みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山陽小野田市立山口東京理科大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山陽小野田市立山口東京理科大学
出典:Hykw-a4
山陽小野田市立山口東京理科大学
(さんようおのだしりつやまぐちとうきょうりかだいがく)

公立山口県/雀田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.75

(64)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    化学だけではなく理科全般を学べる良い環境

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    工学部応用化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理科の教員採用試験を受けようと思っている人にはいい大学だと思います。物理学、化学、生物だけではなく、他大学の先生方をお呼びしての地学実験など専門性が高い授業がなされています。また、来年度より公立化する予定です。さらに、再来年度には、薬学部新設と様々な変化が起きています。そのような変化によって戸惑うこともありますが、新たなことにチャレンジしやすくなっているとも言えます。
    • 講義・授業
      普通
      入試方法が様々であり、高校の履修してない科目があったりする生徒がいるため、物理学と数学は習熟度により3クラスに分かれます。それでも、授業が難しい人には、『学習サポート』という質問できる場所があります。そこを有効活用すれば、よい学生生活がおくれるとおもいます。また、履修科目も、自由選択の幅が広いので興味のある分野を積極的に履修することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生方の研究テーマがそれぞれ異なっていて、様々な分野にまたがっている。その中から、自分の興味のある分野について研究できる。また。生徒主導の研究ができる。一般企業の研究所出身の教授もいるため、企業との提携もある。
    • 就職・進学
      良い
      地元企業を始めとする、大手の企業への就職が多数。就職相談が充実しており、様々な企業へ就職のチャンスが広がる。また、進学においては、姉妹校提携をしている東京理科大学への大学院進学、旧帝大、地方国公立大の大学院進学など多数。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の構内には、食堂やコンビニなど揃っているが、周囲にあまりお店が無い。駅までは比較的近いが、単線のため1日の本数が少ない。また、アルバイトをする場所も限られてくる。
    • 施設・設備
      良い
      校内の設備は非常に整っている。コンピューターの設備や図書館内の設備が整っている。また、談話室もあり、女学生専用の部屋もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内では気軽に質問したり、会話を楽しんだりできるような、気さくな人が多かったです。また、個性がある人が多いのでとても刺激になります。サークルや、部活に入ることで、学科内だけではなく、先輩、後輩などとも交流できます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学における基礎的な知識とそこから広がる様々な分野まで学ぶことができる。応用化学科は、化学だけではなく物理学や生物学、数学にまで精通しています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      理科の教師になるために、物理学、生物学、化学、地学のすべての分野が学べる大学に行きたいと思っていたため、専門性が高い授業が行われているこの大学が魅力的でした。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛生予備校ノーベル学習館代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      センター利用だったため、センターの対策が主。過去問や各予備校から出版される予想問題集を何度も繰り返し解き直していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117103

みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山陽小野田市立山口東京理科大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (168件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
広島市立大学

広島市立大学

47.5

★★★★☆ 3.87 (154件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
愛媛大学

愛媛大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
高知工科大学

高知工科大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.02 (128件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田

山陽小野田市立山口東京理科大学の学部

工学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.61 (47件)
薬学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.08 (17件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。