みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  高松大学   >>  口コミ

高松大学
出典:yuka maruyama
高松大学
(たかまつだいがく)

私立香川県/木太町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.85

(56)

高松大学 口コミ

★★★★☆ 3.85
(56) 私立内244 / 587校中
学部絞込
並び替え
5631-40件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      かなりいい大学だったと思うのであります。とくに施設がいいので勉強しても嫌にならないのであります。だからいい大学だったと思うのであります。
    • 講義・授業
      良い
      講義はわかりやすかったのであります。学祭はみんな優しくて講師もみんなやさしいので講義はわかりやすかったのであります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミナールは楽しいと言えるのではないかと思っているのであります。とくに、みんな仲良くなったのでよかったです。
    • 就職・進学
      普通
      就職はできるのでいい大学だったと思うのであります。サポーターがいるから就職の手伝いをしてくれるのであります。
    • アクセス・立地
      普通
      立地はかなりいいと思うのであります。わたしは通いやすさで決めた感があるほどであります。だからいい大学だったと思うのであります。
    • 施設・設備
      普通
      図書館がとても綺麗で本がたくさんあったのであります。いい本があります。だからいい大学だったと思うのであります。
    • 友人・恋愛
      普通
      カップルがたくさんいるのでリア充がたくさんいて、面白かったです。合コンが良くあるので彼女彼氏作りやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学学ぶことができたのでよかったと思う。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      経済学学ぶには経営をまなべばいいとおもったので
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      とくに何も勉強せずに入れる学校だったので何もしませんでした
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:126956
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済のいろはを学べるいい環境なのであります。
      ただからやる気のある人には向いている大学てあるといえるでしょう。
    • 講義・授業
      普通
      講義はレベルの高い教授が教えてくれるのでかなりわかりやすいはずなのであります。
      知識をしっかりつけれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはみんな仲良くてかなりいい雰囲気であります。
      特に、ゼミでの活動は面白くてためになることばかりであります。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業に就職することができるのでいい大学であるといえるでしょう。
      しっかり就職まで面倒をみてくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      立地はあまり良いとはいえ無いでしょう。河川の近くです。
      しかし、いい人が多いので、場所はどうでもいいでしょう。
    • 施設・設備
      普通
      設備はかなりいいと言ってもいいでしょう。
      特に図書館がきれいでかなり使いやすい環境なのであります。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛はかなりしている人が多かったのであります。
      とくに同じサークル内にカップルがいたのであります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済のいろはを学んでそれを活かしていけます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      公務員を嫌いだったので、なってから変えたかったから
    • 志望動機
      経済のいろはを学びたいから志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      スクールie
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問しか解いてないですが、どうにかなりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:121158
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営学の基礎から専門的な知識までを実践的に学ぶことができる。
      経営、情報、会計の専門知識と実践力を身につけることができる。
    • 講義・授業
      良い
      地域との連携を強化しており、インターンシップ型授業で実践力を身につけることができる。
    • 就職・進学
      良い
      保育学科は22年連続、就職率100%
      経営学部も高い%である。
    • アクセス・立地
      普通
      入学前に思っていたより周囲の立地が田舎っぽい。
      校内のWi-Fiを自由に使える。
    • 施設・設備
      良い
      附属図書館や学生食堂はもちろん校内にはコンビニもあり、非常に充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラブ活動やサークル活動も当然あり、同じ目標に向かって仲間と切磋琢磨することができる。
    • 学生生活
      良い
      学外セミナーや新入生歓迎行事などがあり、さまざまな体験をすることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では経営学の基礎を学び、2年生からは四つのコースにそれぞれ分かれて、より専門的な知識を学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      地元香川で地域に貢献したいと思い、地域活性化事業の企画や運営の改善方法を実践的に学ぶことができると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:968720
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良いと思います!教師たちも生徒思いで授業に気合いが入っています!
      私はそのおかげで良い会社に入ることができました!
    • 講義・授業
      良い
      入学する前よりも良い意味で期待を裏切られました。授業もわかりやすい!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      かなり良いです。2年になると、自分が学びたいことをさらに深く知れます!
    • 就職・進学
      普通
