人が多いです。
      ここでは偏差値61と書いてありますが実情は進学実績から察してく …続きを読む(全936文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    部活を全力でやりたい人におすすめの学校
    2021年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント -]
    • 総合評価
      高校で部活を楽しみたい、充実した生活を送りたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います。生徒は、わいわいしていても根は真面目な人が多いです。先生は、生徒によりそってくださる先生が多くいますが、一部そうでも無い先生もいます。
    • 校則
      他の高校と比 …続きを読む(全773文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    大学進学など
    2015年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入って損したなど一度も思いませんでした。
      ただそれだけです。
    • 校則
      私はこの高校に入る前に、スマホの持ち込みやら何やら厳しいと、レビューや中学教師などから耳にしました。
      そんなことはないですよ、他の高校と変わりません。
      スマホなんて使うなら友 …続きを読む(全738文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    今年卒業したので
    2015年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則も体育も厳しくなかった。
    • 校則
      携帯所持禁止ですが普通にみんな持ってきていて、先生に見つかっても特に何もない場合が多いです。私は携帯禁止の方が友達との会話も増えるし良いと感じました。
      髪型なども染めたりしなければ特に問題ないです。 …続きを読む(全435文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    一生の友達に出逢える学校
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      自分はちょーーー楽しかったです。在学中は厳しくて大変なことも多くあったけど、良い友達に沢山出逢えたので越南にして良かったなと思います。
    • 校則
      厳しいと思います。特に服装の注意が多くありました。女子は冬服のジャケットを開けて生活していると注意されます …続きを読む(全438文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    心身共に鍛えられる高校
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      精神的にも鍛えられた良い高校
    • 校則
      他校に比べて厳しいものの、高校を卒業すれば自分の好きなようにできるので3年間の我慢だと思えば辛くないです。 …続きを読む(全596文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    充分楽しめる高校。勉強もできるようになる
    2016年07月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      唯一の難点は、多くの生徒が不満を感じているであろう夏季の制服だけど、ぶっちゃけそこまでではない。1年で慣れる。
      勉学に関しては3年時に各教科で補習を実施してくれるので絶対とまでは言えないが安心できるとは思う。
      部活も比較的盛んで、関東大 …続きを読む(全868文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    全力で学校生活を送れる高校
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅近、部活動の充実、いじめの無さの3点が特に充実している学校と言えます。
      また、学校の授業ではスクリーンが導入されたり、先生方によりますがグループワークなどもあり様々な学び方ができると思います!
      自分から先生方を頼ると丁寧に指導して下さいま …続きを読む(全781文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    最後は充実!
    2016年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活も活発で、勉強も環境が整ってます。進路相談にも親身になってくれました。先生も良い先生ばかりです。自分自身、多大なる迷惑をおかけしましたが先生方のおかげで最後は笑って卒業できました。
    • 校則
      頭髪検査は厳しい方だと思います笑。今はどうなのかな。 …続きを読む(全359文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    魅力的なところが何一つない高校
    2018年05月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      元々書き込むつもりはなかったのですが、たまたま目にしたら評価が3.3もあり(2018年5月現在)、これはまずいと思って投稿しました。
      魅力的なところ、母校愛を感じさせるところが何一つありません。同じ偏差値くらいで校風、進学実績、部活の活発度 …続きを読む(全390文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    無駄なところに厳しい学校
    2017年04月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道をうたっていて、雰囲気のよい学校だと思い入りましたが正直後悔しています。
      文武両道とは言うものの、強い部活に所属している生徒は部活でへとへとになってしまうし、 勉強を頑張っている人は部活に所属していなかったりと片方だけになってしまい …続きを読む(全1616文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    厳しいけど、楽しい!
    2017年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      面倒見が良い学校です。
      評価が低い口コミが多くありますが、それは多分まだ入学して1年くらいしかたってないから低い評価をつけてしまうんだと思います。3年通えば「校則厳しいし、部活に授業に大変だし、でも、楽しかった!越南で良かった!!」という人 …続きを読む(全1133文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    校則厳しめだが、充実している
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は、文武両道を目指している。部活動は盛んである。体育もなかなか大変である。しかしながら、ここで学んだことは無駄にはならないと思う。
    • 校則
      校則は厳しめである。例えば、ベルトの色や靴下の長さ、セーターの色など様々である。何よりも、携帯の持ち込 …続きを読む(全698文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    まじめな生徒が多い中堅クラスの高校
    2013年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      外国語学科は公立高校にしては、施設も先生も整っているのでなかなかいい …続きを読む(全394文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    友だちができれば楽しい3年間になります
    2020年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      友だちができれば楽しい学校だと思います。部活での繋がりが強いため、人数の少ない文化部は苦労するイメージがあります。1年生のときにどれだけ交友関係を広げられるかが重要になってきます。勉強はそこまででもないですが部活や体育は頑張らないと目立って …続きを読む(全1914文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    学校の治安
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値はそこまで高くないけど、進学はもとより部活動も盛んで、駅にも近く、治安の悪くない場所にあるなど、このレベルの偏差値の学校ではなかなかいい条件がそろっていると思います
    • いじめの少なさ
      元々真面目な生徒が多いのでいじめはほとんどなく、私が通っている間には、 …続きを読む(全586文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    この学校にして本当に良かった!
    2014年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      入学する際は、あまり何も考えずとりあえずという感覚で入学しました。
      …続きを読む(全768文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    越南のあれこれ
    2013年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      文武両道を掲げているので勉強も部活も力を入れている。運動部でなくとも毎 …続きを読む(全534文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    越谷南高校
    2013年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【学習意欲】
      文武両道という難しい目標の中でもみんな毎日予習復習をまじめにやって …続きを読む(全381文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    文武両道
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      この高校は、校則がけっこう厳しく、学習指導、部活にも力を入れていた。 …続きを読む(全471文字)
38件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 越谷南高等学校
ふりがな こしがやみなみこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-988-5161

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 越谷市 レイクタウン7-9

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  越谷南高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服