みんなの専門学校情報TOP バイオ技術者の専門学校 大阪府 大阪バイオメディカル専門学校 バイオ技術学科

バイオ技術学科

2年制 (募集人数 40人)
★★★★☆ 4.3 (4件)
学費総額 298 万円
目指せる仕事
バイオ技術者
取得を目指す主な資格
毒物劇物取扱責任者、バイオ技術者認定試験

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット
内容
学科別のパンフレット、オープンキャンパスのご案内など。(高3生には募集要項入りで送付します。)
発送予定日
随時

学科の特色

2年間で技術者就職がめざせる!

  • カリキュラム
                                             バイオ技術学科では、バイオ業界でも特に人材ニーズの高い細胞工学と医薬品安全性試験の2つの分野に特化して学び、2年間で業界就職を目指します。

    《細胞工学コース》
    再生医療・医薬品・再生美容など、近年バイオ業界全体で注目度の高まっている細胞分野の技術を学び、即戦力として働き、社会に貢献できる技術者を育てます。

    《医薬品安全性試験コース》
    医薬品・化粧品・食品・農薬など多彩な分野で、化学物質の安全性や有効性を確認す試験を行い、薬や製品の開発に貢献できる技術を学び、人々の健康を支える技術者を育てます。

就職先・内定先

ニプロ株式会社、株式会社ボゾリサーチセンター、株式会社ケー・エー・シー、株式会社新日本科学、株式会社エーテック、株式会社協同病理、株式会社アプライドメディカルリサーチ ほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★★☆ 4.3
(4件)
  • Pick Up

    明るく楽しい最先端の学びを
    バイオ技術学科 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

    バイオ技術学科に関する評価

    • 総合評価
      総合的に見て医療分野の学生もしっかりと医療分野に就職している人がいてとても良い教育であると言える。先生方の熱い支援の元、しっかりと就活を行い内定をいただき就職している。
    • 就職
      先生のサポートが手厚く、就職率が高く去年の卒業生もは98%が就職している。
    • 資格
      バイオ業界に務めるためにバイオ技術者認定試験の中級などに力を入れている。
    • 授業
      実習での無駄な時間が少し多く感じる。他の座学の時間では先生方が一生懸命に時間いっぱい授業してくれる。
    • アクセス・立地
      最寄りは堺筋線の長堀橋駅でそこから徒歩5分で着くところにありとても立地条件がいいと感じる。最近では学校の向かいにコンビニが新しく出来たのでとても良い
    • 施設・設備
      最新の機械を使い高度な実験をし、課題研究などに力を入れている。コロナ対策で各教室にサーキュレーターを置いている
    • 学費
      学費に関しては、高度な実習で高価な機械を使ったりしているので十分だと感じる。座学では、ただ喋るだけの先生では高く感じる
    • 学生生活
      1クラス40人で構成されている。実習では、班ごとに協力して実習を進めていくので仲良くなり友人ができやすい環境である。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

    感染症対策としてやっていること

    分散登校、オンライン授業、各所にアルコール消毒液、換気、サーキュレーター、二重マスク
    口コミ投稿者の情報
    所属 バイオ技術学科 バイオ技術コース
    この学科で学べること
    学科
    基本的に週2日丸1日の実習がありそのほか3日は、座学で構成され、2年次には就職対策の時間があり先生が一人一人就活の進捗状況など聞いて親身になってくれる。
    コース・専攻
    バイオ技術学科では動物コースと細胞コースがあり、動物コースは主に実験動物飼育者や動物実験手技者になる事、細胞コースでは細胞を扱う手技者になる事にそう形で実習を行います。その分野になりたい人達が集まります。
    この学校・学科を選んだ理由 昔からキノコの栽培に興味があり最新の設備があり学校調べをしている時に出会いオープンキャンパスに行きさらに興味を持ち志望しました
    取得した資格 バイオ技術者認定試験 中級、ビジネスマナー検定 4級、品質管理検定 4級
    希望業界に就職できたか はい
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット
    内容
    学科別のパンフレット、オープンキャンパスのご案内など。(高3生には募集要項入りで送付します。)
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:794288
    2021年10月投稿
  • 仲良く学び合えますよ
    バイオ技術学科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格3|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活3

    バイオ技術学科に関する評価

    • 総合評価
      先輩もしっかり就職でき、自分たちも勉強がんばれて、最高の学科です。
      入って良かったと思います。学科の学生同士仲も良く、教え合いとかもしてます。
    • 就職
      職員がしっかり話を聞いてくれて頼もしいです。
      投げやりになっていましたがしっかり考えようと思えました。
    • 資格
      まぁまぁです。
      普通で、周りの学校とそんなに変わりは無いと思います。
    • 授業
      理不尽なことはあまりないです。
      わかりやすく聞きやすいです。質問もよくします。
    • アクセス・立地
      近くに住んでるのもありますけど、人通りもまあまああるし安心です。
    • 施設・設備
      並みだと思います。むしろ今まで自分の通っていた学校よりずっと勉強に集中できます。
    • 学費
      それなりの学びができます。
      入ってよかった、とおもいます。
      バイトはしないとですけどね。
    • 学生生活
      自分の友達もいっぱいいます。
      みんな仲良いです。ぼっちもあんまりいないです
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    そのままバイオ技術です。色々なことを学びます。
    知っていること、知らないことも知れるのが面白いです
    この学校・学科を選んだ理由 自分の両親が同じような仕事をしていて憧れ、調べた結果色々充実しているとおもったから
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット
    内容
    学科別のパンフレット、オープンキャンパスのご案内など。(高3生には募集要項入りで送付します。)
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:935881
    2023年09月投稿
  • 努力できる人なら大丈夫
    バイオ技術学科 2年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備3|学費3|学生生活3

