みんなの専門学校情報TOP 臨床検査技師の専門学校 東京都 東京医学技術専門学校 臨床検査技師科Ⅰ部(昼間部)

臨床検査技師科Ⅰ部(昼間部)

3年制 (募集人数 80人)
★★★☆☆ 3.4 (22件)
学費総額 370 万円
目指せる仕事
臨床検査技師
取得を目指す主な資格
臨床検査技師

この学科の概要

  • 臨床検査技師科I部では、3年かけて臨床検査について学びます。学生は臨床検査技師資格取得を目指し勉強し、病院などに就職し活躍します。実習は少人数制で行なっており、教員がきめ細かく丁寧な授業をしています。実習では、超音波画像装置などの大学にも匹敵する診療装置を使用するなど、現場の即戦力になるための技術や知識を学べる授業が豊富に取り揃っています。

就職先・内定先

自治医科大学附属病院、東京歯科大学市川総合病院、湘南鎌倉総合病院、千葉県立がんセンター、千葉労災病院、国立病院機構関東信越グループ、八街総合病院、新百合ヶ丘総合病院、墨東病院、四街道徳洲会病院ほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.4
(22件)
悪い
良い
  • 就職

    3.11
  • 資格

    3.15
  • 授業

    3.39
  • アクセス・立地

    4.43
  • 施設・設備

    3.13
  • 学生生活

    3.84
は医療技師分野の平均を表しています
  • 自立してる人にオススメです。
    臨床検査技師科Ⅰ部(昼間部) 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格3|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

    臨床検査技師科Ⅰ部(昼間部)に関する評価

    • 総合評価
      自立できている人にはいいところです。先生方も相談にはのってくれますが、他は全部自分で決めろと言うふうに任せ切りなところがあります。
    • 就職
      まず将来何になりたいか、というの学べるとてもいいところです。学校はとても厳しく、入学してからも頑張らねばなりません。頑張れば頑張るほど結果も出ます。働きながら資格を取りたい人にはとてもオススメですが、国試の合格率は下から数えてトップに入ります。凄く頑張れば褒められ、向上心もアップしもっと頑張れるので頑張りたい人にオススメです。
    • 資格
      この学校の合格率は比較的とても低いです。凄く厳しく、追試もあり最悪国家試験に挑めないということもありますが、毎日頑張れば将来に繋がる良い所だと思います。
    • 授業
      一人一人きちんと話を聞いてくれます。
      ダメな事はダメと言ってくれるが、親しくなりすぎるのには注意です。
      親身に話を聞いてくれ、質問にも答えてくれます。
    • アクセス・立地
      食べ物屋がとても多いです。
      あまり高い建物が無く地震が起きても大丈夫だと思います。
    • 施設・設備
      最近は改装されたことにより満足しています。他にもしてほしい設備はありますが、満足いくと思います。
    • 学費
      他のところと比べると安いと思います。
      設備も安定しており先生方も親身に話を聞いてくれその上でこの学費なら満足です。
    • 学生生活
      充実しています。
      いじめも滅多になく、あった場合でも先生方が対応してくれるため安心出来ます。
      真面目な生徒が多いのでトラブルも少ないです。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    臨床検査技師の国家試験合格に向けたカリキュラム構成などについて学べます。
    この学校・学科を選んだ理由 臨床検査技師に興味があり、医療系に関わる仕事をしたいと思いこの学校に入りました。自分のためにもここしかないと思います。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:913621
    2023年06月投稿
  • 駅近、千葉県から近い学校
    臨床検査技師科Ⅰ部(昼間部) 3年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費4|学生生活4

