みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 栃木県 国際看護介護保育専門学校 口コミ 介護福祉学科

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(4)
学科絞込
項目別に表示

介護福祉学科の口コミ一覧

4
介護福祉学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格4|授業4|アクセス4|設備2|学費3|学生生活4

介護福祉学科に関する評価

  • 総合評価

    就職率も国家資格取得率も高いので比較的いい学校だと感じます。先生方も明るく気さくで話しやすいし卒業後のアフターケアがある専門学校は中々ないのでは無いかと感じます。

  • 就職

    就職率の面では毎年100%で国家資格取得率もここ最近では100%と高いです。卒業後も就職のことに関して相談も乗ってくれるとの事でアフターケアも充実していると思います。先生方もフレンドリーで話しやすいです。

  • 資格

    ここ最近では国家資格取得率も100%で高いです。国試が近くなると夜遅くまで先生方が付き合ってくださったり、LINEでの対応もしてくれるのでサポートの面ではいいのではないかと思います。

  • 授業

    実際介護現場で働いていた先生方が多いので現場の話など貴重な話を聞けます。

  • アクセス・立地

    宇都宮駅から徒歩で10分ほどで比較的立地はいいと思います。コンビニなども充実しています。

  • 施設・設備

    設備の面では新しい設備はないような気がします。もう少し新しい介護用具などがあればなと思います。

  • 学費

    学費は安くはないと思います。外部講師やイベントが多いので致し方ないのかなと感じます。

  • 学生生活

    約30人ほどで介護職を目指す人達なので優しい人が多い印象です。和気あいあいとしています

口コミ投稿者の情報
この学校・学科を選んだ理由 国家資格取得率が高いのと交通の便が良かった点です。卒業後のアフターケアがあるのも魅力的だなと思い志望しました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 特別養護老人ホーム、老人保健施設
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:657640
2020年05月投稿
介護福祉学科 2年制 / 2016年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス-|設備5|学費5|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

介護福祉学科に関する評価

  • 総合評価

    先生がとても生徒に寄り添ってくれる学校。先生は生徒の事細かな所に気づき、生徒は先生ととても良い絆が気づけます。入学から卒業まで本当にいろんなサポートをしていただけます。自分がわからないこと、困っていること、なんでもいいんですが先生に相談してみてください。絶対にいいアドバイスをいただけます。私はその経験を何度も経験しました。そして、職業の現場で働いていた先生ばかりなので、現場の事も聞くことができます。なかなか現場で働いていた先生はほかの学校ではいらっしゃらないのではないでしょうか。

  • 就職

    ほとんど就職率は100%です。サポートは充分です。

  • 資格

    学科に在籍していればたくさんの資格をとることができます。資格はもっていて損はないと思いますので、私は取れるだけ取りました。

  • 授業

    一人一人に向き合って、ここにアドバイスや助言をしていただけます。とてもわかりやすいです。

  • 施設・設備

    とても充実しています。

  • 学費

    専門学校ですからやはりお金はかかります。安い訳ではありません。ですがそのお金以上に先生がいい知識を教えていただけます。

  • 学生生活

    色んな学科がいます。いろんな方と友達になれますよ。

学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:484093
2018年11月投稿
介護福祉学科 2年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格5|授業4|アクセス-|設備4|学費3|学生生活-

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

介護福祉学科に関する評価

  • 総合評価

    学ぶ科目も沢山あるし実習も必ずあるけれど期間が年間なのでゆとりがあってじっくり学べます。
    沢山の事が学べるので絶対に活かせると思います

  • 就職

    先生方、1人1人が親身になって全面的にサポートしてくれます。

  • 資格

    どんな事があろうと先生達のサポートが凄いので
    必ず取得出来ます

  • 授業

    1人1人の先生達が本当に熱心なので
    充実していると思います。

  • 施設・設備

    教室は広く快適だし休憩する場所も落ち着くので
    充実しているとは思います。

  • 学費

    奨学金も借りる方も毎年のようにそれなりにいるので
    なんとも言えません。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
保育園・幼稚園の就職の人達に向けた保育の知識はもちろん
施設系に就職する人たちに向けた知識も学べます
取得した資格 保育士資格 幼稚園教諭 社会福祉
就職先 保育園
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:207402
2016年10月投稿
介護福祉学科 2年制 / 2013年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職5|資格3|授業2|アクセス4|設備3|学費2|学生生活3

