みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎国際大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ

長崎国際大学
長崎国際大学
(ながさきこくさいだいがく)

私立長崎県/ハウステンボス駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.94

(119)

人間社会学部 口コミ

★★★★☆ 4.04
(37) 私立大学 374 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
3721-30件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ホテルマンや旅行業界に就職を考えている人たちはしっかり勉強すれば、希望するところに就職することができる。
    • 講義・授業
      普通
      元ホテルの支配人などの教授がおり、わかりやすい授業があっている。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミも先生によりいろいろな活動が行われている。私は大島という島に行き、離島のツーリズムについて学んだ。
    • 就職・進学
      普通
      就職サポートセンターがあり、先生たちも親切にいろいろな情報を教えてくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      ハウステンボス駅が最寄りであるが、歩いて10分くらいかかる。バスも通っている。
    • 施設・設備
      良い
      学校が出来てまだ10年くらいであり、校舎は新しい。講義のある部屋もきれいである。
    • 友人・恋愛
      普通
      学祭やゼミ活動など、積極的な人にとっては出会いの場はあるものの、奥手な人はすこし難しい。
    • 学生生活
      普通
      野球部やバレー部の人がたくさんおり、部活は活発になっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際観光学科は、ホテルマンや旅行業界への就職を目的とした講義が行われる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 志望動機
      ホテルマンになりたくて、国際観光学科を選んだ。それと、海外に留学に行きたいと思い、志望。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:595713
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    人間社会学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      もう少し活気がほしくはある。国家試験に受かる生徒も多いのでそこは凄くいい。あとは実習もあるので学生時代に経験できる
    • 講義・授業
      良い
      実技もあるので助かりはする。若い先生も多いので気軽に話すことができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      楽しいしありがたい
    • 就職・進学
      普通
      ここに関してはいまいちなとこもある。もっと福祉以外の人の話もあるといいとおもう
    • アクセス・立地
      悪い
      なにもない。もっと学生が気軽に楽しめるとこがないときついと思う。
    • 施設・設備
      普通
      きれいではある。もっと学生が楽しめる娯楽施設があるとなおいい
    • 友人・恋愛
      良い
      いいとおもう。いじめもみたことないし、恋愛をしているひともいる
    • 学生生活
      普通
      いいとおもう。学祭ではわりと有名な人がくるので盛り上がりがある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      介護の実技や、法律、コミュニケーションの取り方など様々なこと
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      社会福祉士になりたかったから。これから福祉が必要な時代だと感じたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:584082
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校の雰囲気や学生と先生のコミュニケーションがいいと思います。
      将来自分学科についての仕事が上手くできるように、先生のサポートもちゃんとできてました。
    • 講義・授業
      普通
      講義は上手く行きました。
      時々補講があって予定している仕事が変更になってしまい少し困りますが、先生の指導が充実していました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年編入生として、ゼミが3年生から始まったといことです。3年生のゼミが毎週一つがありましたが、自習やゼミの科目についてしかなかったのゼミなので、正直つまらなかったと思いました。
      4年生からのゼミは卒論だけのゼミなので、少し地味なのが、その代わりに楽(?)になりました。
    • 就職・進学
      良い
      サポートができました。
      毎月就職活動の講座があるので、充分サポートができてよかったと思いました。
    • アクセス・立地
      悪い
      JRならハウステンボス駅を降りて20分以上歩くことが必要です。
      バスは直接大学まで着きましたが、よく遅くなりとても困ります。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントがたくさんありますので、とても充実だと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:480982
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間社会学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生方が勉強面から生活面まで親身に対応してくれる。友達もたくさんできて、毎日楽しく大学に通っている。
    • 講義・授業
      良い
      講義は社会に出た時に必要なことを多く学ばせてくれる?
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生によって差があると思うが、3年間、3人の先生に受け持ってもらったゼミではとても楽しく身のある時間を過ごさせてもらっ。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターというところが設けられていて、どの学年、どの学部でも将来のこととか就職のこととかを相談できる場がある。就職口もそこで見つけることができるので就職の情報についてはそこに聞きに行っている。
    • アクセス・立地
      普通
      すぐ近くにハウステンボスがあり、遊びに行くことができる。大学は自然に囲まれた場所にあり、すごく空気がいい。少し遠くにお店やアミューズメントパークなどがあるのでそこは難点。車、電車、自転車移動が必須。
    • 施設・設備
      普通
      クーラーや暖房は完備しているのですごく快適だ。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女交際をしている人は比較的少ないように思える。
