みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 群馬県 大泉保育福祉専門学校 口コミ 口コミ詳細

自分の本気度次第です。

保育科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格5|授業4|アクセス3|設備3|学費4|学生生活3

保育科に関する評価

  • 総合評価

    学生らしく、毎日充実して過ごせている。
    夢を叶えるために真剣に取り組んでいる人とそうでない人の差が激しい。

  • 就職

    就職率は高いと思う。
    実習期間と就活期間が被ってしまうため大変。
    就活に力を入れ始めるタイミングが他の学校よりもすごい遅い気がする。

  • 資格

    計4回の実習を全てクリアし、出席率も良ければ資格は取得できる。

  • 授業

    専門的な知識を身につけられる授業内容になっていると思う。土地柄、ポルトガル語の授業がある。

  • アクセス・立地

    近くにスーパーや百均などがあるのでありがたい。駅からは歩いて約20分で少し遠いと感じる。

  • 施設・設備

    事務の先生が冷房・暖房をつけておいてくれる。テレビが見れる部屋や軽食が買える自動販売機がある。お湯もある。生徒は毎日掃除をしなくて良い。

  • 学費

    少し高い気もするが専門学校という面でみれば妥当なのかもしれない。

  • 学生生活

    男子は各クラス5、6人と少ないが男女共に仲が良い。現役生ではない生徒とも隔てなく関わっており、良い雰囲気だと思う。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
保育の専門的な知識が学べる。保育科は卒業と同時に資格が取得できるので良いと思う。
この学校・学科を選んだ理由 家が近かったから。
保育の専門的な知識を身につけたかったから。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:960646
2023年11月投稿

みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 群馬県 大泉保育福祉専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大泉保育福祉専門学校の学科一覧