みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 埼玉県 大原法律公務員専門学校大宮校 国家公務員・地方初級コース

国家公務員・地方初級コース

1 - 2年制 (募集人数 -人)
★★★☆☆ 3.0 (1件)
学費総額 243 万円
目指せる仕事
国家公務員、地方公務員、警察官、消防士

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・パンフレットセット
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時

就職先・内定先

国税専門官、内閣府、外務省、国土交通省、防衛省、海上保安庁、関東財務局、東京法務局、横浜地方検察庁、群馬労働局、東京税関、裁判所、衆議院事務局、皇宮護衛官 東京都庁、千葉県庁、茨城県庁、山形県学校事務、神奈川県警察事務、栃木県警察事務、埼玉県学校事務、相模原市役所、松本市役所、前橋市役所、横浜市役所、足立区役所 警視庁警察官、神奈川県警察官、千葉県警察官、埼玉県警察官、東京消防庁消防官、横浜市消防局消防官、長野市消防局消防官ほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.0
(1件)
  • 勉強三昧。
    国家公務員・地方初級コース 1 - 2年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備2|学費2|学生生活2

    国家公務員・地方初級コースに関する評価

    • 総合評価
      公務員試験対策に特化しているので指導が手厚く、先生も親切な方が多い。
      その分授業時間も多く、詰め込みの勉強になるので、他の専門学校よりもハードだと思う。
      本当に公務員になりたい人にしかおすすめ出来ない。
    • 就職
      基本的に頑張って当たり前の環境なので、その分合格率は高い。
      大原には大手企業の求人も多く、途中で民間就職のコース移動も出来る。
    • 資格
      検定1週間前になると、対策プリントや練習問題を山ほどこなすので、授業を受けるだけでも合格は出来ると思う。
    • 授業
      先生にもよるが、授業は基本的に分かりやすい。
      最初は基礎からの授業なので、着実にレベルアップ出来る。
      親身になってくれる先生もいるので、勉強や個人的な悩みも相談できる。
    • アクセス・立地
      大宮駅から徒歩5分程度の距離にあり、周りにお店も多いので、お昼は食べに行く事も出来る。
      放課後に友達と寄り道も出来るので好立地だと思う。
    • 施設・設備
      本館の設備に比べて公務員校舎は、必要最小限。
      教室の冷房が天井の真ん中にあるので、席に寄ってかなりムラがある。
      私は夏でも上着を羽織っていた。
    • 学費
      大学に比べたら安いが、他の専門学校と比べてら安いとは言えない。
      ただ、先生も一生懸命指導してくれるので、特別不満はない。
    • 学生生活
      授業中も休み時間もとにかく静か。
      自分の席で黙々と勉強したり、スマホをやってる生徒がほとんどなので、自分で努力しないと生徒の交流は少ないと思う。
      ただ、研修やスポフェスなどの行事で仲良くなる場合もある。
      生徒は活発な人が多い。
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    1年次は、数的系 社会系の基礎がほとんど。
    高校や中学でやったような内容をやる。
    2年次は、過去問や模擬試験などを中心に受験対策をやる。
    取得した資格 漢字検定1級、一般教養力試験1級、電卓検定2級
    学校が返信できる口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
    ・パンフレットセット
    内容
    学園案内・コース案内・募集要項
    発送予定日
    随時
    投稿者ID:432116
    2018年03月投稿

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・パンフレットセット
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時

同エリアの似ている学科と比較する

大原法律公務員専門学校大宮校
大原法律公務員専門学校...
国家公務員・.. 1 - 2年制
評価
☆☆☆☆☆ 3.0 (1件)
学資
総額
243万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
-
目指せる
仕事
国家公務員、地方公務員、警察官、消防士
エリア
埼玉県 さいたま市大宮区
宇都宮線 大宮 (644m)

オープンキャンパス

基本情報

学校名

大原法律公務員専門学校大宮校

(おおはらほうりつこうむいんせんもんがっこうおおみやこう)

学科名

国家公務員・地方初級コース 1 - 2年制

住所

埼玉県さいたま市大宮区宮町4-111-1

地図表示
最寄り駅

宇都宮線 大宮駅 徒歩9分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

243 万円

国家公務員を目指せる学科の学費総額の相場

230万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・地方公共団体による奨学金
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・パンフレットセット
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 埼玉県 大原法律公務員専門学校大宮校 国家公務員・地方初級コース

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大原法律公務員専門学校大宮校の学科一覧