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

介護福祉学科に関する評価

  • 総合評価

    即戦力を求める介護業界のニーズに応えるために、力強い教育と、数多くの実習があるのはかなり環境的にも素晴らしいと評価できる。ただし、施設によっては教育に相応しくない施設も存在し、その影響からか学生の意欲低下につながっている面も否定できない。

  • 就職

    大概は、実習で伺った施設に就職する事が多い。その施設の環境を知る事が学生のうちからできるのは、かなり大きい事だと思う。ただし、卒業後の進路について面談を行う事は少なく、あまり熱意が感じられなかった。

  • 資格

    卒業と同時に介護福祉士の資格を取得させる事ができるコースであり、合格率100%を謳っている。実際の所は、100%ではなく、不合格になる生徒も数多くいる。そうならないように、補修や課題等を出し、生徒をサポートする気持ちは確かにあるが、別の方法を模索する必要があると思える。

  • 授業

    介護業界経験者か、医療、心理学等の専門分野の人間が授業を行うので、身につく知識は素晴らしい。ただし、教師によっては、授業意欲にムラがあり、教育研修の不十分さは否めない。

  • アクセス・立地

    駅から徒歩10分であり、学校前のバスもある。交通の便に至ってはかなり便利であり、学校終わりに学生達が街中を楽しそうに歩いている姿も多く見かけられる。

  • 施設・設備

    実習等で、実際の施設に行かせるため、現場の雰囲気を肌で感じる事ができる。利用者の方の姿を見たり、実際にコミュニケーションを図る事もできるため、施設については申し分ないと言える。

  • 学費

    学費に関しては、正直高いと言わざるを得ない。年間120万前後の学費がかかり、多くの教材等の購入から海外研修旅行の費用としてヶ月毎に多く徴収される。支援制度は確かにあるが、あまり機能していない。

  • 学生生活

    社会人クラスと、学生クラスの2つに分かれており、それぞれのクラスが一緒に授業を受ける。友達等もできやすく明るい学校生活が送れる。

口コミ投稿者の情報
所属 介護福祉学科 介護福祉士コース
この学科で学べること
学科
1年次には、介護とはどういうものなのか、利用者はどのような心理で施設に入所するのか、家族の方の配慮はどうすれば良いか、などを中心に学ぶ。2年次には、介護福祉士の資格取得に向けて、より詳しい内容について理解を深めていく。実習が多く入るのも、この2年後期から。
コース・専攻
介護福祉士の資格を取得するための勉強や実習を行う。とにかく施設の実習が多く、2年の後期からは約1ヶ月間の間施設に通い、理解を深めていく。
この学校・学科を選んだ理由 高等学校から、介護について興味があり、その分野を追求していくうちに、介護福祉士に行き着いた。最も、その学校から近い所にあったのが国際介護福祉専門学校だったので、そこに入学した。
取得した資格 日本介護福祉士
就職先 現在、無職。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:184753
2016年03月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

国際看護介護保育専門学校

(こくさいかんごかいごほいくせんもんがっこう)

住所

栃木県宇都宮市大通り1-2-5

地図表示
最寄り駅

宇都宮線 宇都宮駅 徒歩11分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

247~350 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 書類審査
一般入試 面接・小論文・筆記・書類審査・適性検査
社会人入試 面接・小論文・書類審査
推薦入試 面接・小論文・書類審査
指定校推薦入試 面接・書類審査

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、国際看護介護保育専門学校の口コミを表示しています。
国際看護介護保育専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 栃木県 国際看護介護保育専門学校 口コミ 介護福祉学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

国際看護介護保育専門学校の学科一覧