    バイオ技術学科に関する評価

    • 総合評価
      とりあえずバイオ系で就職したいという人にはオススメ。しかし、就職活動で努力しないと、全く関係の無い分野に就職する事になるので注意。
    • 就職
      コロナ禍でも就職率は100%であった。大手に就職する人も多く居る。専攻の分野に行くには自分の努力次第。
    • 資格
      中級バイオ技術者検定、eco検定などの資格取得を目指す。それぞれの取得に特化した講義がある。
    • 授業
      元々企業で研究をしていた教授が講義をしてくれる。質問をしても丁寧に答えてくれる。
    • アクセス・立地
      御堂筋線心斎橋駅から徒歩7分。学校の目の前にコンビニがあり便利。
    • 施設・設備
      最新の機器が揃っているが、生徒に対して実習室が狭い。2年生
      になると専攻別に別れるのでそれまで我慢。
    • 学費
      理系の大学と同じぐらいか、少し安いぐらい。特待生制度や所持資格での学費減免などがある。
    • 学生生活
      人それぞれ。1人で黙々と勉強してる人も居れば、グループで集まって和気あいあいとしてる人たちもいる。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    1年次には実験の基礎を学び、2年次になると医薬品安全性試験コース、再生医療コースの2つに分かれる。

    この学校・学科を選んだ理由 バイオ業界に就職したかったため。業界の就職率が100%だったため。
    取得した資格 中級バイオ技術者検定
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 医薬品業界、化学業界、医療業界他
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット
    内容
    学科別のパンフレット、オープンキャンパスのご案内など。(高3生には募集要項入りで送付します。)
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:853248
    2022年07月投稿
  • 充実した学校生活です
    バイオ技術学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
    • ★★★★☆
    • 就職5|資格4|授業4|アクセス5|設備4|学費4|学生生活4

    バイオ技術学科に関する評価

    • 総合評価
      沢山の就職口があり、全てが専門分野での就職先なのでこの分野で働きたいならおすすめの学校だと思います。
    • 就職
      専門的な技術を学べて、過去の先輩方の実績のおかげで就職先も多い
    • 資格
      資格取得のための授業が行われるため、試験対策ができ合格率も高い。
    • 授業
      専門分野の授業しかなく、英語も必要な単語のみ覚えて行くので後々就職後に役に立つのでとても良い
    • アクセス・立地
      大阪なので最寄り駅以外から通っている人も多く最寄り駅以外からでも徒歩で歩いて行けるので便利です。
    • 施設・設備
      設備はとても充実しており、実習での内容も設備が揃っているお陰で内容が濃いものになっている
    • 学費
      設備費がかかる分野なのでどうしても高くなるが、妥当だと思います。
    • 学生生活
      人数は各学科30~40人程度で、高校のような雰囲気で和気あいあいと過ごせました。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    細胞バイオと動物試験に分かれており、選んだ方の分野を徹底的に実習で技術を高めていく感じです。
    この学校・学科を選んだ理由 昔から実験が好きだったので、実験に関われる仕事がしたいと思って学校を探し、設備も充実していたのでこの学校に決めました
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 非臨床試験を行う会社
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット
    内容
    学科別のパンフレット、オープンキャンパスのご案内など。(高3生には募集要項入りで送付します。)
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:763564
    2021年08月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット
内容
学科別のパンフレット、オープンキャンパスのご案内など。(高3生には募集要項入りで送付します。)
発送予定日
随時

同エリアの似ている学科と比較する

大阪バイオメディカル専門学校
大阪バイオメディカル専...
バイオ技術学科 2年制
評価
★★★★☆ 4.3 (4件)
学資
総額
298万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
40
目指せる
仕事
バイオ技術者
エリア
大阪府 大阪市中央区
大阪メトロ堺筋線 長堀橋 (275m)

オープンキャンパス

基本情報

学校名

大阪バイオメディカル専門学校

(おおさかばいおめでぃかるせんもんがっこう)

学科名

バイオ技術学科 2年制

住所

大阪府大阪市中央区島之内1-14-30

地図表示
最寄り駅

大阪メトロ堺筋線 長堀橋駅 徒歩3分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

298 万円

バイオ技術者を目指せる学科の学費総額の相場

266万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学科で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット
内容
学科別のパンフレット、オープンキャンパスのご案内など。(高3生には募集要項入りで送付します。)
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP バイオ技術者の専門学校 大阪府 大阪バイオメディカル専門学校 バイオ技術学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大阪バイオメディカル専門学校の学科一覧