      正直実績は良くないですが、頑張ればそこそこのとこには行けます
    • アクセス・立地
      良い
      周りのたくさんのお店があるので便利です!通学も駅が近いのでしやすい!
    • 施設・設備
      悪い
      少し狭いかもです。田舎などでそこは仕方ないので我慢しましょう!
    • 友人・恋愛
      普通
      人が少ないのであまりと思うかもしれませんが、以外と充実しています。
    • 学生生活
      普通
      かなり充実してると思います。サークルなどは多くあり、それそれが個性的でとてもおもしろいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営について基礎からしっかりサポートしてくれます。最初は全然わからなかったけど、だんだん分かり授業が楽しくなります!
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      経営会社
    • 志望動機
      昔から経営の分野に興味がありました!近場で経営が学べるところで選んだけど、とても分かりやすかったです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:968620
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    発達科学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強したいと思っている学生にはいい大学だと思います。先生方が親身になって話を聞いてくれるので就職先も決まりやすいです。
    • 講義・授業
      普通
      可もなく不可もなく、普通の大学です。授業もいい授業とそのまでの授業があり良いとは思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室はたくさんあり、自分に合った研究室に入ることができます。
    • 就職・進学
      普通
      研究室の先生方が親身になって話を聞いてくれ、就職のサポートをしてくださいます。
    • アクセス・立地
      普通
      周りに特にいいお店などがないのでお昼休みの時などは車がないと何もできないです。
    • 施設・設備
      普通
      最近カフェテリアが改装されて、前よりかはマシになりました。学校自体は古くはないと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      地元の人が結構多いので同じ高校の子や中学の子がいて充実した大学生活を送れています。
    • 学生生活
      普通
      ダンスサークルの発表や他のサークルの発表がたまにあるのでイベントごとは充実してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校免許を取る人と保育免許を取る人とでは授業内容が変わります。自分が学びたいと思う授業を好きに取ることができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から保育についての分野に興味があり、より知識を深めたいと思い保育について学ぶことができ、地元の大学だったのでこの大学にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:959990
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強したいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思っています。施設は、色々なものがあり充実しています
    • 講義・授業
      普通
      先生たちの教えがよく、授業内容もしっかりしています!社会に役立つような情報も多く教えてくれます
    • 就職・進学
      良い
      県内でもいい大学ということもあり、生徒の就職はいい成績を残している会社に務めている人も多いです
    • アクセス・立地
      良い
      交通機関もしっかりしており、地方の学生も不自由なく生活ができます!
    • 施設・設備
      良い
      教室の棟は少し燃費がかかっていますが、特に問題はありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      大きい大学全校生徒の人数が多く、先生もそれなりの対応をしてくれるので特に問題は無いです
    • 学生生活
      良い
      文化祭はもちろんありますが、テレビや他の大学と比べるとあまりイメージは違います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に基本的なことを学びます。自分が勉強したいこととは興味が無いものがある可能性もあるので気をつけてください。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      興味のある授業が多くあり、それについてより知識を深めたいと思い、入学しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:958862
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    発達科学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ここで学んでよかったと思っています。隣に幼稚園があり実習も充実しています。短大よりゆっくり学ぶことができるので落ち着いて進路も考えられます。
    • 講義・授業
      良い
      ゼミの先生が親身になって相談に乗ってくれます。
      卒業生も時々相談に来ているのを見かけるので卒業しても安心できそうです。
    • 就職・進学
      良い
      どこの園が働きやすいか先輩たちの意見を教えてくれます。とても参考になります。
    • アクセス・立地
      良い
      JRの駅からシャトルバスが出ているので便利です。
      自転車をおいてもいいです。
    • 施設・設備
      良い
      コンビニもありついつい買い出ししてしまいますが、お昼など活用しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ夢を持った人たちと話し合えるし仲も良くとても居心地がいいです。
    • 学生生活
      良い
      子どもたちを招いた学祭もあり卒業生が子どもを連れてきたりしていて直に触れ合えます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育士、幼稚園教諭の免許を取得できます。実習は大変ですが乗り越えて保育士を目指してさたいです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      子どもの頃から保育士に憧れていて地元で働きたいと考えていたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:919937
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    発達科学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      さまざまな専門分野から学ぶことができ、教師になりたい人にはものすごくおすすめできます。特に教員採用試験対策は本当に手厚いです。
