みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 群馬県 大泉保育福祉専門学校 口コミ 福祉科

みんなの総合評価
☆☆☆☆☆ -
※口コミ件数が少ない学校は、総合評価は算出されません
学科絞込
項目別に表示

福祉科の口コミ一覧

1
福祉科 2年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格4|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

福祉科に関する評価

  • 総合評価

    先生方も友達も充実していて、とても良い学校生活だった。挫折しようとしてた時期があったが友達が助けてくれた。

  • 就職

    就職の幅が広く、探しやすいし見学にも行けたのでとても選びやすかった。自分に合った施設が見つかる。

  • 資格

    資格に向けて対策など、先生方といっしょにいていくなかで自分にはどの施設が合うかわかる。

  • 授業

    友達同士でどうゆう施設だったかを交換した。先生方が真剣に調べてくれた。パソコンなどで調べると良い。

  • アクセス・立地

    駅からはとおい。車で通っていた。交通も普通で別に危ないとかはなかった。こどもには気を付けた。

  • 施設・設備

    設備には困ったことはなかった。みんなで仲良く使えたし、別に困ったことはなかった。

  • 学費

    自分はすごくお金に困っていたが、奨学金があり救われた。奨学金がなかったら学校に通っていなかった。

  • 学生生活

    友人はみんないい人ばかりで困ったときは支えあい、お互いに相談にのったりしていた。

口コミ投稿者の情報
所属 福祉科 福祉こーす
この学科で学べること
学科
コミュニケーション、技能、当たり前なこと。
コース・専攻
いろんなことを学べます。ほんとにいろいろ。
この学校・学科を選んだ理由 介護にきょーみがあり、人の役にたちたい。
取得した資格 介護福祉士
就職先 介護福祉士
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:69966
2014年12月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

大泉保育福祉専門学校

(おおいずみほいくふくしせんもんがっこう)

住所

群馬県邑楽郡大泉町日の出56番2号

地図表示
最寄り駅

東武小泉線 西小泉駅 徒歩15分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

164~171 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、大泉保育福祉専門学校の口コミを表示しています。
大泉保育福祉専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 群馬県 大泉保育福祉専門学校 口コミ 福祉科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大泉保育福祉専門学校の学科一覧