みんなの専門学校情報TOP 動物看護師の専門学校 兵庫県 神戸動植物環境専門学校 口コミ

神戸動植物環境専門学校

兵庫県 神戸市東灘区 / アイランドセンター駅 徒歩3分
みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(84件)
学科絞込
項目別に表示

口コミ一覧

84
生命科学科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格2|授業4|アクセス3|設備4|学費3|学生生活3

生命科学科に関する評価

  • 就職

    実業界では有名な学校で、大学への就職率は96%と高いです。就職実績を見ると、業務実績等があり、就職先も充実しています

  • 資格

    科学に就職するために重要な試験の資格が取れる数少ない学校です

  • 授業

    工学の農家のテストの点数を合計した成績順でクラスが分かれています
    生徒への指導はとても良く、質問しやすかったりします

  • アクセス・立地

    最寄り駅は8号線の三ノ宮駅です、違う駅からも通える距離なのでふ

  • 施設・設備

    他の学校よりも最新の台が一人一台用意されているので、実習の際も他の学生がやっているところも見られず、スムーズに作業に取り組めます

  • 学費

    器具を揃えているので、決して学費はやすいわけではありませんが
    その分十分な金額だと思われます

  • 学生生活

    約85人で合成されたクラスが4クラスあります。人数が少ないため高校と変わらず
    和気あいあいかと

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
介護試験に合格に向けたカリキュラム構成です。
この学校・学科を選んだ理由 科学に纏わる仕事をしたいと思い学校を探しました。生命専門学校は、生命について最優端の技術を持ってきます
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:968745
2023年12月投稿
動物看護師学科 3年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

動物看護師学科に関する評価

  • 総合評価

    動物の医者になりたいと思っている学生にとってはとても良い専門学校だと思います。国家試験の合格率は8割を超えていて他の専門学校と比べて高いのでほとんどの学生が卒業と同時に就職として働いています。

  • 就職

    動物のことについて興味を持ったのでこれから楽しみながら学んで行きたいと思います。

  • 資格

    資格もこれから一生大切にしたいし、目標を重ねて楽しめるのでいいと思います。

  • 授業

    しっかり説明をしてくださるし、楽しい話が出来たのでとても充実しています。

  • アクセス・立地

    バスを使って通学している学生は多いように感じます。歩いて通える距離ではなさそうです。

  • 施設・設備

    設備がとてもきれいで授業の受けやすい環境なので充実しています。

  • 学費

    教材を揃えているので、決して学費は安いわけではありませんが、相当な金額だと思います。

  • 学生生活

    人数が少ないため、高校は相変わらず和気あいあいとした雰囲気で、友達はできやすいと思います。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 動物看護師学科 動物看護コース
この学科で学べること
学科
実習は最初基礎的なところから基本になるために必要な技術まで学びます。
コース・専攻
このコースでは動物の検査の実習をメインに行います。動物の病気を中心に学ぶのが特徴です。
この学校・学科を選んだ理由 昔から看護に興味があり、動物の健康に関わる仕事をしたいと思い学校探しをしました。
取得した資格 ビジネス文書検定3級
希望業界に就職できたか はい
就職先 神戸動物王国
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:956817
2023年11月投稿
生命科学科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職4|資格4|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

生命科学科に関する評価

  • 総合評価

    トリマーになるにはとても良い専門学校だと思います。プロの先生方に1から丁寧に教えて貰えるので上達できます

  • 就職

    就職率が高いと有名で先生方も手厚くフォローしてくれるので安心です

  • 資格

    授業で資格対策をしてくれるので安心して試験を受けることができる。

  • 授業

    先生達が面白く授業も楽しいものばかりでまんぞくしています!、

  • アクセス・立地

    駅から約5分で学校につきます。雨にも濡れることがなくコンビニもすぐ近くにあります。

  • 施設・設備

    綺麗だし特に不自由がないです。トリミングサロンもあり、より実践的な授業ができる

  • 学費

    決して学費安いわけではありませんが、研修旅行や授業の内容など妥当な金額だと思います

  • 学生生活

    人クラス約30人程で楽しくいい雰囲気で生活できています。。。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 生命科学科 ドッグスペシャリストコース
この学科で学べること
学科
1年次は動物の幅広い学習をし、2年次からはトリマーやトレーナーなど専門的な学習をしていきます
コース・専攻
トリミング技術やトレーニングなど
この学校・学科を選んだ理由 昔から動物、特に犬に興味があり犬に関わる仕事後したいと思い学校を探しました。
就職先 トリミングサロン
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:934980
2023年09月投稿
生命科学科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★☆☆☆☆
  • 就職1|資格1|授業1|アクセス3|設備1|学費1|学生生活1

