みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 大阪府 四条畷看護専門学校 看護学科

四条畷看護専門学校

大阪府 四條畷市 / 白庭台駅

看護学科

2年制 (募集人数 40人)
★★★☆☆ 3.0 (10件)
学費総額 200 万円
目指せる仕事
看護師
取得を目指す主な資格
看護師

この学科の概要

  • 看護学科では、2年かけて看護について学びます。学生は看護師の国家資格取得を目指し勉強し、病院などに就職して活躍します。准看護師が看護師を目指して学ぶ課程です。医療の高度化と日進月歩の高い医療技術・さまざまな状況下にある対象者に対応できる知識や技術をさらに深めます。

就職先・内定先

阪奈中央病院、近畿大学医学部奈良病院、奈良東病院、奈良県立医科大学附属病院、ハートランド信貴山病院、阪奈サナトリウム、 大手前病院、大阪鉄道病院、関西電力病院、NTT西日本大阪病院ほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.0
(10件)
悪い
良い
  • 就職

    3.38
  • 資格

    3.62
  • 授業

    3.57
  • アクセス・立地

    2.87
  • 施設・設備

    3.29
  • 学生生活

    4.29
は看護・治療分野の平均を表しています
  • 資格の勉強がしやすい
    看護学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 就職3|資格3|授業2|アクセス2|設備3|学費4|学生生活4

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      看護が学ぶところなのでとても大変ですが、充実した資格勉強ができます。看護学校自体すごく怖いイメージがありましたが、全然そんなことないです!
    • 就職
      教員の皆さんが一緒に考えてくださり、就職先が決まりやすいとされています。
    • 資格
      わからない問いがあると丁寧に教えてくださり、すぐに理解することができます。
    • 授業
      たまに昔ながらの考えを持つ教員の方もいますが、その方々も優しく、怒らず説明などで悪いところを教えている感じがします。
    • アクセス・立地
      方向音痴なので最初迷子になりましたが、特に方向音痴ではないならば行きやすいところにあると思います。
    • 施設・設備
      トイレが日によって臭いですが、可もなく不可もなく普通だと思います。他の学校がわかりませんので普通に感じます。
    • 学費
      専門となると学費が上がりますが、他と比べても妥当な金額だと思われます。
    • 学生生活
      仲の良い友達ができ、いつもわからないところ等を教え合い切磋琢磨しています。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護について詳しく学ぶことができます。また、個人的に人とのコミュニケーションを学べたところでもあります。
    この学校・学科を選んだ理由 人を助ける看護師になりたいと思っていたため。家から近く行きやすいので。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:963230
    2023年11月投稿
  • 四條畷看護専門学校の情報!!
    看護学科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★☆☆☆
    • 就職2|資格3|授業1|アクセス2|設備2|学費2|学生生活3

    看護学科に関する評価

    • 総合評価

      お弁当をワンコイン以下で注文できて安いけど、揚げ物がめっちゃ多い!
      校内には自販機が一つあります。資格を取るために通うのはいいですが不満はたっぷり
    • 就職
      就職は個人のため斡旋などはないです。提供としてはグループ内である
    • 資格
      資格をを取れるように日々授業が行われているから資格は非常に取りやすい
    • 授業
      先生自身もあやふやな意見など多くて適当な感じ、准看で学んだことばかりです。
    • アクセス・立地
      教室にはWi-Fiも着いているけど、駅から遠いしバスもないです、
    • 施設・設備
      設備費が高い割に窓に網戸がなかったり校内には虫がたくさんはいってきます
    • 学費
      ぜんぜん学費は安くはないけど学べるところは学べるので相当なのかなとは思います
    • 学生生活
      卒業生と在校生の仲もいいくらい、友人関係は充実しているよん!

    感染症対策としてやっていること

    オンライン授業があります。(たまに)グループ学習が多いため蜜は避けれません。消毒は各自が行います
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護師になるために重要なこと。看護師になるために絶対にするべきこと
    この学校・学科を選んだ理由 看護師の仕事にもともと興味があり、看護のことを1から勉強したかったから
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:894838
    2023年02月投稿
  • いい学校でありとても楽しい
    看護学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格3|授業5|アクセス2|設備3|学費2|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      とてもいい学校だと思う、ただ、生徒と話しやすい先生が欲しいと考えている、そして、友達関係もよくしていきたい
    • 就職
      とてもいい教え方で、わかりやすい、そして、友達とも交流出来ていい
    • 資格
      サポートがいいし、なによりわかりやすく言ってくれる
      生徒のことをよくわかっている
    • 授業
      とても言い教え方で、楽しく過ごせているためとてもいいと思う、満足
    • アクセス・立地
      施設環境は、とてもいいと思うが、まわりに何かあるのが少し怖い
    • 施設・設備
      周りに気をつけて楽しくできていると思う、そして、なにより使いやすい
    • 学費
      少し高いのではないかと思う、でも、妥当でもあるとも思えるため、いいとおもう
    • 学生生活
      とても話しやすい人達で、とても充実している、なんならとてもたのしい

