みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

九州大学
出典:Muyo master
九州大学
(きゅうしゅうだいがく)

国立福岡県/波多江駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.07

(1132)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    ミニユニバーシティ~幅広い学び~

    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    農学部生物資源環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      もともと志望していなかったのですが、幅広く自然環境や農学について学べる上、専門をゆっくり決められるのはとてもいいと思います。大学構内での立地や、コース配属のために成績が重要である点など、辛い部分もありますが、総合的にみて、農学や自然環境、食に興味のある人には、幅広く合う大学だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      低学年時は、基幹教育をメインに受けていきます。農学部は、理系科目で必修が多く、正直大学生らしい自由度の高い授業選択は、あまりできません。しかし、2年後期からは、配属コースによって専門性の高い授業を受けれます。希望のコースに行くには、基幹教育の成績が大事ではありますが、、。
    • 就職・進学
      良い
      やはり九州大学ですので、九州ではそれなりに就職に困らない印象です。農学部では、農業経済以外のほとんどのコースで、9割近くの人が大学院へ進学します。その後の就職先としては、企業、行政共に多種多様ですが、それなりに大手が多いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅から4km、バスで300円かかります。学校近くに住んだとしても、スーパー等が少なく、生活がしにくいそうです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは新しく綺麗です。特に農学部は、最後に移転したこともあり、広々としていて綺麗です。また、研究室単位でかなり高額な実験装置が揃っています。不満点としては、文系キャンパスまで行くのに遠すぎるところです。無料のAIバスは、なかなか時間の融通が利きにくいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      結構楽しいです。100人近くが所属するサークルにいるので、そこだけでコミュニティがありますし、農学部はひとクラス60人いるため、友達もできます。また、集中講義で泊まり込みのものなどに参加すると、友人が増えます。ただ、高校までのように、常に一緒にいる友達、というのは、学部やサークルにもよるとは思いますが、そういない感じです。
    • 学生生活
      普通
      自分のサークルはかなり活動が活発なので、充実感を感じます。イベントもたくさんお知らせが来るので、自ら求めれば、充実した日々を手に入れられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      低学年時は、基幹教育で、高校でやってきたような数学や化学、物理、生物、英語、第二外国語、といった科目を学びます。それに加えて、農学入門として、各コースや研究室について知る講義が週に一コマあります。2年後期にコースに配属されると、それぞれの専門分野の基礎となる講義が増え、3年での分野配属や4年での研究室配属に従って(コースによって時期は若干異なる)、専門分野が狭まり、講義も専門的になっていきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      生物が好きだったが、生物単体ではなく、自然環境全体について学びたいと思ったから農学部を志望した。九州大学を選んだのは、浪人したくなかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:943635

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  九州大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡

九州大学の学部

理学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 3.96 (131件)
工学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.02 (254件)
農学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.08 (119件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (87件)
経済学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.07 (101件)
文学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.00 (125件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.27 (39件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.21 (144件)
歯学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.46 (14件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 3.95 (46件)
芸術工学部
偏差値:55.0 - 60.0
★★★★☆ 4.02 (63件)
共創学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.00 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。