生命科学科に関する評価

  • 総合評価

    授業料が高いのでそれなりに期待していただけあって、この学校へ行ったことにかなり後悔しています。編入が出来るなら他の学校へ編入したいです。

  • 就職

    頑張れば就職できるって感じです。

    そんな生徒は基本的にどこへ行っても就きたい職業に就けると思うので、そうでない生徒へのサポートは不十分です。

  • 資格

    資格を受ける機会は何度かありますが、これも自分次第という感じです。

    資格対策としての授業もあることにはあるんですが、ネットで調べて来た情報をそのまま雑にコピーして読むだけ。自主的に勉強した方がまだ頭に入るレベルです。

  • 授業

    生徒には5分前行動を徹底させる割には、自分たちは授業のチャイムが鳴ってから教室へ向かっていて授業が始まることが遅いです。

    ただでさえ1コマ50分と少ないのに、そこから5分~10分前後削られます。

    それに加えて関係のない授業も多く、それも選択制ではなくそれも強制受講です。受講しなければレポートを書くことになります。

    渡されるプリントの印刷が雑で読みにくい。斜めっていたり、裏表の印刷が逆だったり、カラーではなく白黒で印刷しているので色も分かりにくいです。

    非常勤の先生は稀にいい先生がいるんですが、翌年にはいないことがあります。私がオープンキャンパスの時に行った先生は私が入学する頃にはいませんでした。

    学校には 期待するだけ無駄です。これは常勤の先生なんですが、授業中に授業は生徒へ放棄して当人は隅へ座り込み、スマホを触っていることだってあります。

    基本的に授業は生徒へ投げやりなことが多いです。

  • アクセス・立地

    駅から近く、学校まで殆ど屋根の下なので雨に塗られることが少ないです。

    付近に色々な商業施設があります。マクドナルド、コンビニ、スーパーなど。
    田舎のイオンが学校の近くにある感じをイメージしてもらえれば分かりやすいと思います。

  • 施設・設備

    他の学校に比べて汚いです。
    トイレや教室も使い古された感じがあり、男子生徒のロッカーは雑に廊下に置かれています。

    地下に水槽などの設備があり、掃除が行き渡っていないのか、メンテナンスが出来ていないのか、どれもボロボロです。

  • 学費

    学費は高い上にそれに見合った授業内容はなく、設備や教員、学校自体も汚いため不満が多いです。

  • 学生生活

    上級生と関わるはなく、自分のクラスメイトしか基本的に関わることはありません。

    数ヶ月後から学校に来なくなる人も何人かいました。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
動物や動物事業に関することを広く浅く学べます。個人の力量次第で高い学費を払ってまで受ける内容ではない授業が多いです。
この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から動物が好きで、動物に関わる仕事がしたいと思っていて家から近いためこの学校を選びました。

今は、もっと他の学校を見ておくべきだったと思っています。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:933707
2023年09月投稿
生命科学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格5|授業2|アクセス5|設備5|学費3|学生生活4

生命科学科に関する評価

  • 総合評価

    先生の教え方など、実験内容は人によりますがかなり面白いと思います。やる気のある生徒には優しくしてくれるので入る人は頑張ってください

  • 就職

    就職実績・サポートともに低い。あまり期待しない方が良いとおもう。

  • 資格

    資格取得の実績は割と良いと思う。一年の時には資格をとることに専念する

  • 授業

    先生は昭和感があふれる人が多いのであまりおすすめしないです。

  • アクセス・立地

    いいです。立地も割とアクセスが良く、帰りにショッピングモールに寄れます。

  • 施設・設備

    すべて充実していると思います。トイレは少し汚いかもしれないです。

  • 学費

    ちょっとだけ高いかもしれないです。しかし他と比べると安いです。

  • 学生生活

    親身にしてくれる友達がわたしは多くできましたが、もちろん1人でいる子もいます

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
動物の体の構成について他の高校よりも詳しく学びます。興味がある人なら楽しいかもしれません
この学校・学科を選んだ理由 特にありません。滑り止めで受けましたが入学して後悔しています。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:967449
2023年12月投稿
動物看護師学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職3|資格4|授業3|アクセス3|設備4|学費3|学生生活5

動物看護師学科に関する評価

  • 総合評価

    動植物が好きな方には、とてもと言えるほどおすすめできると思われます。ここで学ぶ知識はとても満足できる内容です

  • 就職

    とても成績が良い人が多いです
    サポートもだいぶ十分だと思われます

  • 資格

    とても良い成績を誇れると思います。
    サポートの方も、十分です。

  • 授業

    行われる授業はとても将来に必要な物が多くあります
    先生方の指導もとても良い評価を得ています

  • アクセス・立地

    周辺環境などもとても良いと思います。
    建物の外見も良いため勉強をする気が増します!

