みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 福井県 若狭医療福祉専門学校 口コミ 介護福祉科

若狭医療福祉専門学校

福井県 三方郡美浜町 / 気山駅 徒歩14分
みんなの総合評価
★★★★★ 4.7
(3)
学科絞込
項目別に表示

介護福祉科の口コミ一覧

3
介護福祉科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格3|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

介護福祉科に関する評価

  • 総合評価

    実習が多く、実際に仕事でするようなことが、出来ていいです。そして更に、アットホームな雰囲気があります。

  • 就職

    先生方のサポートがとても丁寧で手厚くて良いと思います。就職実績もよく、早い段階からの就職の準備になるので、早めから意識をもてます。

  • 資格

    過去の試験の分析をよく行っているため対策が出来ます。だが、国家試験以外の資格に関するサポートはあまりないので、自分がどれだけ勉強することが出来るかが、重要だと感じます。

  • 授業

    課題が多くて良いです。指導は少数制で、質問しやすかったり先生方と一緒に練習できます。

  • アクセス・立地

    近くに駅があってそこから徒歩で行けるので良いです。駅もアットホームな雰囲気があって良いです。

  • 施設・設備

    学校がとても綺麗です。設備も豊富で、とてもいいと、思います。

  • 学費

    最新機器が揃っているので、安くは無いですが、調度良いくらいです。

  • 学生生活

    クラス関係なく仲良くできます。アットホームな雰囲気があっていいなと思います。

口コミ投稿者の情報
所属 介護福祉科 介護福祉科
この学科で学べること
学科
介護士になるために必要なこと。そして、アットホームな雰囲気の作り方が上手くなります。
この学校・学科を選んだ理由 昔から高齢者と関わる機会が多く、その方々から学んだことが多いし、お話すると楽しいので支えることが出来たらなと思いこの学校の介護福祉科に志望しました。
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:591657
2019年12月投稿
介護福祉科 2年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格-|授業-|アクセス-|設備5|学費-|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

介護福祉科に関する評価

  • 総合評価

    先生が優しくて、授業がわかりやすいです。また、幅広い年代のクラスなのでいろんな角度からの意見を聞けるので、考え方の幅が広がりました。

  • 就職

    就職を考えて、実習場所を決めることができるため施設の情報が得やすく就職もしやすいです。面接練習も個別に対応してもらえ、アドバイスなど言葉の指導もしっかりしてもらえるため安心して就職活動を行うことができクラス一同新年迎えるまでには就職できました。

  • 施設・設備

    入浴実習用の機械浴槽があり、実際に入って体験することができ利用者さんの気持ちを考えることができました。

  • 学生生活

    同年代の子から主婦の方また、社会人を経験された方など様々な人と一緒に学校生活を過ごすことができ、お互いにいろいろなところで助け合うことができるので楽しく充実した学校生活を送ることができました。

口コミ投稿者の情報
この学校・学科を選んだ理由 おじいちゃん、おばあちゃん子でお話するのが好きで何か役に立たないかなと思い介護士を目指しました。
就職先 介護施設
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:324055
2017年03月投稿
介護福祉科 2年制 / 2013年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格5|授業4|アクセス3|設備4|学費4|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

介護福祉科に関する評価

  • 総合評価

    優しい先生方と丁寧な指導と手厚い指導をしてくださり学校生活も充実しているのでゆったり詳しく学べるところがよかった

  • 就職

    先生方のサポートも手厚く安心感があった。県内県外の求人情報も詳しく有難かった。

  • 資格

    分からないところや実技の面でわ実際に丁寧に教えてもらい出来ないところや不安な所がぬぐえた。

  • 授業

    専門の先生方や外から専門の先生方が来られての授業内容で専門的な事がしっかりと学べた。

  • アクセス・立地

    田舎の所に建っているのでアクセス・立地・周辺環境わ決してよくない。車をもっていないと不便に感じる

  • 施設・設備

    綺麗な校舎で私の時わそれほど人数も多くなかったので一人一人充実した設備が与えられていたように感じた。

  • 学費

    けして安くわなかったが、全てトータルで考えると妥当の金額だったように感じる。

  • 学生生活

    私の通っていた学科わ2年制でクラス替えもなかったのでみんな仲良く楽しく生活できていた。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
座学から実習まで幅広く、介護のことのみならずアロマやレクリエーション等など楽しい学びもできる
この学校・学科を選んだ理由 実家から通える距離だったこともあり、昔からなりたかった介護職につくため専門的な知識を学びたかったから
取得した資格 介護福祉士免許
希望業界に就職できたか はい
就職先 県外の介護施設へ入社
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:563610
2019年08月投稿

基本情報

学校名

若狭医療福祉専門学校

(わかさいりょうふくしせんもんがっこう)

住所

福井県三方郡美浜町大藪7-24-2

地図表示
最寄り駅

JR小浜線 気山駅 徒歩14分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

若狭医療福祉専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、若狭医療福祉専門学校の口コミを表示しています。
若狭医療福祉専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 福井県 若狭医療福祉専門学校 口コミ 介護福祉科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

若狭医療福祉専門学校の学科一覧