みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎大学   >>  口コミ

長崎大学
出典:Ackeyyama
長崎大学
(ながさきだいがく)

国立長崎県/長崎大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(591)

長崎大学 口コミ

★★★★☆ 3.91
(591) 国立内101 / 177校中
学部絞込
59171-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      教員を目指す人にとっては良い環境が整っていると思います。教員を目指す前提で授業が進むので、教員になる気がない人にとってはきついかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      教員になるために必要な知識を学ぶことができます。
      採用試験に向けての特別講義も組まれるため、教員を目指す方にとってはとても良い環境だと思います。
    • 就職・進学
      良い
      教員の就職率は良いです。しかし、教員養成課程のため、教員を目指さない人にとってはサポートが少なく、自分の力で就活をしなければいけません。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺に学生に嬉しいスーパーマーケットがあるし、街に行ける電車も通っているし、お店もたくさんあるので生活には困らないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      可もなく不可もなくといったところです。古くなく、使いやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルやボランティア団体などがたくさんあるので、自分の興味に合わせて所属すれば友人や恋人もできると思います。
    • 学生生活
      良い
      いろんなサークルがあります。また、10月には学祭もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職の基本、教科の内容と教え方について学んだり、1年から4年までどの学年でも実習があるので、実際の現場で実践的に教育について学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      教育に興味があり、教員を目指しているためこの学科を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:918318
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部総合経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもいいと思います。学ぶ意欲がある人はすごく向いていると思います。大学で勉強をしたいと思っている人にはとてもいい大学だと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      専門的知識を重点的に、幅広い分野を取り扱っているため、将来役に立ちそうだ
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミなどの演習もとても充実しており、わかりやすく学べる環境が整っている
    • 就職・進学
      良い
      就職はもちろん、進学についても、詳しい先生方が頼りになるサポートをしてくださる
    • アクセス・立地
      良い
      立地や周辺環境はとても良く、交通の利便性もあり、とても通いやすい学校だと思う
    • 施設・設備
      良い
      学科の施設はもちろん、設備などもとても充実しており、過ごしやすい環境だと思う
    • 友人・恋愛
      良い
      学校内での友人関係や、恋愛関係については全く問題がないと思います。
    • 学生生活
      良い
      イベントや、サークルの活動などにより、勉強だけでなく学校自体を楽しむことができると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科で学ぶ内容については、経理や、経済学、経営学についてが主だと思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      卒業後は関東地方の仕事に就職し、ある程度のキャリアを積んだ後、起業したいと考えています。
    • 志望動機
      経理や経済学、経営学について学び、いずれは起業したいと考えたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:918026
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    環境科学部環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      厳しすぎず楽しんで学べると思います。文理融合なので、自分の関心がある何かを見つけられるはずです。先生方も、意欲のある学生には積極的に指導してくださります。
    • 講義・授業
      良い
      座学のみならず、フィールド演習やフィールド調査など実際に屋外に出て調査や実験をすることができます。
      また、文系で言えば経済学、法学、哲学、社会学、都市計画学といった幅広い分野を網羅することができます。
    • 就職・進学
      普通
      サポートは充分だと思います。
      大学全体のキャリアセンターに加えて、学部専門のキャリア担当の方がいらっしゃるので、安心です。
      実績に関しては、本人のやる気次第だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      路面電車、バスすぐ乗れます。コンビニも多くあります。立地は九州の国立大学の中ではかなりいい方なのではないでしょうか。
    • 施設・設備
      良い
      特に不具合はありません。ただ、おしゃれさや洗練された雰囲気はありません。ザ国立大学です。
    • 友人・恋愛
      普通
      さーくる、バイト、研究室、何らかに属すると友人や恋人もできるでしょう。
    • 学生生活
      良い
      まあまあです。楽しむ人は楽しむという感じです。安倍晋三さんや新しい学校のリーダーずもきました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は教養科目が多いです。英語や、第二外国語、健康科学、長崎地域学などです。他にもモジュール科目と言って他学部の授業も受けます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      SDGsなど環境問題が早急に改善されるべき昨今、学ぶべき科目であると思った。また、幅広い学問を学ぶことができるからだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:916887
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強に集中して学べるところなので学業優先の人にはとてもいいと思います!楽しくみんなで学ぶので他人と関わることが苦手な人はちょっときついかもしれません
