みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 工学院大学附属高等学校 >> 口コミ
工学院大学附属高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
保護者 / 2016年入学 全体的に良い2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校の校舎は他の学校にはない、自然の光を活かした作りになっていて、勉強にも集中できる環境作りがされています。
-
校則私立ということもあり、校則はやや厳しめと行った感じでしょうか。 …続きを読む(全415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 英語教育に力を入れた学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語をたくさん勉強したいと思っている人にとっては、とても理にかなった学校だと思います。夏休みの短期留学や、他国との交換留学や、ネイティブの講師が授業を行うなどのことがあります。ですが、立地が悪いのでスクールバスを利用したりする人が多いです。 …続きを読む(全1025文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 本当に勉強を頑張る人向けの学校です。2016年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則の厳しさ、行事の規模の小ささ、進学実績の無さ
全てにおいてここの学校はあまりオススメできません。 -
校則校則は厳しいと思います。
スカートは膝が隠れないといけないし、折っていると生徒証を没収されます。 生徒証は7回没収されると退学らしいです。
…続きを読む(全1284文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 工学院を選んだことを親に謝りたい。2020年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価こんな高校に入ってしまってとても悔しく後悔しているから。
高い学費を払わせた親に申し訳ないです。
この高校を選ぼうとしているあなたにもう一度考え直して欲しくこの記事を書いています。今から書く内容は全て事実です。 -
校則高校生として制服を着崩したり髪 …続きを読む(全765文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 都立に行くべきって思ってしまうかも校2019年07月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価陰キャにはいいと思う
高校生活に恋愛して青春だって実感は絶対にできない
いい先生はたくさんいたと思う
部活のコートやグラウンドの敷地が狭くて窮屈、スポーツにはとことん力いれてくれない -
校則緩かった。
女子のスカートはやたら厳しかった。 …続きを読む(全318文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 名門併願校2018年04月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くも普通の何の変哲も無い学校だったと思います。良いところは校舎が綺麗であるところ。また留学制度などもあるので興味のあるひとはいいと思う。
たまに工学院は良く無いと頭ごなしに言うひとがいるが高校自体に何かを求めてもどうしようも無いし、 …続きを読む(全976文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 後悔します。2018年03月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は全てが中途半端です。勉強したい人、部活動を頑張りたい人、行事など楽しんで青春したい人、全員来ない方がいいです、必ず後悔します。さっさと高校生活終わらせたい人、3年次からは授業が午前だけになるのでオススメです、是非どうぞ。
まず、こ …続きを読む(全963文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 工学院大学附属高等学校の口コミ2018年03月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の質と生徒の質が兎に角悪い。マナーも悪いし頭も悪いってどうすればそうなるんだか…
勿論生徒、先生共に良い人もいる。自分らの学年は比較的良かったので実績も悪くない。自身も早慶上理ICUの一角に合格させていただきました。 -
校則厳しいという人もいる …続きを読む(全849文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 必ず後悔します。2018年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強を頑張りたい人、部活を頑張りたい人、いろんな思い出を作って楽しみたい人、この学校は全てが中途半端なため誰にもお勧めできません。さっさと高校生活を終わらせたいという方は是非どうぞ。3年生になると毎日午前で学校が終わります。
表示され …続きを読む(全1089文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自分には合っていた2018年01月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分には合っていた。多分高校は遊びたいって人には合わないかもしれない。でも、勉強もして、友達と遊ぶとかなら全然良い。個人的には校則も他の私立に比べれば厳しくない。
-
校則スカート丈はとても短いとかでなければ大丈夫だと思う。だいたい長さ的にはスカート …続きを読む(全1026文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 おすすめします、もっと金を送ってくれ2018年01月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学年トップでも留年される。うわー すっげ進学校でした、先生サンキュー 愛してるぜベイビー。進学校行きたいなら私この人生の登竜門「工学院」おすすめです(ありがとうなす)
-
いじめの少なさある大分中退の先生、愛してるよ(チュー) …続きを読む(全311文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 入るのはお金の無駄2017年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とりあえずこの高校に行くのは絶対にお金の無駄です。頑張って公立に行くか、他の私立高校に行ってください。在学しているからこそ、この高校には来ない方がいいことを言えます。私は学校説明会でまんまと騙され、こんな刑務所の様な楽しみのかけらもない学校 …続きを読む(全1494文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 先生と生徒の学校への意欲の差が激しい2017年09月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価中学校在籍時に受けた学校説明会の話が高校に入ってみたら全然違いました。
学校内、バスロータリーでは携帯電話の使用は禁止。もちろんイヤホン、ウォークマンも禁止です。
校長先生が変わってから一気に校内の制度が変わり正直混乱しています。 -
校則男子に関し …続きを読む(全977文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 これから受けるならやめたほうがいい。2017年08月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 4| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校長が変わってグローバル化を進める新体制ですが、外向きばかりで生徒を見ず、崩壊しています。前年度までは兄弟で通わせているご家庭も多く、良い学校だったようですがガッカリしました。
-
校則私立なので当たり前の範囲です。運動部も遠征移動中は制服着用です。 …続きを読む(全1224文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 上辺だけの綺麗事に騙されてはいけません。2017年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校長が変わってから変わりました。
グローバル化、未来型教育、等のスローガンがありますが、言ってる事とやってる事が噛み合ってないので無駄でしょう。
教師は内部進学の生徒には驚く程に甘いです。
世界に誇る教師が居る!...のもウリなのでし …続きを読む(全1182文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 正直オススメ出来ません。2016年11月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校生活で勉強を頑張りたい人にはオススメですが、部活や学校行事などを楽しみたい人には辛いと思います。
-
校則今年から学校改革とか言って校則が厳しくなりました。ケータイの持ち込みは可になっていますが、敷地内(スクールバスの車内を含む)で使用したのが見 …続きを読む(全502文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 とにかく勉強!2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活や文化祭など学校行事を楽しみたい方はあまりおすすめしません。でも、勉強する環境は整っているので勉強をガチで頑張りたいという方がおすすめです。
-
校則かなり厳しいと思います。特に服装の面でかなり厳しいです。少しでも校則に違反すると生徒指導室に呼び …続きを読む(全418文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 楽しい!2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても楽しくいい学校だと思います。
みんなが仲良く雰囲気がいいです。
先生方もとても親身になってくれていい学校です
-
校則バイクに乗れるというところがとてもいいです
他の学校だと厳しいのでいいです …続きを読む(全292文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 高校生に聞いて、評判を見た方が良い!2016年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の質が悪いし、話がみんな長い。私立のくせに無駄なとこに金かけて部活の方とかにお金が回ってこない。入らなければ良かった。自称進学校。単位を一つでも落とすと留年。
-
校則スマホとか服装とかのチェックを3年間で7回取られたら退学。
工学院大学付属とか …続きを読む(全434文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 あまりオススメはしません。2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価元々校則がゆるい学校だったので、校則が厳しくなりがっかりしています。
-
校則ほかの高校をよく知りませんが、最近特に厳しくなりました。スマホの学校での使用は禁止です。授業中はもちろん、ホームルームの前、休み時間、放課後、いつでも禁止です。バレたら没 …続きを読む(全366文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 工学院大学附属高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こうがくいんだいがくふぞくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-628-4912 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
東京都 八王子市 中野町2647-2 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 工学院大学附属高等学校 >> 口コミ