    • 講義・授業
      良い
      先生が手厚く教えてくれます。特に、模擬授業を行う授業では、確実に現場で役に立つ力がつきます。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験に向けて、本気で取り組むことができる環境でした。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅が、少し遠いです。バスなら、徒歩10分のところにバス停はあります。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もあります。教室の数も多く、自習でよく使っていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      こじんまりした大学だからこそ、友達とのつながりが深いと感じています
    • 学生生活
      普通
      小さい大学なので、学祭などの規模が他と比べると小さいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年生からは本格的に専門分野を学びます。三年生からは実践も始まります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      小学校
    • 志望動機
      昔から、教師になりたいと思っていました。授業力をつけられるのはこの大学だと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:916412
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    発達科学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指す学生にはよかった。手厚く見てもらえるので、相談がしやすかった。施設が充実していて、不自由せず勉強できた、
    • 講義・授業
      良い
      多くの講義が実践的で就職後も役立っている。設備が整っていて良かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少ない人数で手厚くみてもらえた。とても相談がしやすい環境だった。
    • 就職・進学
      良い
      就活の対策が無料で行われており、履歴書や面接対策が十分受けられた。
    • アクセス・立地
      良い
      駅・バスに近く通いやすい。スクールバスも出ているので瓦町から大学にすぐ行ける。
    • 施設・設備
      良い
      ピアノや実験器具が充実している。ピアノは練習用の個室を借りられ、とてもたすかった、
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数なので、たくさんの人と関わりやすかった。サークルも多くあり、その中でも交流できた。
    • 学生生活
      良い
      大学祭やサークルのイベントがあり、季節に応じて、楽しく活動できる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎科目から始まり、2年からは実践的に学んでいく。小学校や幼稚園に行き、現場をまなべた、
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      教員を目指すため、地元の学科を目指した。子どもとの交流が多いから
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:909494
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をして何が学ぼうとする人にはとても良い大学になっています
      とても綺麗で施設にはとても広い部屋がある
    • 講義・授業
      良い
      さまざま教授や学外から集めた特別講師による授業がおおくもうけられている
    • 研究室・ゼミ
      普通
      二年の後期からゼミがはじまり経営学科の約3個のゼミからかんしんあるゼミを受けました
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かすためにICTに関する企業に就職する人が多いです
    • アクセス・立地
      良い
      すぐ横に幼稚園があり子供たちと触れ合ったりする活動がありたのしい
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もありますが授業のメインでつかう西棟は古くなっています
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると友達がたくさんできて充実した生活が送れている
    • 学生生活
      良い
      サークルは全体でたくさんあり種類がたくさんあると選ぶ選択肢が増えていざ入ると楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な学業を学び自分がしたい内容の理解をたかめることができます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から経営のほうに興味があり今後に活かせる機会かと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:892329
5631-40件を表示
学部絞込

高松大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    香川県高松市春日町960

     JR高徳線「木太町」駅から徒歩19分

電話番号 087-841-3255
学部 経営学部発達科学部

高松大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

高松大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、高松大学の口コミを表示しています。
高松大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  香川県の大学   >>  高松大学   >>  口コミ

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

至誠館大学

至誠館大学

BF

★★★☆☆ 3.28 (6件)
山口県萩市/JR山陰本線(益田~下関) 東萩
四国学院大学

四国学院大学

BF

★★★★☆ 3.80 (70件)
香川県善通寺市/JR土讃線 善通寺
松山東雲女子大学

松山東雲女子大学

BF

★★★★☆ 4.08 (68件)
愛媛県松山市/伊予鉄道横河原線 福音寺
高知学園大学

高知学園大学

BF

★★★★☆ 4.00 (5件)
高知県高知市/JR土讃線 旭
倉敷芸術科学大学

倉敷芸術科学大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.61 (82件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 西阿知

高松大学の学部

経営学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.60 (31件)
発達科学部
偏差値:BF
★★★★☆ 4.18 (25件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。