みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口県立大学   >>  看護栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山口県立大学
(やまぐちけんりつだいがく)

公立山口県/宮野駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.98

(189)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    空きコマは休憩ではない、が暗黙のルール

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    看護栄養学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      一年生から実習が始まるのが少し珍しいようですが、演習や講義でスケジュールは他学科に比べてかなりハードです。学科内での結束が強く、場合によっては閉鎖的であるともいえます。資格の取得率は毎年ほぼ100%で、就職率もよく、県内の病院に就職する人が多いです。また、養護教諭の資格も並行して取ることもできるし、人数制限はありますが保健師の資格も取ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      一年生の間に基礎教養科目(文学とか社会学とか)の単位を卒業に必要な分取っておかないと、二年生以降がかなり大変になります。一年生の後期から実習が始まり、二年生から本格的になるので、技術を学んで演習する授業の繰り返しになります。技術試験も定期的にあるので時間外学習が重要になります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミについてはまだよくわかりませんが、精神看護や老年看護、養護教諭など自分の興味に応じて選択します。
    • 就職・進学
      良い
      看護師資格の取得率は毎年ほぼ100%ですし、県内での就職率もかなりいいです。教員採用試験対策についても一括して指導があるので養護教諭を目指す人も大丈夫です。
    • アクセス・立地
      悪い
      現在工事中で、キャンパスが国道を挟んでふたつに別れているので地下道を通って行き来しなければならないのが不便です。看護棟は一番初めに新しいキャンパスに移されたので、建物も物品も結構古いです。大学のまわりにはジョイフル以外にはこれといって飲食店もなく、スーパーも自転車で10分程度はかかります。遊べるようなところはありません。近くに大きな道路があるし高い建物もほとんどないので、アパートを探すときは騒音に特に気をつけたほうがいいと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      看護棟は一番初めに新キャンパスに移されたので、建物も物品も結構古いです。あと、演習とかでしょっちゅうナース服に着替えますが、更衣室が狭く、ロッカーも上下になっているのでかなり混雑します。食堂は現在旧キャンパスにしかないので、せいぜい新キャンパスの購買でちょっと買えるくらいです。看護棟の図書館は専門書がたくさんあるので、レポートを書いたり予習をしたりするときによく使います。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生の男女の比率としては女子が圧倒的に多いですし、看護学科や栄養学科に至ってはほぼ女子しかいません。やはり演習や専門的な講義が多いため学科ごとの結束は強いですが、他の学科や他学年との授業を通しての交流は少ないといえます。サークル活動やバイトでの付き合いが重要かなと思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルや同好会の正確な数はわかりませんが、それぞれに学科の偏りがあるようです。年に二回お祭りがあり、6月の学際では一年生だけ運動会もどきがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生で基礎教育科目を終え、後期からは早速実習に入ります。二年生では二回に分けて実習があり、二月のほうは二週間の実習です。三年生では細かい分野で授業や実習をしていきます。養護教諭を目指す人は、4年生で教育実習に行く前に短期間のボランティアなどの機会もあり、二年生から就職を見据えた準備が別に必要です。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492354

みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口県立大学   >>  看護栄養学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

山口県立大学の学部

国際文化学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (58件)
社会福祉学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.19 (67件)
看護栄養学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.81 (64件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。