みんなの専門学校情報TOP ファッションスタイリストの専門学校 東京都 東京服飾専門学校 スタイリスト科

  • 東京服飾専門学校画像

スタイリスト科

2年制 (募集人数 50人)
★★★☆☆ 3.4 (5件)
学費総額 193 万円
目指せる仕事
ファッションスタイリスト
取得を目指す主な資格
色彩検定、ファッション販売能力検定

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時

学科の特色

スタイリストを目指すなら

  • 実習
    1年生の前期より、現役スタイリストのアシスタントにつく現場研修の場を多数用意しています。数多くのスタイリスト事務所やフリースタイリストの方々と提携しているので、テレビやCM、雑誌などさまざまなジャンルの現場を経験する機会があります。研修に行くことを前提とした授業には、すぐ現場に出られる実践的な内容を取り入れているのが特徴です。ソーイングやアイロンなどの基礎知識から、現場で有益なスタイリングテクニックまでを身につけられます。1年次から何度も研修に参加しながら、授業で専門的なスキルを磨きましょう。実際の現場を経験しながらあなたに合った就職先を見つけてください。
  • 就職
    スタイリスト科を専攻する学生の大多数はスタイリスト事務所所属のスタイリストやフリ―スタイリストのアシスタントとして就職しています。
    また、映画やテレビドラマなどの衣装コーディネイトを担当する、衣装企画製作会社や、出版社の専属スタイリストとして入社する場合もあります。
    スタイリングの技術をもとに、俳優やタレントの専属スタイリストとして活躍する人も目立ってきています。
  • 就職
    スタイリストになるためには、まずスタイリストアシスタントを経験して、業界を知ることからスタートします。アシスタント募集は、求人広告などにはほとんど掲載していないため、専門学校からの紹介がメインになります。研修を通して、現場を知り、アシスタントとしての専門的なスキル(底貼りや裾あげ、クレジット記載など)を見に付けていくことが大切です。
    研修で知り合ったスタイリストとの相性や仕事の内容などを理解し、自分の目指したいスタイリスト像と一致するかどうか、確認していきます。
    数多くの現場と、さまざまなジャンルのスタイリストアシスタントを体験することでアシスタントへの一歩を踏み出すことができます。
  • 実習
    本学園のオリジナル研修システムとして、
    毎日、スタイリストからの依頼情報を学生に伝えていきます。
    2年次には、就職を踏まえた研修となり、同じスタイリストアシスタントに集中的につくことで、お互いの納得がいくかたちで内定が決定していくのが強みです。
    本学園では、就職課を設置し、すべての学生に対して、求人案内やスケジュール管理、エントリー指導などを行なうと同時に外部の人材開発コンサルタント企業のトレーナーによる面接対策や自己分析などの時間を多く設けています。
    就職に強い環境を構築し続けていることは、本学園の強みでもあります。

就職先・内定先

株式会社アイランド、株式会社アズノゥアズ、株式会社ALCATROCK、株式会社いつ和、株式会社イング、株式会社ウェアーズ、株式会社MRA、株式会社オッズオンジャパン、株式会社キャン、株式会社シティーヒル、shinyaseki、株式会社主婦と生活社、株式会社ストライプインターナショナル、株式会社TSIホールディングス、東京衣装株式会社、日本演劇衣裳株式会社、株式会社BUZZWIT、株式会社FALECO、株式会社ユニクロ、その他、スタイリスト事務所、モデル事務所 など多数