    • 学生生活
      普通
      私はサークルやイベントには参加していないが、参加している友達は楽しそうだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:465042
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    人間社会学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分のすきな取りたい資格の勉強ができます。先輩方と情報を共有したり、仲良くできる学科です。先生方とも気さくに話しかけてくれたり楽しい学科でもあります。
    • 講義・授業
      良い
      レジメを作ってくださり、授業をとても受けやすい環境です。わからないところ、時には丁寧にその時間に教えてくれます。授業外でも教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は入りやすく親しみのある先生方ばかりです。
      ゼミでも課題にみんなで取り組んだり毎時間が充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      進路サポートセンターなど就職や専門学校等の進路を的確に一緒になって考えてくださります。いままで先輩方が行かれた就職先などいままで募集のかかったところのなどをファイルにまとめてあり、パソコンなどを使っても探すことができます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅も徒歩15分くらいのところにありバス停も学校の敷地内にあります。
    • 施設・設備
      良い
      介護実習室もあり、ベットから浴槽まで設備がととのっています。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係も先輩との関係も深めやすくとても充実です。恋愛も先輩と、同級生とも素敵な人を見つけることもできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年から精神面や社会福祉、介護等の勉強に加えて自分の取りたい資格、さらに保育士の資格もとることができます。
    • 就職先・進学先
      宮原病院のような病院で精神保健福祉士として働きたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:257174
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      主にスポーツツーリズムコースを専門としていますが、国際観光学科には留学生も多く国際交流ができるので、友達が増え親しみやすいです。
    • 施設・設備
      普通
      駐車場や、部活の練習場所には使いにくさを感じます。
      学生証を認証する機会もでき、スムーズに出席等ができます。
      図書館にはコンセントもあり、静かで集中して勉強もできます。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ学科だけでなく、他学科の人達とも話す機会もあり、留学生の友達も作ることができます。
      大学じたいはそこまで広くないですが、友達を作る幅はどんどん広がります。
    • 学生生活
      普通
      おもった以上に大学は小さく、まだまだ施設設備には満足していませんが、仲間に恵まれているため、やりがいはあります。
      また、年に1回の開国祭が開かれますが、出し物は勿論、出店もあるので楽しみの一つでもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はパソコンや、英語、茶道が必須科目であり、他の大学では学べない茶道を学ぶ機会があるのはとても光栄だとおもいます。
      また、マリンスポーツでスキューバダイビングをしたり、スキー・スノボー、キャンプ実習、国内・国外観光研修があるのも魅力的です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371535
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      普通
      国際観光学科ということで観光、グローバル、スポーツに分かれています。留学生も多く、国際交流が楽しめる大学です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たくさんのゼミがあり日本語教員、旅行業務取扱管理者養成、スポーツ、英語、博物館学芸員といった専門の先生によるゼミがあり、少人数で先生ときちんとコミュニケーションがとれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くにハウステンボスがあるけれど、大学周辺にスーパーなどがなく一人暮らしをする人にとっては不便です。駅からも徒歩15分で結構歩かないといけません。バスは大学の中にバス停があるので便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女仲良くみんな楽しそうにしています。
      スポーツが盛んなこともあって爽やかな感じがします。
      友達がたくさんできますよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      観光系の必修があります。主に社会の中の歴史や地理を 学びます。またスポーツコースはスポーツと観光の関係性を学び、観光コースは旅行、博物館、ホテルなどを学び、グローバルコースは英語、留学などをします。
    • 就職先・進学先
      旅行会社会社/ 公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:330249
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人間社会学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉士の資格をとりたい人や介護の勉強がしたい人にオススメです!先生と生徒の距離が近くとてもたのしい学科です!
    • 講義・授業
      良い
      様々な資格をもっている先生や外部からの講師を呼んだりととてもいい経験、タメになる授業が多いのが特徴です!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年生のときからゼミがあり、担任の先生のように頼ることができるようになってます!自分が1番興味のある内容を研究している先生のゼミに入れば学外でのゼミなどもあり社会に触れることができたりします!
    • 就職・進学
      普通
      卒業に向けて先生方からのサポートはもちろん学生課やキャリアサポートセンターで、たくさんの就職口を探せたり、面接練習などもしてくれます!
    • アクセス・立地
      良い
      ハウステンボスが近くにあり、在学生は学生証の提示で無料で入園できるようになってます!
    • 施設・設備
      良い
      学内の図書館はとても広く綺麗で、たくさんの本がそろってます!
    • 友人・恋愛
      良い
      国際大学なので韓国や中国の学生がたくさんいます!いろいろな人と関わることができます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士の国家試験に向けて、福祉についての授業を選択して受けます。また、語学の勉強やパソコンの授業などもあり、とても勉強になります!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:219616