    • 講義・授業
      普通
      とても楽しくわかりやすい。講義にみんな集中しているため話を聞いていて、とてとわかる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは後期から始まるので、自分の関心のあるものを選ぶといい。
      とても充実している
    • 就職・進学
      良い
      進学も、就職もいい。いままで習ってきたことが生かされる企業が多いい。求人は沢山ある
    • アクセス・立地
      良い
      駅やコンビニが近くにあるため、そこにお昼ご飯を買いに行く生徒も多いい
    • 施設・設備
      良い
      古いところもありますが、比較的綺麗で過ごしやすいです
      トイレがちょっと臭い
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルやゼミに行くと仲のいい友達ができるのでとても楽しい!
      大半はサークルの人が多いいです
    • 学生生活
      良い
      自分に合ったサークルをみつけはれるとおもいます。文化祭は近所の人たちも来ており、とても楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      勉強はとても難しく、レポート提出などをきちんと出さないと行けません。自分のしたい勉強を頑張れます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      就職をしたいです
    • 志望動機
      昔から教師になるのが夢だったので、家の近くの長崎大学を選びました。とてもいい大学で後悔してません
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:913572
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部総合経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まあまあ悪くないですよね そこまでトップでもないのでまあまあ普通かなっと思います。そんなに悪くないです
    • 講義・授業
      良い
      学部が、ちゃんとしており、わかりやすく、参考になるのでおすすめです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実しており、みんな仲がよいためすごく言い、のですごくおすすめです
    • 就職・進学
      良い
      結構いいと思います。さまざまな職業にみなさゆついていますので、
    • アクセス・立地
      良い
      駅などが近いのでいいと思います。バスもあるので悪くはないです
    • 施設・設備
      良い
      充実しめいます、おすすめです。皆さんも着ましょう。楽しいですよ。
    • 友人・恋愛
      良い
      結構親友とかも居るので結構いいと思います。悪い人はそこまでいないですよ
    • 学生生活
      良い
      まあまあありますね。結構手の椎野で良いと思いますすつうにたのしいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済テキナコトを習います。結構たいへんですけど、いいと思います
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      特には経済効果てきなそことをしようとおもってぃす 学部なんで。そうです
    • 志望動機
      将来的にも安定していて、人が多く、みんな人柄良いのでそう決めたのです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:913338
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      めっちゃいい必要なものはきちんとそろい、人との関係もいい感じに築ける学校へのアクセスでの面や近くの店などもいい
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすい生徒にしっかりと耳をかたむけてくれるのでとても良い
    • 就職・進学
      良い
      生徒に耳をかたむけてくれるのでとてもいいまんぞくしている。。
    • アクセス・立地
      普通
      とてもいい。アクセスは様々な方法あがありとても行きやすい
    • 施設・設備
      普通
      充実している勉強するためには必要なものがそろっていてとてもいい
    • 友人・恋愛
      良い
      ともだちみんながやさしい最初からこえをかけてくれるのでとてもいい
    • 学生生活
      良い
      充実している。イベントを企画して実施するのがとてもたのしい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      こうぎょうけいの分野をおもにまなんでいきますしっかり授業がわかりやすいのでいいです
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来のために資格をとったりもっと勉強をしていきたいとおもったから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:896363
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    水産学部水産学科の評価
    • 総合評価
      普通
      海が好きな人には是非来て欲しい大学です。魚が好きな人、船が好きな人には本当に勉強していて楽しいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      魚を学びたいと思い入学した者としては、満足しているし楽しいと感じています。
    • 就職・進学
      普通
      就職先は何だかよく分からん所から水族館系まで幅広いです。サポートもまあ十分だとは思います。
    • アクセス・立地
      良い
      路面電車の電停が近くにあるのでかなり通いやすいとは思います。
    • 施設・設備
      良い
      練習船があり乗船実習もあります。設備は文句なしだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      魚好きが集まるので友達はすぐできると思います。釣りに行ったりバトミントンをしたりと結構充実していました。恋愛は僕には無縁でしたが...。
    • 学生生活
      普通
      結構充実していると思います。年に一度の文化祭的なものなど楽しいですよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      魚関係から船など海に関することを非常に幅広く学んでいきます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      海が好きだったこと、九州内の大学で水産学部があるところを探しており志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:896312