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.4
(5件)
悪い
良い
  • 就職

    3.80
  • 資格

    2.80
  • 授業

    3.60
  • アクセス・立地

    4.76
  • 施設・設備

    3.35
  • 学生生活

    3.82
はファッション分野の平均を表しています
  • Pick Up

    スタイリスト学科です
    スタイリスト科 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活3

    スタイリスト科に関する評価

    • 総合評価
      研修制度が充実しているため、実際に仕事に触れることができます。フレンドリーな先生たちとの話す時間がたくさんあるため、就職率が高いところも魅力です。他にも実践的な授業が多いので応用できます。
    • 就職
      この学校は、就職実績もサポートもとても良いです。研修制度が充実しているため、実際に仕事をしてみたり現役でやられている講師の方をお招きしてお話を聞くことができます。
    • 資格
      学校で応募ができる各学科の資格は応募自由です。ですが、学校でできるので値段もお手頃なので取る人が多いです。
    • 授業
      授業の内容は学科によって違いますが、スタイリスト科の授業では、ヘアメイクアップや英語、スタイリングなどすぐ実践できる授業が多いです
    • アクセス・立地
      最寄り駅は巣鴨駅です。巣鴨には商店街があり毎日多くの人で賑わっています。美味しいスイーツもあるので必見です!学校付近も、飲食店、コンビニが集まってるので休み時間やお昼休みにすぐ行けます
    • 施設・設備
      教室はたくさんあります。教室内は少し狭めですが、それによりみんなでくっついて楽しく騒ぎながら授業を受けています。
    • 学費
      学費は都内にしてはとてもお手頃と言われているので気にされている方がいましたらすごくオススメです!補習にかかる費用も他の学校から聞く限り一番安いと感じています
    • 学生生活
      友人関係に関しては、少人数クラスなのでクラスではとても仲良くなれますし、学校内での行事が多いため先輩や他の人学科のみんなと話す機会もたくさんあります!恋愛に関しては、男子が少ないためあまりないです笑
    口コミ投稿者の情報
    所属 スタイリスト科 スタイリストコース
    この学科で学べること
    学科
    1年次は、たくさんの授業を広く浅くやっていきます。全体的に、実践やプレゼンが多くありすぐ将来に役立つことばかりです
    コース・専攻
    このコースでは、スタイリングの授業が多いと思われがちですが、そうではなく、スタイリストとして大切なことを学んでいきます。
    取得した資格 カラー検定3級更に興味があれば販売の資格も取得できます。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:396806
    2017年10月投稿
  • スタイリストになりたいならここ
    スタイリスト科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格3|授業4|アクセス5|設備3|学費3|学生生活5

    スタイリスト科に関する評価

    • 総合評価
      スタイリストになりたい方は研修制度も充実しているし、授業もしっかり1年生からあるので良いと思います。
      先生と生徒の距離も近いので分からないところも聞きやすいです。
    • 就職
      生徒と先生の仲が良いのでよく就職の話をしているのを耳にする。
      スタイリスト科はスタイリストに進む人はほとんど居ない
    • 資格
      授業で資格の勉強をすることはありませんし、したい人は申し込んでするという感じです。
    • 授業
      先生は人によります。なんでこの授業をしているのだろうと言うようなものも中にはあります。
    • アクセス・立地
      駅からすぐ近く、コンビニなどもすぐそこにあるのでアクセス立地はいいと思います
    • 施設・設備
      いい意味でも悪い意味でも狭いです。
      自販機は1つのみでコンビニや食堂なんかもありません。
      ロビーの所に喫煙所があるので休み時間はいつも臭いです。
      今年からiPadの支給がされ、それは良いと思います。
    • 学費
      服飾の専門学校では1番安いと思いますがまぁそれ相応だなと思います
    • 学生生活
      男女関係なくみんな仲良いです
      行事が多いのでその点では仲良くなる機会が多いと思います
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    スタイリストになるための実習(アイロンがけやコーデ写真を撮るために使うマネキンの服の着せ方等)などは充実しているためスタイリストになる人には向いていると思う。
    2年生からビジネスを学ぶことも出来るので選択肢は広いと思う。
    この学校・学科を選んだ理由 服に興味があった。服飾の学校に行きたかった。
    先生と生徒の距離が近くアットホームな雰囲気に惹かれた。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:853539
    2022年08月投稿
  • 学費相当の設備と授業
    スタイリスト科 2年制 / 2018年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★☆☆☆
    • 就職2|資格1|授業2|アクセス4|設備2|学費3|学生生活2

