みんなの専門学校情報TOP 農業従事者の専門学校 新潟県 新潟農業・バイオ専門学校 口コミ 口コミ詳細

酒を造りたいならここへ!

バイオテクノロジー科 2年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格3|授業4|アクセス5|設備4|学費3|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

バイオテクノロジー科に関する評価

  • 総合評価

    なりたい職業に勤めている人が多いと思いますので、素晴らしい学校だと思います。ぜひ進学先にオススメしたいです。

  • 就職

    就職実績は良いが、教員や設備を利用しなくても就職できたので。

  • 資格

    学科の必須の資格が危険物乙種4類くらいだったので物足りない感じだった。

  • 授業

    座学と実習は良かったです。とても為になりました。就職先の役に立つ生徒もいます。

  • アクセス・立地

    新潟駅からは少し遠いですが、バスの本数は多いので、通学には困りませんでした。

  • 施設・設備

    菌の培養する設備が充実していました。不自由はありません。最高でした。

  • 学費

    2年制の理系の学科なので少し割高な学費でしたが、仕方ないと思います。

  • 学生生活

    30人くらいのクラスで、県外から来た人の方が多かったです。みんな仲良く過ごせてました。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 バイオテクノロジー科 醸造・食品コースです。
この学科で学べること
学科
1年次は菌の培養実験や化学実験が基本でした。2年次は食品実習や醸造実習が基本でした。食品の勉強がとても出来た学科でした。
コース・専攻
2年次に食品実習でパンなどの食品を造ったりしてました。また醸造実習では日本酒などの酒類を造ったりしてました。
この学校・学科を選んだ理由 高校生の頃に酒蔵で働いてみたいと思ったので実際に酒類の製造実習ができる学校を選びました。
取得した資格 危険物取扱者甲種 酸素欠乏・硫化水素主任者
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 菓子業界大手
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内
内容
学校パンフレット・募集要項・その他
発送予定日
随時
投稿者ID:529261
2019年07月投稿

みんなの専門学校情報TOP 農業従事者の専門学校 新潟県 新潟農業・バイオ専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

新潟農業・バイオ専門学校の学科一覧