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    マスク着用、食べる時の周囲へのきづかい
    口コミ投稿者の情報
    所属 看護学科 化学
    この学科で学べること
    学科
    自分の苦手なものを克服することが、目的であり、学びやすいものを選んだ
    コース・専攻
    生物、苦手なところを克服するための科目を見つけ、やっていく
    この学校・学科を選んだ理由 もともと興味もあり、聞いてみると、評判もよかったから、入ろうと思えた
    取得した資格 英語検定3級
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 先生
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:866986
    2022年09月投稿
  • 最高の専門学校です。
    看護学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
    • 就職3|資格3|授業5|アクセス3|設備5|学費2|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      小学学校は結構良くてめちゃくちゃ近くても結構いいところだと思うし今総合的には結構良くて、住む伸びると思いますしかも天気。
    • 就職
      教え方が分かりやすく
      楽しくできます結構いい先生達がおおいです。
    • 資格
      良くてすごくみんなサポートしてくれますし先生タチや友達どうしでも
      サポートしあってます。
    • 授業
      大満足です。分からなくても細かく丁寧に教えて頂きます。
      充実しています。
    • アクセス・立地
      環境がとても良くていい衣後者だと思うし結構いいところだと思います結構いいとこで結構良い校舎で運動場も広いです。
    • 施設・設備
      まず、校舎がかなり綺麗で設備もものすごくバッチリです。
      なんでも揃っていてすごく暮らしやすいです。
    • 学費
      学費もあまり掛からなくていいと思うしもし、高いと思った方でも全然いいと思います。
    • 学生生活
      喧嘩やいじめなどが無くでみんな中が良くていいと思います結構!!

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 看護学科 いいコース
    この学科で学べること
    学科
    所属学科は結構良いお勧めします。
    コース・専攻
    いいコースでめちゃくちゃ綺麗で見ちゃうほんまに頭とかじゃなくてほんまにいいコースでほんまにちょっと結構いい感じのところですでも結構悪いところもあります
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 就職が続きまでで結構お勧めです
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:822598
    2022年03月投稿
  • 行って損は無い良い学校
    看護学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    看護学科に関する評価

    • 総合評価
      授業では実際に知識のある方が教えてくださるので重要な知識をたくさん知れるしみんなで協力しあっていると
    • 就職
      卒業後は大体看護師になる方が多く、サポートも充分と言っていいでしょう
    • 資格
      資格をを取れるように日々授業が行われているので資格は非常に取りやすいです
    • 授業
      授業では実際に知識が豊富な方が細かいところまで教えてくれます
    • アクセス・立地
      周辺の設備は問題無く良い環境だと思います。立地も良いと思いました
    • 施設・設備
      理想しているような施設で安全な設備がされていて安心した学校生活です
    • 学費
      施設や設備も備わっていて看護師になるための授業も文句が無いので妥当だと
    • 学生生活
      学校ではクラスが何個かありますがみんな誰とでも関わり合っています
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    看護師になるために重要なこと。看護師になるために絶対しないといけないことなど
    この学校・学科を選んだ理由 人を助ける仕事に興味があったので、人を助ける仕事に繋がる学校を選びました
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 卒業後は1年ぐらい勉
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:820790
    2022年03月投稿

同エリアの似ている学科と比較する

四条畷看護専門学校
四条畷看護専門学校
看護学科 2年制
評価
★★★☆☆ 3.0 (10件)
学資
総額
200万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
看護師
エリア
大阪府 四條畷市
近鉄けいはんな線 白庭台 (2957m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    どちらともいえない

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    どちらともいえない

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    どちらともいえない

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    どちらともいえない

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    どちらともいえない

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    どちらともいえない

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    落ち着いている

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    自然豊か

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    どちらともいえない

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 学生交流
    どちらともいえない

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    少ない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    女性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    どちらともいえない

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発ではない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    落ち着いている

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    どちらともいえない

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

基本情報

学校名

四条畷看護専門学校

(しじょうなわてかんごせんもんがっこう)

学科名

看護学科 2年制

住所

大阪府四條畷市田原台6-1-1

地図表示
最寄り駅

近鉄けいはんな線 白庭台駅

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

200 万円

看護師を目指せる学科の学費総額の相場

192万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

四条畷看護専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 大阪府 四条畷看護専門学校 看護学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

四条畷看護専門学校の学科一覧