    スタイリスト科に関する評価

    • 総合評価
      定期的に面談をするだけで就活の手厚いサポートなどは特になく、資格取得などと同じで個人の力、積極性、やる気が必要だと思います。スタイリストアシスタントになった人は多いと思いますが、スタイリストになるのを辞め、アパレルの道に進んだ人へのサポートは特になかったです。
    • 就職
      東京服飾専門学校は、研修制度は充実してると思います。実際の現場で研修させてもらえることはとても貴重な経験だと思います。しかし授業で学ぶというよりも、研修に行って経験を積んで学ぶ方が多いので、個人の積極性ややる気が試されると感じます。また、学費が安いので、他の有名なファッション系の学校より設備は整っていなく、とても窮屈な校内です。
    • 資格
      資格取得実績はあまり無い方だと思います。授業内で強制的に資格取得を挑戦しなければいけないときはありますが、1級取得を目指すわけではないので、特に将来に役立つ経験だったとも思いません。手厚いサポートもほとんどないので、1級くらいすごい資格を目指すとしたら、個人でそれぞれ勉強をがんばるしかないと思います。
    • 授業
      成績や評価の付け方がまったく厳しくないので、テスト前に暗記すればいい成績は取れます。ですが、このようなやり方は自分の力になったまったくしませんでした。授業を受けて、内容の濃い授業はあまりないので、授業で学ぶより研修で学ぶ経験の方が圧倒的に多かったです。
    • アクセス・立地
      最寄り駅は山手線沿いで、主要駅からのアクセスはとてもいいです。授業の課題で必要な物を買いに行く時も、さまざまな場所に行きやすいのでとても便利でした。駅から学校までもとても近く、わかりやすいので立地はいいと思います。
    • 施設・設備
      学校がとても狭く、窮屈な状況で授業を受けていたのを覚えています。狭いなりに道具はまああるかとは思いますが、不十分な点もかなりあったと思います。
    • 学費
      ファッション系の専門学校にしては学費は安い方だと思います。しかし安いなりの授業と設備なので、学費が安いからという理由で東京服飾専門学校を選ぶのはやめた方がいいと思います。
    • 学生生活
      クラスが決められているので、その中で仲の良い友達はできると思います。でもオープンキャンパスに参加しないと他の学科やコースの人と接する機会が無いので、ほぼクラス内での付き合いだという方が多いと思います。

    感染症対策としてやっていること

    一番最初の緊急事態宣言のときはほかの学校もそうだったと思いますが、完全に学校は休みでした。5月か6月になって週2くらいで登校するようになり、それ以外はすべてオンライン授業でした。毎朝登校時に検温がありましたが、午後からの授業の時は強制的に検温はされませんでした。
    口コミ投稿者の情報
    所属 スタイリスト科 スタイリストコース
    この学科で学べること
    学科
    専門用語やスタイリストになるために必要な実技、基本的な縫製、社会のマナーなどを学べます。実際の現場でスタイリストアシスタントとしての仕事を教えてもらいながらさまざまなことを学べます。授業よりも研修で学ぶことの方が圧倒的に多いです。
    コース・専攻
    スタイリストになるために必要な知識を勉強できたり、実技を経験することができます。
    この学校・学科を選んだ理由 小学生の時からファッションに興味があり、洋服が大好きで、将来の夢がスタイリストだったので研修制度が充実してる東京服飾専門学校に入学したいと思いました。
    取得した資格 色彩検定3級。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 ファッションとは違う仕事を大手企業の店舗で働いています。
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:768568
    2021年08月投稿
  • 信じるか信じないかはあなた次第。
    スタイリスト科 2年制 / 2018年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職4|資格2|授業3|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

