みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 新潟県 新潟公務員専門学校 口コミ 口コミ詳細

県内就職を考えている方におすすめです

公務員ビジネス学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格2|授業3|アクセス5|設備5|学費4|学生生活4

公務員ビジネス学科に関する評価

  • 総合評価

    新潟県内の公務員を目指している方に特におすすめだと思います。
    県内志向の方が多いので、過去の先輩たちも県内の公務員になっている方が多いです。そのため、就職先でも同校出身の方がいたりします。

  • 就職

    新潟県内の就職実績が多い。
    他の学校では全国の実績を出しているがその点ではあまり参考にならないので県内就職希望の方は、ここがいいと思います。

  • 資格

    Word、Excelを含むPC系の検定、秘書検定3級、ビジネスマナー検定などを取得することができます。履歴書にも記入できますが、ほとんどの人が合格するような検定なので、もっと頑張りたい人は自分で独学で他の検定を取るといいと思います。

  • 授業

    公務員試験の問題を基礎から学んでいきます。
    一年生の後期から模試が始まり、日々の勉強の成果がその結果になるので、後悔しないように、毎日コツコツとやれば大丈夫です。
    また、一年生の初め頃に動画を作成して発表をしたり、キャリアデザインといって、今後どういう進路に進むのかを考える授業もあります。
    先生方は、聞きにいけば答えてくださいます。

  • アクセス・立地

    新潟駅から徒歩15分ほどのため、アクセスは申し分ないと思います。
    近くにはショッピング街、レストランなど充実しています。

  • 施設・設備

    建物は、9階までありますがエレベーターがありますので、不自由ないです。
    学費もそれなりにするので、施設が充実しているのは、至極当たり前であると思います。

  • 学費

    この辺りの専門学校はみんな同じような学費だと思いますので、妥当かと思います。

  • 学生生活

    人によりけりだと思います。ただ、そこまで交友関係が広がるわけではありません。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
公務員試験合格にむけたカリキュラム構成です。
1次試験合格はもちろんですが、2次試験対策に力を入れている学校です。
作文指導、面接指導、部活、ゼミ活動、地域貢献活動などたくさんのことに挑戦させてもらえる環境です。
この学校・学科を選んだ理由 昔から漠然と公務員は安定してるし、自分に向いてそうだと思っていたので。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・募集要項
内容
学科・コース・学校の特色・公務員試験&民間就職実績・先輩VOICEなど進路研究に役立つ情報がたくさん♪
発送予定日
随時
投稿者ID:911899
2023年06月投稿

みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 新潟県 新潟公務員専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

新潟公務員専門学校の学科一覧