みんなの専門学校情報TOP ウェディングプランナーの専門学校 宮城県 国際マルチビジネス専門学校 ブライダルビジネス学科

  • 国際マルチビジネス専門学校画像

ブライダルビジネス学科

2年制 (募集人数 20人)
★★★☆☆ 3.3 (7件)
学費総額 232 万円
目指せる仕事
ウェディングプランナー、フラワーコーディネーター、ネイリスト、メイクアップアーティスト、ファッションスタイリスト、ブライダルスタイリスト
取得を目指す主な資格
ブライダルコーディネート技能検定、ホテルビジネス実務検定、サービス介助士、ネイリスト技能検定、ジュエリーコーディネーター、パーソナルカラリスト検定、WBJ認定ウエディングプランナー

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

この学科の概要

  • ブライダルビジネス学科は、複数の専攻に分かれており、ブライダル専攻、ブライダルスタイリスト専攻などの3つの専攻があります。
    ブライダル専攻では学生はアシスタントブライダルコーディネーター検定などの資格取得を目指し2年間勉強し、ブライダル会社などに就職して、活躍します。この専攻は感性を磨くカリキュラムが充実しており、専門知識とアイデア力を身につけられます。
    ブライダルスタイリスト専攻では学生はアシスタントブライダルコーディネーター検定などの資格取得を目指し2年間勉強し、ブライダル会社などに就職して、活躍します。この専攻は、スタイリスト、ドレスアドバイザー、ブライダルヘアメイク、ネイリストを目指し、技術を基礎から習得していきます。数十着のドレスを常備するほか、イベントでドレスをリメイクするなど、より技術と知識を高めることができます。
    海外ウェディング専攻では学生は国内・総合旅行業務取扱管理者などの資格取得を目指し2年間勉強し、海外ウェディング会社などに就職して、活躍します。この専攻は海外での結婚式をトータルでプランニング、コーディネートするために、旅行業の基礎知識をしっかりと身につけます。1年次の海外研修5日間ではチャペルや施設の見学を行い、海外インターンシップ5〜7日間(予定)では、受付業務、送迎アシスタントなどの実務を海外を舞台に学べます。

就職先・内定先

テイクアンドギヴ・ニーズ、ベストブライダル、ブライダルプロデュース、八芳園、リビエラ東京、セントジェームスクラブ迎賓館仙台、WAO!!STYLE、ラグラヴェール スカイテラス、A.R.E仙台アートグレイス・ウェディングフォレスト、アーククラブ迎賓館ほか

口コミ
投稿する

みんなの総合評価
★★★☆☆ 3.3
(7件)
悪い
良い
  • 就職

    3.50
  • 資格

    3.13
  • 授業

    3.55
  • アクセス・立地

    4.57
  • 施設・設備

    3.15
  • 学生生活

    3.24
はブライダル分野の平均を表しています
  • 改善できるところは改善して下さい
    ブライダルビジネス学科 2年制 / 2019年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★☆☆☆
    • 就職3|資格2|授業4|アクセス5|設備3|学費3|学生生活2

    ブライダルビジネス学科に関する評価

    • 総合評価
      すごく充実してるかと言われるとそうでもないです。 充実しているのっていつだろう… あまり期待はしないほうがいい
    • 就職
      宮城県内ならホテル・ブライダル系の専門として有名です。ブライダル科の就活の幅は広いけど、スタイリスト科の方はやや不自由な部分が多いと思います。ヘアメイク系に進みたい方にはあまりお勧めできないです。資格なしでもヘアメイクはできると言われてますが、大手・個人関わらず美容師免許を求めら企業が多いのでその部分で躓きやすいです。ですが、漠然とブライダルやりたいと言う人にはぴったりです。マルチという言葉なだけあって各分野の基礎知識はしっかり教えてくれます。そこからやりたいことが見えてくると思います。
    • 資格
      美容系の資格、検定取得があまり充実とはいえない。 何年か前にはメイクの検定?みたいなのがあったらしいけど、私の代ではすでにそありませんでした。 唯一取れるのはネイルくらいかと思います。
    • 授業
      先生みんな辛口です。 いい意味で社会の厳しさを教えてくれる先生方だと思います
    • アクセス・立地
      駅から遠くないので、学校帰りのバイト、買い物、遊びなんかには困らないと思います
    • 施設・設備
      正直、すごく充実しているわけではないです ですが、DIYとかをよくしてたので節約の術なんかは身についたと思います
    • 学費
      それなりだと思います。 受験時に特待生に受かれば、大分楽だとは思いますが
    • 学生生活
      少人数なので、学科を超えて仲良くはなれると思います。 ですが、意外と我の強い人たちが集まってるので合わなければ結構苦痛です
    口コミ投稿者の情報
    所属 ブライダルビジネス学科 ブライダル学科スタイリスト専攻
    この学科で学べること
    学科
    ブライダル全般の知識、美容系少しと、ホテル系の知識も詰め込まれます
    コース・専攻
    ヘアアレンジの授業は充実していると思います。ネイルもです。先生がじっくり教えてくれるので身に付きやすいです
    この学校・学科を選んだ理由 人として成長できるかなと思ったから オープンキャンパスでそう感じた
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 ブライダル関係は頑張ればいけると思います。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:793784
    2021年08月投稿
  • 先生と生徒の距離が近い!
    ブライダルビジネス学科 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 女性
    • ★★★★☆
    • 就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備3|学費3|学生生活5