  • 施設・設備

    設備などとても充実しており
    自分自身もとても学べる環境です!!

  • 学費

    動植物の学びなどと考え
    とても必要な授業が多くあるため
    授業に見合った金額だと思います

  • 学生生活

    自分自身とても充実して居ます
    友人との仲間もとても深く楽しんでいます

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
動物や植物などとたのしく触れ合いができたりなどと言った所です
この学校・学科を選んだ理由 昔から動物などに興味があり動植物に関わる仕事がしたいと思い学校を探しました。調べたりしてみたらとても良いと思ったので志望しました
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:963988
2023年12月投稿
生命科学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格2|授業4|アクセス5|設備4|学費3|学生生活5

生命科学科に関する評価

  • 総合評価

    楽しい時はとことん楽しい
    サークルなどではイベントを行ったり全力で頑張れる機会があります
    そしてサークル一丸、クラス一丸になって頑張ったあとはとても達成感があります
    面白い先生もまぁまぁいて距離感が良い意味で近かったりします
    あと外部の有名な方が授業や特別講義に来るのもすごく感じます
    しかし、やはり授業が面白くないのは本当につまらない
    あと動物園ゼミの話になるのですが、動物と関わる授業があまりないです
    なので技量は正直付きにくいと思います
    そこはインターン実習に沢山いってカバーすれば良いと思います
    クラスメンバーや友達が良ければ学校生活や研修旅行はものすごく楽しい思い出になると思います
    自分の力でしっかり頑張れる人と楽しく学校生活を送りたい方はオススメです

  • 就職

    就職率は約99パーセントと発表しております
    現に動物園ゼミの先輩方は全員就職しておりました
    私も就職活動を無事終えました
    とはいえ先生が求人をLINEに載せてくれるのですが
    結局は自分の力で頑張ることに変わりはないです

  • 資格

    必須で受ける資格はコースやゼミにより異なりますが、正直かなり少ないです
    故意で受けれる試験もありますが、正直資格を取りたい!と意欲のある方は物足りないと思います

  • 授業

    基本授業は静かに受けないといけないです
    確かに当たり前ではあるんですが、そのおかげで正直面白くないってのはあります
    それならせめてグループワークとかの話す時間も取ってくれたら退屈しなくて済むんですがね
    逆にそこが甘い先生は楽しいし学生にも人気だとは思います
    (態度がでかくなる生徒もいますが)

  • アクセス・立地

    電車での登校が基本になると思います
    そして最寄り駅からは10分もかからず着きます
    周辺にはマクドやサイゼ、ファミマやダイエー
    住んでいくには最低限の店はある、という感じに店もあります

  • 施設・設備

    私は動物園ゼミなので関わらないのですが
    サロンやトリミング部屋、地下には大規模な水族館を備えてるのでかなり充実はしていると思います
    しかし動物を飼育している飼育棟
    こちらの動物の種類が少ない
    飼育棟のスペースが狭く数が限られるので仕方はないのですが
    やはり大阪ECOに見劣りするので星4です

  • 学費

    これに関しては正直分からないってのが感想です
    専門学校なのでやはり金は高いってのと
    授業内容は微妙に感じる部分もあるので高いとは感じますが
    研修旅行は割と行き、とても楽しいのでまぁ・・・難しいですね

  • 学生生活

    もちろん人によるとは思いますが、私はとても満足しております
    兵庫県内からはもちろん、日本全国色んなところから来るので
    なかなか新鮮味があります
    最初の頃はよく分からん方弁が飛んでいました
    高校の頃は自分が陰キャだったのもあり、男子としか仲良くなれませんでしたが
    専門学校では楽しく愉快なクラスメイトが多く、サークルでさらに友達が増えました
    出会えて良かったって人が沢山います

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 生命科学科 動物園ゼミ
この学科で学べること
学科
そのコースで就職出来る仕事に必要な知識、技術、パソコンの使い方も勉強します
コース・専攻
ドッグトレーニング、就職演習、飼育用品、エキゾチックアニマル、動物園ゼミ演習、栄養学、動物認知心理学、動物行動生態学、資格対策、動物生態学、飼育棟実習、海洋哺乳類学、両生爬虫類学、昆虫学、動物園学、動物機能形態学、インタープリテーション、動物関連法規学、陸上実習、プレゼンテーション
この学校・学科を選んだ理由 私は羊が好きで、学校に羊はいないですが、羊で有名な六甲山牧場への就職を目指して入学しました
現在は考え方が変わり、めん羊牧場で働きたいという思いになり、無事宮城の方の施設へ就職が決まりました
取得した資格 サービス接遇検定3級
希望業界に就職できたか はい
就職先 グリーンシステムコーポレーションという太陽光発電と併用して、農業や畜産を行ってる会社です
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:957955
2023年11月投稿
動物看護師学科 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費4|学生生活3

