みんなの専門学校情報TOP 小学校教諭の専門学校 茨城県 リリーこども&スポーツ専門学校 口コミ 小学校/幼稚園教諭・保育士コース

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.0
(6件) 教育分野ランキング 14位
学科絞込
項目別に表示

小学校/幼稚園教諭・保育士コースの口コミ一覧

6
小学校/幼稚園教諭・保育士コース 4年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備4|学費3|学生生活5

小学校/幼稚園教諭・保育士コースに関する評価

  • 総合評価

    課題の多さは大変ですが、比較的みんなと、何かをやる事が多いのでとてもいいです!!!達成感もありともていいです。

  • 就職

    私は保育園の時や、サッカーもリリーでやっていました。だから、ここで働きたいと思いリリーの大学にしました。

  • 資格

    先生方が、手厚くサポートしてくださったり出来ないところを伝えてくれるので感謝してます。

  • 授業

    本当に分かりやすくまた、分からなかったところもすぐ先生方に聞きに行けるのでとてもいいです。

  • アクセス・立地

    割と広々としていてとてもいいです。
    快適までとは行きませんが過ごしていて楽しいです。

  • 施設・設備

    リリーならではの外見になっており、お手洗いも綺麗なので施設も充実しています。

  • 学費

    やや、学費は高いかと思います。
    ですので、休まないように毎日通っています。

  • 学生生活

    仲の良いyさんといつも一緒です。
    クラス全員優しい人が多いかと思います。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
学習すると、様々な分野を色々な見方で見ることが出来るのでとてもいいです。
この学校・学科を選んだ理由 私は、母もリリー関係で父もリリー関係です。だから、教師になりたいと思い、リリーベール小学校の教師になりたいと思っています。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:870900
2022年10月投稿
小学校/幼稚園教諭・保育士コース 4年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格4|授業4|アクセス4|設備2|学費1|学生生活3

小学校/幼稚園教諭・保育士コースに関する評価

  • 総合評価

    介護福祉士、保育士幼稚園教諭、小学校教員、スポーツ系に進みたい人には向いている
    それぞれ学科でやることは全然違うが、スポーツ大会などはみんなで一緒にやる

  • 就職

    講師の先生の話を聞く限りよさそう
    学校側からはそのような話がない

  • 資格

    単位を落とさなければ卒業と同時に国家資格取得できるのがとてもいいと思う

  • 授業

    短大、大学と連携していて様々な講師の方がきてくれてとてもいい

  • アクセス・立地

    駅から徒歩15分
    空きコマの時間に駅に遊び行くことができるのがいい

  • 施設・設備

    エレベーターあるのに使ってはいけない
    校舎と校舎が地味に遠い。

  • 学費

    もともとが高いきがする
    辞めても次支払うお金はらうまで辞めさせてくれない

  • 学生生活

    クラスはみんな仲が良い
    裏表は人間誰だってある
    男子も女子と仲良くやっている

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
実習が多くてとてもためになる事が多い
ピアノも先生と一対一ででき、細かく教えてもらうことができる
この学校・学科を選んだ理由 保育士になりたいと思ったから。
実習が多いところがいいと思った
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:773414
2021年09月投稿
小学校/幼稚園教諭・保育士コース 4年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格4|授業3|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4

小学校/幼稚園教諭・保育士コースに関する評価

  • 総合評価

    教員になりたい子供たちにかかわれる仕事に就きたいと思ってる方はだいたいここに来ると思います。私的にはとてもいい学科に入れたのではないかと思いました。

  • 就職

    保育士や小学校教論をめざしたい方はオススメです。私のいとこも通っててこの学校を卒業した後、無事就職活動が成功して、小学校教論になることが出来ました。

  • 資格

    教論を目指す際に必要な教育免許が取れるのでしっかり勉強していれば取得することが出来ます。私は倒れるほど頑張りました、、、

  • 授業

    先生の対応も優しい。一人一人に寄り添ってくれる。みんなも多分仲良し

  • アクセス・立地

    水戸にあるのでちょっとお金払えばそこら辺に遊ぶところはありますね。

  • 施設・設備

    学校内はキレイめで人によるかもです。私の高校はオンボロだったので綺麗に感じました。

  • 学費

    安いのか高いのかは判断出来かねませんが、学費にあった授業をしてくれていると思います。

  • 学生生活

    私の周りの人達はみんな仲良く、話しやすい雰囲気の方たちが多かったです。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
子供たちのこと(ざっくり言うと)専門的な知識も学べる。教員免許をとるための方法
この学校・学科を選んだ理由 小さい頃から子供と関わることが好きで、なにか関われる仕事、助けられる仕事がないか探していて、そこでいいこの学校を見つけ、入学しました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 保育士
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:920509
2023年06月投稿
小学校/幼稚園教諭・保育士コース 4年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス-|設備3|学費5|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

小学校/幼稚園教諭・保育士コースに関する評価

  • 総合評価

    大学と違って専門的に学べます。
    他の学校よりも実習が多く、3年通うということで、
    より多くのことを学ぶ時間があります。
    クラスがあり担任がいて、小中高と同じような感じで、
    何かあれば相談もでき、安心です。
    優しいだけではなく、厳しい事も言われますが、
    それは社会にとっては当たり前の事で、一人一人を思って言ってくれる言葉で、暖かく、卒業生としてはこの学校を選んでよかったと思ってます。

