みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡女子大学   >>  国際文理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡女子大学
(ふくおかじょしだいがく)

公立福岡県/香椎花園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:47.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.09

(159)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    国際性豊かな幅広い分野を学べるの学科

    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    国際文理学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年の前期は英語が毎朝ありますが、曜日によって違う内容をするので、英語を多角的に学べます。また、第二外国語は韓国語、中国語、フランス語、ドイツ語の中から選べます。第二外国語の授業は週に2回あり、高校生みたいにちゃんとしたテストもあるので必然的に勉強に励むことになります。
    • 講義・授業
      良い
      少人数の授業が多いので、職員や教員が一人一人と向き合ってくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専攻の他に副専攻を選べます。それらを決める際に担任の先生に相談できます。
    • 就職・進学
      良い
      定期的に就職相談の案内のメールが来ます。AAと呼ばれる担任の先生が定期的に面談をしてくれたりもします。
    • アクセス・立地
      良い
      天神からは高速バス1本で行けます。香椎駅が近いので、電車通学の人にも便利です。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はとても綺麗で、特に図書館は自学に適しています。カフェでは勉強したり、友達と雑談したりできます。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大で学生数が少ないおかげもあってか、いざこざがなくみんなとても仲良しです。
    • 学生生活
      悪い
      学生数が少ないため、インカレが多いです。サークルの数は少ない方だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に英語と、第二外国語を学びます。その他にも、政治学や経済学など基本的な学問も学べます。
    • 志望動機
      英語が苦手だったので、大学では英語を学びつつ国際的な視点で様々な分野の知識を得たかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:961790

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡女子大学   >>  国際文理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
長崎大学

長崎大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
熊本県立大学

熊本県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.80 (202件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (754件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊

福岡女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。