    ブライダルビジネス学科に関する評価

    • 総合評価
      先生や立地、授業の内容など、楽しく学べ、アルバイトもできるから。就職に有利な求人なども張り出され、支援もしてくれる。
    • 就職
      先輩方はほぼ内定をもらっており、有名企業への就職者も多いから
    • 資格
      担当の先生に相談すれば、どうしたらよいか教えてくれるし、過去問題などもくれるから
    • 授業
      必要な知識やマナーなどを、みんなで協力しながら楽しく学べるから
    • アクセス・立地
      最寄駅から徒歩10分圏内で、周りには大型ショッピングモールやコンビニなどがあるから
    • 施設・設備
      ドレスなどはあるが、小物が少なかったり設備があまり整っていないから
    • 学費
      学べる内容の濃さや設備などの充実度と学費の高さがあっていない
    • 学生生活
      県外からの進学者が多く、自分のことを知らない人と友達になれるから
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    進行表やイベントの主催者など、プランニングする力をつけられる
    コース・専攻
    ブライダル専攻
    この学校・学科を選んだ理由 中学生のときからブライダルプランナーになりたくて、オープンキャンパスに来てみたら雰囲気が良かったから
    取得した資格 文書処理能力検定試験ワープロ2級
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 ブライダル業界
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:657621
    2020年05月投稿
  • この学校を私はお勧めいたします
    ブライダルビジネス学科 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 男性
    • ★★★☆☆
    • 就職2|資格1|授業1|アクセス3|設備4|学費2|学生生活2

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    ブライダルビジネス学科に関する評価

    • 総合評価
      そんなに満足はできていなかったので、もっと生徒のことを思い
      良くして欲しいし、先生の怒り方がきついので、評価は低い
    • 就職
      良かったし、サポートもなかなか良いと思っていました頑張ってね!
    • 資格
      しっかりと、サポートもできていて、良かったと思うし、優しく教えてくれた
    • 授業
      先生の指導も適切だったが、変なことで怒るのがイライラしたことがあった
    • アクセス・立地
      周辺環境はすごく豊かで、綺麗で、いても何かゆっくりできて良かった
    • 施設・設備
      施設に関しては、しっかりと、設備が充実していたと思ったし、綺麗
    • 学費
      学科の学費に関しては、少し使いかたが悪いと思った所もあったけど良いと思う

    • 学生生活
      しっかりと、友人関係も良くて、喧嘩などもなかったし、いいと思った

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    この学科で学べること
    学科
    数学で、図の事などしっかりと、分かりやすく教えてくれたので良いと思っていた
    コース・専攻
    はらたらら
    この学校・学科を選んだ理由 志望動機に関しては、専門学校がしっかりと、していればいってもよい
    希望業界に就職できたか いいえ
    就職先 自分はニートであるけど、相談のりとなっている笑
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:732078
    2021年03月投稿
  • 楽しく学べる学科です
    ブライダルビジネス学科 2年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★★★
    • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    ブライダルビジネス学科に関する評価

