みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島修道大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島修道大学
出典:Taisyo
広島修道大学
(ひろしましゅうどうだいがく)

私立広島県/広域公園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.90

(443)

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    自主性が求められる学科

    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々なことに挑戦したいという人には、とてもいいと思います。どんなことにも自主性が求められますが、それが回り回って自分の力になると思います。
    • 講義・授業
      普通
      1年生のうちはかなり幅広い講義を受けることが出来ると思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      2年生からゼミが始まるので1年生のうちからどんな職につきたいのか考えることが求められると思います。
    • 就職・進学
      悪い
      先輩から伺った話なのではっきりとは言えませんが、就職活動のサポートはゼミの先生によると思いますが手厚いみたいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスは毎朝混みます。通学は少し不便ですが、大学の周辺は静かですしいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      いつも綺麗な施設で授業してもらっています。場所によってはかなり古いですが、私の学科ではあまり使うことがないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学はクラスがないので、サークルや委員会などに入るとより友人関係が広がると思います。サークルに入っていなくてもグループワークのある授業などで友人になった方もいます。
    • 学生生活
      普通
      サークルは種数も多く充実していると思います。ただ、学園祭などのイベントが少し地味かと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に簿記について勉強していきます。自分で学びたいものを選択して授業を受けるのですが、会計学などに興味のある人はゼミナール形式の授業があるみたいなのでおすすめします。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      社会で活躍するための知識を身につけたかったのと、企業を経営する側の視点を学ぶことが出来ると思いこの学科にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:965495

広島修道大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島修道大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

ノートルダム清心女子大学

ノートルダム清心女子大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 4.08 (272件)
岡山県岡山市北区/JR山陽本線(姫路~岡山) 岡山
安田女子大学

安田女子大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.29 (498件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 安東
就実大学

就実大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.95 (209件)
岡山県岡山市中区/JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原
美作大学

美作大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.07 (74件)
岡山県津山市/JR姫新線(佐用~新見) 津山
広島工業大学

広島工業大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.74 (161件)
広島県広島市佐伯区/広電2号線(宮島線) 山陽女学園前

広島修道大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。