動物看護師学科に関する評価

  • 総合評価

    一流になりたいと思っている学生にとってはとても良い専門学校だとおもいます、そしてその業界でもやって行けるものとなっています

  • 就職

    サポートに関してはしっかりとしていて良いものとなっていました

  • 資格

    しっかりとした教育で資格入手に必要なものがよくわかっていました

  • 授業

    先生方はとても分かりやすい授業で理解が深まるものとなっています

  • アクセス・立地

    最寄りと違う駅からでも通いやすく、歩いている人もいました!!!

  • 施設・設備

    とても綺麗なものとなっており個人的にも困ったことはほとんど無いです

  • 学費

    自分的にはなかなか満足のいくものとなっていてとても嬉しいですね

  • 学生生活

    人数が少ないので高校と変わらず和気あいあいと楽しく活動できています

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
自分のしたいことがほどよく教えてもらうことが出来てよく学べます
この学校・学科を選んだ理由 学びを深めたいことが一番で、自分のしたいことが学べると思いここにしました
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:943626
2023年09月投稿
動物看護師学科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業4|アクセス3|設備4|学費3|学生生活3

動物看護師学科に関する評価

  • 総合評価

    普通です。楽しい時もあれば楽しくない時もありますが、何とかやって行けます。頑張る人には楽しい学科です。、

  • 就職

    可もなく不可もなく普通の学校ですが、まぁまぁ楽しい生活を送れます。

  • 資格

    レポートが難しいですが、頑張ればどうにでもなりますよきっと。

  • 授業

    先生の授業は楽しいですし、興味のそそる授業内容がたくさんあります。

  • アクセス・立地

    便利です。帰りに色んなところに行けるのが楽しいポイントのひとつです。

  • 施設・設備

    まぁまぁ充実しています。動物が好きなら何とか過ごせると思います。

  • 学費

    少し高いです。ですが、ほかの学校と比べるとまだマシなのかなと思います。

  • 学生生活

    イジメありません。友達も沢山作れて大学生らしいことたくさんしています。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
動物について深い知識を得ることができます。動物好きにもってこいです。
この学校・学科を選んだ理由 特に行きたいところが無かった。家から近いところが良かったため。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:965077
2023年12月投稿
生命科学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活5

生命科学科に関する評価

  • 総合評価

    魚の飼育が出来ます!ドルフィントレーナーを目指していますが水族館に所属出来ても必ずイルカの飼育の担当に慣れるか分からないし、水族館で働く上で魚の飼育は必要である為です!

  • 就職

    就職率が高いと言っていますがそこそこだと思います。でも真面目にコツコツ頑張っている人は1発で内定もらえたりします。

  • 資格

    1年生の間に沢山資格を取っておくことをオススメします!1年生の潜水士の授業の時は潜水士のテストが近いと1時間まるまるテスト対策の時間に当ててくれます。

  • 授業

    基本どの先生も現場で経験したことのある先生ばかりなので質問しやすいし回答がとてもわかりやすいです!

  • アクセス・立地

    学校にはエレベーターが合計で3つあり、教員用と生徒用が分かれています。生徒用のエレベーターは2つあるので混雑していても基本大丈夫です!

  • 施設・設備

    とても施設はいい方だと思います!!汚いところも特になくみんな綺麗に使ってます。

  • 学費

    はっきり言って学費はすごく高いです。ですが、魚の飼育の為や3泊4日でら研修旅行などがあり、その分学びに変えられます。

  • 学生生活

    大学と違って専門学校なので自分の好きな動物の話をわかってくれる友人が周りには沢山いるのでとても楽しいです!

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
魚や海獣の生態について
ビジネスマナー
水槽の扱い方
魚の飼育の仕方
この学校・学科を選んだ理由 幼い頃からの憧れのドルフィントレーナーになりたくてこの学校に入学しました。
取得した資格 潜水士、オープンウォーターライセンス
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:939214
2023年09月投稿
もっと見る(あと74件)

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

神戸動植物環境専門学校

(こうべどうしょくぶつかんきょうせんもんがっこう)

住所

兵庫県神戸市東灘区向洋町中1-16

地図表示
最寄り駅

六甲ライナー アイランドセンター駅 徒歩3分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

303 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、神戸動植物環境専門学校の口コミを表示しています。
神戸動植物環境専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 動物看護師の専門学校 兵庫県 神戸動植物環境専門学校 口コミ

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

神戸動植物環境専門学校の学科一覧