みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌保健医療大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

札幌保健医療大学
出典:運営管理者
札幌保健医療大学
(さっぽろほけんいりょうだいがく)

私立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.58

(25)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    メリハリのあるいい学校

    2022年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    保健医療学部栄養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      4年間専門的知識をより深く学びたいと思う人には向いてる学校。栄養に関する授業だったり、そうじゃない授業もあるからついていけるなら大丈夫。寝てる人は比較的多い。
    • 講義・授業
      普通
      新しく設立されてからそんなに年数は経ってないから比較的綺麗な学校。冷房の効きすぎて寒い時はあるが消したりもできるから大丈夫。2年間は座学だから耐えれる人ならいける。授業内容は比較的わかりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      最初の2年間は座学だから分からないが先輩方をみてると充実してるように感じる。
    • 就職・進学
      普通
      先生たちの話を聞く限りでは先輩方はみんな就職できてると聞いた。
    • アクセス・立地
      悪い
      通いにくいところはある。東区の奥の方にあるからほんとに田舎だし周りは何も無い。少し歩けば栄えてるくらい。セイコーマートがおおい。
    • 施設・設備
      良い
      綺麗な方だと思う。いりくんでてまだどこがとこに繋がってるのかわからなくなる時がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学当初からもうたくさんの友達ができるほど周りの子達はいい人ばかり。性格によっては馴染めないって子もいるがひかくてき大丈夫だと思う。みんなフレンドリーで優しい。先輩方も優しいです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルに入ってないから分からないが、入ってる友達はサークルによるっと言っていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士論・心理学・人間関係論・食品科学・論理的思考・論理学・調理学・調理学実習・情報処理・教職概論・表現技法・形態機能学・基礎科学・有機化学・英語・学びの理解・農場演習など、
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      病院などの施設
    • 志望動機
      人の栄養管理したいと思ったから。家族に栄養を自分で管理できるようになりたいから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:855072

札幌保健医療大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌保健医療大学   >>  保健医療学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立芸術・保健系大学

北海道文教大学

北海道文教大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.65 (184件)
北海道恵庭市/JR千歳線 恵庭
弘前医療福祉大学

弘前医療福祉大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.72 (36件)
青森県弘前市/弘南鉄道弘南線 運動公園前
札幌大学

札幌大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.80 (158件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄南北線 澄川
札幌大谷大学

札幌大谷大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.99 (84件)
北海道札幌市東区/札幌市営地下鉄東豊線 東区役所前
星槎道都大学

星槎道都大学

BF - 37.5

★★★★☆ 4.01 (30件)
北海道北広島市/JR千歳線 北広島

札幌保健医療大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。