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教授と生徒の壁がなく、勉強のこと将来のことはもちろんですが、恋や友達のことまで相談に乗ってくれて、素敵な学校です!
    • 講義・授業
      良い
      ただの座学だけではなく、実際に体験や動画を見たりして、頭よりも体で学ぶことが多く、楽しい授業です!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しています。
      新たな発見もたくさんあって、凄く楽しい!
    • 就職・進学
      良い
      先生が何度も相談に乗ってくれて、就職活動の基本もきちんと学べてありがたいです。
    • アクセス・立地
      良い
      ハウステンボスへの入場料は無料で、気軽に楽しめます!バイトもそこでして、学べます。
    • 施設・設備
      良い
      食堂、図書館があり、図書館はたくさんの本が置いてあり、論文やレポートに便利です
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活が種類が豊富で、サークルのメンバーと毎週楽しみまくりです☆エイサー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:202898
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部国際観光学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い知識を身に付けたいという人や、アットホームな雰囲気を求めている人にとってはとてもいい大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義の種類が多く、自分に合った講義を見つけることができます。また、資格取得に力を入れており、卒業後に力となる資格を取ることができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      コースによってゼミは多種多様です。私が所属したゼミは保健体育の教員免許取得を目指すゼミだったので、模擬授業など、本格的な実践が多くとてもためになりました。
    • 就職・進学
      普通
      手厚いサポートを受けたかとなるとそうとも言えません。 ただ、キャリアセンターには専門の方が常に居ますし、色々な相談にはなってくれると思います。 大学生なのでその辺は自己責任。自分が動けば、サポートをしてくれる人もいますが、 中学、高校のようにサポート側から働きかけることは少ないです。 それはどこの大学も同じだと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはとても悪いです。学校周辺には学生アパートも増えていますが、日用雑貨や食料の買い出しなどには車が必須だと思います。 自転車でも行ける距離ではありますが、坂が多く、大変です。 一番近くの駅までも徒歩20分くらいかかります。
    • 施設・設備
      悪い
      小さな学校なので、設備も大きな大学よりは充実していないと感じます。体育館にしてもとても小さいです。最近では硬式野球に力を入れていて、野球場ができていますが 他の部活動からは不満の声が多かったです。私立学校なので仕方ないと思いますが、学生からすると、不平等感を感じるかと思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルが多く、県人会などでも交流が持てるのはいいことだと思います。ただ、学部学科が異なると、あまり交流はなかったように感じます。
    • 学生生活
      良い
      スポーツ祭や、学園祭など行事は充実していたと思います。ただ、規模がそこまで大きくないのと、希望者のみの参加になるので、自然と参加する人は限られていたと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次には、必須科目が多いので、幅広い知識を平等に学びます。二年次からはコースに分かれるのでより専門的な授業が増えます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      卒業後は、アパレルメーカーで働きながら、芸能活動をしていました。
    • 志望動機
      私は部活動をしており、部活動の関係でスカウトを受け、入学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536449
3721-30件を表示
学部絞込
学科絞込

長崎国際大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    長崎県佐世保市ハウステンボス町2825-7

     JR大村線「ハウステンボス」駅から徒歩17分

電話番号 0956-39-2020
学部 人間社会学部健康管理学部薬学部

長崎国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

長崎国際大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、長崎国際大学の口コミを表示しています。
長崎国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎国際大学   >>  人間社会学部   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

活水女子大学

活水女子大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.80 (126件)
長崎県長崎市/長崎電軌5系統 メディカルセンター
長崎外国語大学

長崎外国語大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.76 (60件)
長崎県長崎市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 道ノ尾
長崎総合科学大学

長崎総合科学大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (35件)
長崎県長崎市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 現川
尚絅大学

尚絅大学

BF - 35.0

★★★☆☆ 3.44 (44件)
熊本県熊本市中央区/熊本市電A系統 九品寺交差点
九州医療科学大学

九州医療科学大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.64 (96件)
宮崎県延岡市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 延岡

長崎国際大学の学部

人間社会学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 4.04 (37件)
健康管理学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.10 (40件)
薬学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.70 (42件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。