    臨床検査技師科Ⅰ部(昼間部)に関する評価

    • 総合評価
      臨床検査技師になりたい人にはいい学校です。高校の成績がそんなによくなくてもごうかくできるかと思います。
    • 就職
      先生たちは厳しいですが、就職先は多いです。何倍もの求人がくるので就職できないということは無いです。
    • 資格
      病院で臨床検査技師として働くための国家資格を取れます。合格率は他校に比べると高いです。
    • 授業
      先生は厳しく指導してくれます。ちょっとこわいときもありますが、国試合格のためですから、どこの学校もこんなものかなと思います。
    • アクセス・立地
      両国駅徒歩5分。近くて便利ですよ。場所的に千葉県から通学してる子が多いです。
    • 施設・設備
      校舎はボロいです。ですがリフォームしてあるのでそれなりに使えています。
    • 学費
      学費がすごく安いとは思いませんが、高くも無いです。これくらいが妥当かと思います。
    • 学生生活
      みんな仲良くなってますよ。学校帰りにカラオケ行ったり。帰りは仲良い子と一緒に帰ったりして。男女共学だからカップルもわずかですがいます。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    臨床検査技師の、国家資格合格に向けた、カリキュラム構成です。
    この学校・学科を選んだ理由 千葉県民なので、千葉から近い専門学校を選んだ。高校の成績がそんなによくないが合格出来そうなところを選んだ。
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:910794
    2023年05月投稿
  • めっちゃすげーところ!!
    臨床検査技師科Ⅰ部(昼間部) 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    臨床検査技師科Ⅰ部(昼間部)に関する評価

    • 総合評価
      楽しく学べて仲間たちもすごいいい人ばかりなのでとてもいい。としかいいようがないのでこの評価にさせていただきましました
    • 就職
      生徒に寄り添ってより良い方向に導いてくれるのてこの評価にしました
    • 資格
      生徒に寄り添って寄り良い方向に導いてくれるのでこの評価にしました
    • 授業
      いつも楽しく分かりやすく覚えさせていただいているのでこの評価にしました
    • アクセス・立地
      めっちゃ環境がいいとしか言いようがないのでこのひょうかにしました
    • 施設・設備
      めっちゃ充実しているとしかいいようがないのでこの評価にしました
    • 学費
      まぁこんぐらいかなぁーとは思うのでこのひょうかにさせていただきました
    • 学生生活
      先輩後輩関係なく仲良く接してくれているのでこの評価にしました
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    色々学べてとても楽しいところだったのでこのひょうかにさせさせていただきました
    この学校・学科を選んだ理由 とても雰囲気の良さそうなところだったので選ばさせていぢ来ました
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:920835
    2023年06月投稿
  • 大変だけど資格取得はできる
    臨床検査技師科Ⅰ部(昼間部) 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格3|授業3|アクセス5|設備3|学費5|学生生活5

    臨床検査技師科Ⅰ部(昼間部)に関する評価

    • 総合評価
      資格取得を目指しているなら正直どこの専門学校に行っても本人のやる気次第なので同じだと思う。また、専門なので休みが土日祝日、夏冬休み、テスト休みぐらいなので自分の通える所を選んだ方がいいと思う
    • 就職
      就職担当の教員がいて求人情報が入るとお知らせしてくれて、また相談にも乗ってくれるので落ち着いて就活を行うことが出来る。
    • 資格
      実習後の国試対策では出やすいとこをまとめてプリントで配布されたり問題を解いたり解説をしてくれたりなどある程度のサポートをしてくれるが、内容が理解出来ているならその時間はほかの教科を取り組んだ方がいいと思う。
    • 授業
      基本的に分かりやすく教えてくれる先生が多いが、化学に関しては苦手だと先生の説明だけでは内容が入ってこない。
    • アクセス・立地
      JR両国駅から徒歩10分ぐらいで行けます。駅周辺には飲食店が多く栄えている。
    • 施設・設備
      他の学校より歴史が長いため設備はあんまり期待しない方がいい。顕微鏡のレンズが傷ついていたり、試験管やビーカーやメスシリンダーが汚れているものが多い。
    • 学費
      ほかの学校に比べて安いけどそれなりに先生も良い人が多いので安く資格を取りたい人にはおすすめ。
    • 学生生活
      学内実習で色んな人と話すので普通に友達はできる。また、歳の近い子が多いのですぐ仲良くなれる。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    臨床検査技師国家試験合格に向けたカリキュラムが整っていてほかの学校と変わらない内容が学べる。
    この学校・学科を選んだ理由 学費が安くて入学金免除だったりなどの制度があって、家から50分以内で通学できるとこに惹かれて入学した。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 病院
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:941827
    2023年09月投稿
  • 満足度の高い専門学校
    臨床検査技師科Ⅰ部(昼間部) 3年制 / 2020年入学 / 卒業生 / 女性
    認証済み
    • ★★★★★
    • 就職4|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    臨床検査技師科Ⅰ部(昼間部)に関する評価