    • 総合評価
      ほどよく学べて良かったです。
      実践的なことも多かったので、為になりました。
      私はブライダルビューティー専攻で、花嫁のヘアメイクを主に勉強していましたが、その他にも学べることが沢山ありました。
    • 就職
      色んな資格が取れます!
      就職率も高く、先生もサポートしてくれます。
    • 資格
      サポートしていただきました。
      面接の練習などをしていただきました。
    • 授業
      プロの講師が多かったです。
      実践的なものも多く扱ってくださいました。
    • アクセス・立地
      駅から近いので便利です。
      近くにコンビニもあります。なんでもあります。
    • 施設・設備
      実習スペースがありました。
      ドレスがある部屋や、ホテルの飲料サービスを実践できる部屋もありました。
    • 学費
      妥当だと思います。
      大学よりも費用が安かったので、助かりました。
    • 学生生活
      色んな県の人と友達になれました。
      割とみんな仲良く、団結してました。

    学科における希望業界への就職率

    10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
    口コミ投稿者の情報
    所属 ブライダルビジネス学科 ブライダルビューティー専攻
    この学科で学べること
    学科
    ネイル ヘアメイク ビジネスマナー プランナー知識 フラワーコーディネート
    コース・専攻
    ネイル ヘアメイク ビジネスマナー プランナー知識
    この学校・学科を選んだ理由 資格を取りたかったから。
    大学より専門学校に行って学ぶ方が、社会人への近道だと思ったから。
    取得した資格 アシスタントブライダルコーディネーター検定 パーソナルカラー検定 秘書検定 ビジネス能力検定 ネイリスト検定
    希望業界に就職できたか はい
    就職先 ホテルに就職しました。
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:585604
    2019年11月投稿
  • マナーに強い!
    ブライダルビジネス学科 2年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 女性
    • ★★★☆☆
    • 就職-|資格4|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-

    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    ブライダルビジネス学科に関する評価

    • 総合評価
      マナーに関しての教育が強く社会でとても役立ってます。
      ブライダル学科でしたが秘書検定やビジネスマナー検定、ワープロ検定の勉強もします。
      週1回の授業でしたがこれらは無事合格することができました。
      ブライダル関係の資格はもちろん、たくさんの資格に合格することができ、就職活動をする際の履歴書の資格欄を書くのには全く困りませんでした。
      むしろ書ききれずどれを削るか迷ったくらいです(笑)
    • 資格
      資格は10種類ほど受験した気がします。
      どれも自信を持って受けることができました。
      授業内での勉強や過去解きでほぼほぼ覚えられます。
    口コミ投稿者の情報
    所属 ブライダルビジネス学科 ブライダル学科
    この学科で学べること
    コース・専攻
    ブライダル知識
    ・業務内容
    ・結婚式、披露宴の流れ
    ・フラワーアレンジメント
    ・ドレスやアクセサリーについて
    サービス実習
    ・テーブルマナー
    ・ドリンクについて
    ・サービスの仕方
    一般知識
    ・秘書検定
    ・ビジネスマナー検定
    ・ワープロ、エクセル
    その他
    ・ラッピング
    ・ボールペン習字
    ・葬祭
    就職先 ブライダル業
    学校が返信できない口コミ

    出願で20,000円分を全員にプレゼント!

    無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
    投稿者ID:318612
    2017年03月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

同エリアの似ている学科と比較する

国際マルチビジネス専門学校
国際マルチビジネス専門学校
ブライダルビジネス学科 2年制
評価
★★★☆☆ 3.3 (7件)
学資
総額
232万円
  • 無償化対象校
  • 奨学金対象校
募集
人数
20
目指せる
仕事
ウェディングプランナー、フラワーコーディネーター、ネイリスト、...
エリア
宮城県 仙台市青葉区
JR仙石線 あおば通 (491m)

基本情報

学校名

国際マルチビジネス専門学校

(こくさいまるちびじねすせんもんがっこう)

学科名

ブライダルビジネス学科 2年制

住所

宮城県仙台市青葉区中央4-8-32

地図表示
最寄り駅

JR仙石線 あおば通駅 徒歩6分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

232 万円

ウェディングプランナーを目指せる学科の学費総額の相場

248万円

相場は同じ仕事を目指せる学科の1年あたりの学費の平均を算出し、この学科の年制に掛け合わせた金額です

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学科で受けられる奨学金
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つでです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きい。

②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがあるが、金額としては①に比べ少額なことが多い。

③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがある。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

みんなの専門学校情報TOP ウェディングプランナーの専門学校 宮城県 国際マルチビジネス専門学校 ブライダルビジネス学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

国際マルチビジネス専門学校の学科一覧