みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

宮崎大学
(みやざきだいがく)

国立宮崎県/木花駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(380)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    悪くも良くもない普通の大学

    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    農学部海洋生物環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      思ってた以上に悪くはないですが、特段良いともとれない環境です。実習の機会が多いこと、実習場をもっていること、海の近くにあるため海関連のサークルが充実していることがいい点としてあげられます。研究室は海獣よりかは微生物や養殖などが主なため、水産系を考える人に向いていると思います。水族館の人になるには物足りないというか、首を傾げたくなるところかもしれません。
      あとは大学自体が本当に田舎にあるので、悪いところもそれなりにあることを覚悟してもらえたらと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の周りに住んでいる人が9割を超えます。市内から通学する人はバス、JRを頑張って乗るか、自家用車で来ることになります。山の中にあるので、来るのにも出るのにも一苦労します。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多くはありませんが、一般的なサークルがたくさんあってみんな様々に楽しんでいます。特筆すると、スキューバダイビングやサーフィン、ウインドサーフィンといった海洋系のサークルがあるのはとっても珍しいです。運動部はもちろん、大学の環境を生かして天文部や野生生物研究部などの部活も都会より楽しめると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:367748

みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

宮崎大学の学部

工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.84 (84件)
農学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 4.18 (114件)
教育学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.89 (113件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (53件)
地域資源創成学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (16件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。