    • 総合評価
      専門学校としてとても満足のいく学科でした。良い友人にも恵まれ期待を遙かに越える学びを得られた。得た知識を次に生かしていきたいです。
    • 就職
      詳しい数字は分かりませんが、友人の就職実績はかなりいい方だと思います。自分も無事に就職できました。
    • 資格
      私の在籍した学科での資格取得実績が良かったです。ただそれは自分の周りが特別意欲が高かっただけかもしれません。
    • 授業
      充実した授業内容で将来に役立つ知識を身につけることが出来ました。
    • アクセス・立地
      自分の家からのアクセスはすごく良かったです。(近所だったので)
    • 施設・設備
      充実した設備と施設を利用しながら多くの学びを得ることが出来ました。
    • 学費
      これだけの役立つ知識を得られた上にこの学費は至極妥当であり、むしろやすすぎるとも考えています。
    • 学生生活
      お互いに高めあう精神をもった生徒が集まり、切磋琢磨しあっていました
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    詳しく書き出すとなると難しいです。(自分が具体的に記述することが苦手なため)
    この学校・学科を選んだ理由 近所で興味のある高校で友人が多く進学するときいたから。単純に気になった。
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 小規模ですが理にかなった企業に就職できました
    学校が返信できない口コミ
    投稿者ID:912024
    2023年06月投稿

同エリアの似ている学科と比較する

東京医学技術専門学校
東京医学技術専門学校
臨床検査技師科Ⅰ部(.. 3年制
評価
★★★☆☆ 3.4 (22件)
学資
総額
370万円
  • 奨学金対象校
募集
人数
80
目指せる
仕事
臨床検査技師
エリア
東京都 墨田区
JR中央・総武線 両国 (419m)

在校生・卒業生へのアンケート

在校生・卒業生 計4名へのアンケートを基にした特徴です

就職・資格について

  • 就職先の企業
    中小企業が多い

    大手企業が多い

    中小企業が多い

  • 就職先の種類
    民間企業が多い

    民間企業が多い

    公務員が多い

  • 資格取得対策の傾向
    どちらともいえない

    授業形式中心

    実践形式中心

  • 資格取得のサポート
    どちらともいえない

    懇切丁寧に指導

    自主性を尊重

授業について

  • 授業の形態
    実習中心

    座学中心

    実習中心

  • クラスの生徒数
    少ない

    多い

    少ない

  • 先生の教え方
    どちらともいえない

    優しい

    厳しい

  • 課題の量
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • カリキュラム
    決まっている

    自由に決める

    決まっている

続きを読む

学生生活について

  • キャンパスの雰囲気
    落ち着いている

    活気がある

    落ち着いている

  • 周辺の環境
    どちらともいえない

    自然豊か

    都会的

  • 学校の歴史
    長い歴史がある

    長い歴史がある

    新しい学校

  • 奨学金制度の利用者
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 学生交流
    学内が多い

    学内が多い

    学外が多い

  • 学内恋愛
    どちらともいえない

    多い

    少ない

  • 男女の比率
    女性が多い

    男性が多い

    女性が多い

  • 入学者の割合
    どちらともいえない

    高卒が多い

    社会人が多い

  • サークルや部活
    活発ではない

    活発

    活発ではない

  • 学生の雰囲気
    落ち着いている

    明るい

    落ち着いている

  • 一人暮らしの比率
    実家暮らし

    一人暮らし

    実家暮らし

続きを読む

基本情報

学校名

東京医学技術専門学校

(とうきょういがくぎじゅつせんもんがっこう)

学科名

臨床検査技師科Ⅰ部(昼間部) 3年制

住所

東京都墨田区横網1-10-8

地図表示
最寄り駅

JR中央・総武線 両国駅 徒歩5分

学費総額

370 万円

臨床検査技師を目指せる学科の学費総額の相場

366万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学科で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
ユーザーのみなさまへ
この専門学校への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。(キャンペーン対象外)
このページは調査日時点の内容を基に、みんなの専門学校情報が独自調査し、作成しています。専門学校が管理しているページではございません。

東京医学技術専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 臨床検査技師の専門学校 東京都 東京医学技術専門学校 臨床検査技師科Ⅰ部(昼間部)

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東京医学技術専門学校の学科一覧