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分はあまりコミュニケーションが得意ではないが友達もたくさんできた。なにより友達がいるかいないかで大学生活の楽しさも大きく変わると思う。勉強についても正直やるかやらないかではあるが、サポートは充実してる方だと思う。ある程度真面目にやれば全然ついていける。あとは大学内に猫がたくさんいるので癒される。
    • 講義・授業
      良い
      先生方がとても真摯に向き合ってくれる。講義の予習復習を行っていればついていけます。
    • 就職・進学
      良い
      進学はかなり良いと思う。周りにも割と大学院に行くという人がおおい、、
    • アクセス・立地
      悪い
      路面電車、バスはあるがjrの駅が少し遠いのでちょっと不便かも、、
    • 施設・設備
      良い
      結構充実している。他の大学と比べても設備は整ってる方だとおもう。
    • 友人・恋愛
      良い
      周りには面白い人もたくさんいるし友達もたくさんできた。女性の割合は結構少なめ。
    • 学生生活
      普通
      割と楽しいとは思うが、他の大学と比べてとなると普通かもしれない。。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      長崎大学は他の学部の内容を学ぶことができるので工学系以外の知識も身につけることができる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      理学部と工学部で迷っていたが、工学部のほう就職に強いと聞いたから。地元だから。友達が多いから。学力的に挑戦できるレベルだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:893588
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      設備も豊富で、充実した学生生活を送ることができると思います。大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      授業もとても分かりやすくすごくとても良い学校だと思いました。
    • 就職・進学
      良い
      求人情報はとてもたくさんあるので自分で探す場合は助かります。
    • アクセス・立地
      良い
      買い物を楽しめる場所もあり、地方の学生も不自由なく生活できると思います。
    • 施設・設備
      良い
      猫の手も借りたいと言う時にちょうどそこにある快適さが売りです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内で友人をたくさん作ることはとても良いことだと思います。
    • 学生生活
      良い
      自分に合うサークルが見つかるかどうかは分かりませんが、とても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      先生になるためにはどのような知識が必要か詳しく突き詰めて分かります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      興味のある授業がおおくあることを知り入学したいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:887816
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    水産学部水産学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。教授も沢山いますし、特別講師も来てくれるからです
    • 講義・授業
      良い
      講師の教え方もとてもわかりやすく、特別講師による授業もたくさんあります。
    • 就職・進学
      普通
      サポートはあまり、してくれませんが、どうにかなるでしょう。。
    • アクセス・立地
      良い
      駅が、沢山あり、学校の周りにはご飯屋さんが、沢山あるのでいいと思います
    • 施設・設備
      良い
      あたらしい施設もありますが、ちょっと古いところがおおいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルが、沢山あるため、友人は沢山作ることができると思います
    • 学生生活
      良い
      サークルが沢山あるため、たくさんのイベントはありますが、あまり規模は大きくありません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      海洋生物資源の生活の場としての海洋環境の特性と、海洋環境と生物の生活との関わり合いについて、海洋の物理学、化学、生物学、地学等基礎的学問の複合的・学際的な分野としての環境科学の視点から学びます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      元々、魚が好きだったので、さらに海洋生物に興味を持つようになったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:884469
59171-80件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 片淵キャンパス
    長崎県長崎市片淵4-2-1

     長崎電軌3系統「新大工町」駅から徒歩15分

  • 文教キャンパス
    長崎県長崎市文教町1-14

     長崎電軌1系統「長崎大学」駅から徒歩4分

  • 片淵キャンパス1
    長崎県長崎市坂本1-12-4

     長崎電軌1系統「原爆資料館」駅から徒歩11分

  • 坂本キャンパス2
    長崎県長崎市坂本1-7-1

     長崎電軌1系統「大学病院」駅から徒歩11分

電話番号 095-847-2016
学部 経済学部工学部水産学部教育学部環境科学部医学部歯学部薬学部多文化社会学部情報データ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、長崎大学の口コミを表示しています。
長崎大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
福岡女子大学

福岡女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
熊本県立大学

熊本県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.80 (202件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.81 (267件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽

長崎大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。