みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 埼玉県 埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校 保育士科(夜)

保育士科(夜)

2年制夜間制 (募集人数 -人)
☆☆☆☆☆ - (0件)
学費総額 - 万円
目指せる仕事
保育士
取得を目指す主な資格
保育士資格

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

学科の特色

働きながら学ぶ、保育の現場経験

  • カリキュラム
    埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校の保育士科(夜)は、埼玉県内で唯一の夜間主コースを提供しており、2年間の学習期間を通じて保育士資格及び幼稚園教諭免許の取得を目指すことができます。このコースは、16時半からの授業開始となっており、学生は日中に保育園で働きながら、夜に学校で学ぶことが可能です。このようなワーク&スタディの制度は、学生にとって学費の負担を軽減するとともに、実際の保育現場での経験を積む絶好の機会を提供します。
  • カリキュラム
    カリキュラムは、保育・児童福祉の分野に特化しており、週4日の登校と週1日の保育園登園を含む2年間のプログラムが組まれています。学生は、さいたま市私立保育園協会との教育連携により、50か所以上の保育園や児童福祉施設での実習を経験することができます。この実習を通じて、学生は一人ひとり異なる「こども先生」から多くを学び、自分に合った保育スタイルを見つけることが可能になります。

就職先・内定先

あおぞらウインクルム保育園、あけぼの保育園、株式会社 木下の保育、株式会社コビーアンドアソシエイツ、きらめき保育園、くまさん保育園、社会福祉法人彩光会、社会福祉法人永寿荘、社会福祉法人おひさま会、朝霞幼稚園、新栄町こども園 、認定こども園 みさとさくらの森、しろがね小室幼稚園、三尻こども園、川口ふたばこども園、新栄町こども園、しろがね小室幼稚園、三尻こども園、川口ふたばこども園、株式会社Y&A ぷりんしぱる、等。 ※他のコースの就職実績を含みます。 2024年2月更新。

同エリアの似ている学科と比較する

埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校
埼玉福祉保育医療製菓調...
保育士科.. 2年制 / 夜間制
評価
☆☆☆☆☆ - (0件)
学資
総額
-万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
-
目指せる
仕事
保育士
エリア
埼玉県 さいたま市大宮区
宇都宮線 大宮 (758m)

基本情報

学校名

埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校

(さいたまふくしほいくいりょうせいかちょうりせんもんがっこう)

学科名

保育士科(夜) 2年制夜間制

住所

埼玉県さいたま市大宮区仲町3-88-2

地図表示
最寄り駅

宇都宮線 大宮駅 徒歩10分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

保育士を目指せる学科の学費総額の相場

228万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・地方公共団体による奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 保育士の専門学校 埼玉県 埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校 保育士科(夜)

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校の学科一覧