  • 就職

    この学科には30?40人ほどいて、就職も100パーセントです。
    求人も1人につき6件ほどはきてるような状況です。
    だからと言って、この学校に入ったから就職できるわけではありません。
    100パーセントという数字は毎年卒業生が作ってきた数字です。
    就職先は自分で足を運び、受けたいとアピールし、就職試験を受けて合格し、自分の力で掴み取った結果です。
    悩みがあればもちろん先生は相談に乗ってくれますし、面接練習もしてくれますが、この数字は卒業生が作り上げたものです。
    厳しいことも沢山あるとは思いますが、それを乗り越えてるからこそ、強い精神力も作られ就職先も続けられる人が多くいます。
    実習先ではこの学校は厳しいよね、実習多いよね、挨拶できるよねと言われます。厳しいと言うのは社会の厳しさを教えてくれていることで、実習が多いのは経験値が上がること、挨拶できるのは社会では当たり前のこと。
    他の学校より勉強だけでなく、社会の厳しさや常識まで様々なことを学べる学校です。

  • 資格

    資格は8個くらいはとれます。
    就職先に関係ある資格が取れるのは良いと思います。
    他の学校にないことです。

  • 授業

    講師の方は園長やってる方など、経験もおおくつんだ人が多いです。そのため仕事での話を聞くことができます。

  • 施設・設備

    ここの設備がいいとかは特にないです。
    他の学校行ったこともないし比べたこともないからというのもありますが、大学のほうが設備は良いのではないかと思います。イメージですが。
    でも、不便に思うこともないので普通です。

  • 学費

    学費も普通です。
    普通といっても何百万はしますが、大学と比べたらいいのではないかと思います。

  • 学生生活

    小中高と変わらないと思います。
    友人関係はその人のあれですよね、、
    この学校に来たから友人関係が良くなるとかはないですし、思いやりとか、自分の性格とかですよね。

口コミ投稿者の情報
所属 小学校/幼稚園教諭・保育士コース ミュージカルコース
この学科で学べること
学科
大学とかだと選択して学びたいものだけ学べると思いますが、この学校は選択できません。必要なもの全部が授業です。全て学びびます。専門学校ですからね。
しかし二年生になると、特に学びたい分野、ミュージカル、心理、スポーツと、選ぶことができ、授業にプラスして学べます。
コース・専攻
リトミック指導者の資格が取れるためリトミックを授業にプラて学びます。ピアノが得意な人や、就職してからリトミックを使いたい人にいいと思います。
この学校・学科を選んだ理由 実習の多さに惹かれました。
自分の性格だと、少ない実習では就職先困ると思ったのが惹かれた理由です。
マニュアル人間なので、沢山実習にいき経験してないと就職先自分から動かないと思ったので、、、
取得した資格 幼稚園教諭二種免許、保育士資格、ミュージカルコースならリトミック指導者二級です。その他諸々。
就職先 保育関係です
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:334312
2017年04月投稿
小学校/幼稚園教諭・保育士コース 4年制 / 2013年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

小学校/幼稚園教諭・保育士コースに関する評価

  • 総合評価

    実習回数が多いのは、もちろん利点ですが先生方が暖かい存在であり、卒業しても足を運びたくなるそんなアットホームな環境です。実習など乗り越えられるようたくさんフォローしてくれます。また、先輩と後輩関係が仲が良くその点を含めとても充実した学校生活を送れると思います。行事もなかなか変わっているものもありますが、クラスメイトとやっていくのでその分盛り上がりやってよかったなあと終わった後実感するはずです。テストはそこまで難しくありません。追試がないよう各担当の先生が対策をしてくれたりします。ピアノも難しい課題曲などはありません。私自身ゼロからのスタートでしたが卒業するころには少し難しい楽譜でも弾けるようになりました。個人の努力も必要ですが、ピアノで夢を諦めなくてもいくらでもなんとかなるのだと授業を通して思いました。現場に出ても、実習の回数なども積んでいるので率先して他の先輩の先生方に目配りが出来るのではないのかなあと思います。

  • 就職

    卒業までの就職率は100パーセントです。何回か就職面談をしてくれます。

口コミ投稿者の情報
就職先 保育園
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:318128
2017年03月投稿
小学校/幼稚園教諭・保育士コース 4年制 / 2011年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

小学校/幼稚園教諭・保育士コースに関する評価

  • 総合評価

    授業もとても豊富で、保育士や幼稚園教諭として仕事をしていくのにとても役に立つものばかりです!ピアノの授業だったり、仕事に就いてから実際に役に立つ折り紙や保育の中での主活動として使えるリトミック等実践で学ぶことができます!何よりも実習はとても勉強になりました。実際に保育園、幼稚園、施設等に行き、まずは観察実習から最終的には実習計画を立ててほぼ一日クラスの先生として実習させていただくことができます。実習が多いので、実践することでとても自分の力になります。実際に仕事に就いてから、この学校を卒業してよかった。と誰もが思うと思います。私はとても思いました。また、三年生で行った卒業発表会やイギリスでの勉強も通した卒業旅行は楽しい思い出で今でも心の中に残っています。卒業発表会では、一つの劇をみんなで作り上げることで大変なこともありましたが、終わった時の達成感は今でも忘れません。一流の保育者教育者になるにはとてもよい学校だと私は思っています!ぜひ入学してください!!

口コミ投稿者の情報
就職先 保育園で保育士をし、その後児童養護施設で保育員として働いています!
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:343591
2017年04月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

リリーこども&スポーツ専門学校

(りりーこどもあんどすぽーつせんもんがっこう)

住所

茨城県水戸市梅香2-1-44

地図表示
最寄り駅

JR常磐線 水戸駅 徒歩15分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

218~362 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、リリーこども&スポーツ専門学校の口コミを表示しています。
リリーこども&スポーツ専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 小学校教諭の専門学校 茨城県 リリーこども&スポーツ専門学校 口コミ 小学校/幼稚園教諭・保育士コース

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

リリーこども&スポーツ専門学校の学科一覧