    スタイリスト科に関する評価

    • 総合評価
      大変いろんな授業があり中には役に立つのかどうか分からない授業もありますがためになると信じて授業を受けています。
      特に英語などをやりたい場合は自分で勉強することをおすすめします。
    • 就職
      スタイリスト科は普通の就職ではない人がほとんどなので事前に研修などに行き自分にあったスタイリストさんが見つけれるので良い制度だと思います。
      実際スタイリストに就いてもやめる人がチラホラいるらしいです。
    • 資格
      カラー検定を自主的にとれる機会があります。
      ぶっちゃけ資格なくてもどうにかなるのでいらないと思います。
    • 授業
      ピンキリです。ゆるい先生もいれば厳しい先生もいるのでまじめに授業を受けましょう。生徒自体少ないので先生も一人一人しっかり見てくれます、質問もしやすいので気になったらどんどん聞きましょう。
    • アクセス・立地
      巣鴨駅という落ち着いた駅にあり徒歩5分程で着くのでギリギリになってもなんとか間に合います。家賃も安いので一人暮らしにおすすめです
    • 施設・設備
      白いです。狭い教室ですが綺麗なので特に不満はありません。ただ壁がパーテーションのところがあり隣がうるさいとよく聞こえます。
    • 学費
      他と比べれば安いと思います。推薦ではいれば更に10万免除されるので非常に安く済むと思います。
    • 学生生活
      めっちゃゆるいですお昼はコンビニに買い物にいったり
      スポーツイベントや運動会など色々な行事もあるので高校の時のように楽しめると思います。
    口コミ投稿者の情報
    所属 スタイリスト科 スタイリスト科スタイリストコース
    この学科で学べること
    学科
    スタイリストに必要な技術や現場で気をつけることなど現場で必要なことは教えてくれます。裁縫や英語、カメラワーク、ヘアメイクなど他にも色々学べます。
    コース・専攻
    スタイリストについてのノウハウなど基本的なことや領収書の書き方、伝票の見方など学べます。ワードやエクセルの使い方も学べるのでパソコンが苦手な人でも将来使えるようになると思います
    この学校・学科を選んだ理由 将来スタイリストになりたいと思っていたので研修制度が充実しているこの学校にしました。
    取得した資格 ないでーーーす☆
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:511200
    2019年04月投稿
  • スタイリストになるならここ!
    スタイリスト科 2年制 / 2015年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格3|授業4|アクセス-|設備4|学費4|学生生活-

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    スタイリスト科に関する評価

    • 総合評価
      研修の数がとても多いので、実際に研修に行くのが一番勉強になる!媒体もいろいろとあるので、tfacの研修はとにかくすごい!
    • 就職
      毎年たくさんの企業内定者やスタイリストアシスタントになっている人がいます!
    • 資格
      スタイリストコースではあまり資格を取る事はありませんが、カラー検定などはあります!
    • 授業
      学校の先生方も、皆さん親身になって指導してくれます。相談にも乗ってくれます。
    • 施設・設備
      カミシンなどもたくさんあり、フェもあるので充実していると思います。
    • 学費
      妥当だと思います。他の学校より学費が安い!と、この学校に入ってきた人もいます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    ファッションの歴史や、生地の素材の種類、パタンの引き方、パンツなど衣類の作り方などたくさんのことを学べます!
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・学校案内パンフレット等
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:209031
    2016年10月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時

同エリアの似ている学科と比較する

東京服飾専門学校
東京服飾専門学校
スタイリスト科 2年制
評価
★★★☆☆ 3.4 (5件)
学資
総額
193万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
50
目指せる
仕事
ファッションスタイリスト
エリア
東京都 豊島区
JR山手線 巣鴨 (217m)

オープンキャンパス

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計1名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    大手企業が多い

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    実践形式中心

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    自主性を尊重

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    実習中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    厳しい

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    活気がある

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    都会的

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    長い歴史がある

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    多い

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    少ない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    女性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    高卒が多い

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    どちらともいえない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    どちらともいえない

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    実家暮らし

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時

基本情報

学校名

東京服飾専門学校

(とうきょうふくしょくせんもんがっこう)

学科名

スタイリスト科 2年制

住所

東京都豊島区巣鴨1-19-7

地図表示
最寄り駅

JR山手線 巣鴨駅 徒歩4分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

193 万円

ファッションスタイリストを目指せる学科の学費総額の相場

232万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学科で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP ファッションスタイリストの専門学校 東京都 東京服飾専門学校 スタイリスト科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東京服飾専門学校の学科一覧