みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島工業大学   >>  環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島工業大学
(ひろしまこうぎょうだいがく)

私立広島県/山陽女学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.74

(161)

  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    名前によらず幅広く学べる学科

    2021年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    環境学部地球環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境といっても生物や気象、測量など様々な分野を学べる。教授は個性的な人が多い。中での講義ばかりでなく、外での実習も結構あるため非常に学びがいがある。
    • 講義・授業
      普通
      就職活動の際に、大学の就職部の対応が学生のために良くしようとしてるのは感じるが、例えば就職の講座であったり、合同説明会であったりがスタッフの人との連携があまり取れてない時があった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって違うが教授が熱心に指導してくれるところもあれば、基本的に自分で先輩方の卒論やネットで調べて何もかもやるところもある。また、教授が他の大学と掛け持ちしてるところもあるため教授にあえる機会が少ない。
    • 就職・進学
      良い
      基本的に自分の学科はこの学科だからこういう企業に就職するというのはあまりなく、先輩方も含め幅広い業種に就職している。
    • アクセス・立地
      普通
      1番近い駅が案外遠い。校門前の道は車通りが多く高校生の通学路にもなっているため自転車の学生で渋滞することもある。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に教室にはコンセントがあり充電し放題。ただ、生徒の人数に比べて飲食できるスペースが少ない。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生も様々なところから来ているため色々なひとがいる。外見だと不真面目そうな人が多いイメージだが、案外真面目な人が多い。
    • 学生生活
      普通
      自分でも訳のわからないイベントが多い。サークルもみんな真面目。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      災害があったところに実際に足を運び防災マップを作ったりパソコンをつかって3Dでシミュレーションを行ったり幅広い。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      自分の地元にも結構いろんな生き物がいてもっと生き物やそれを含めた環境についての勉強をしたいと思ったから。
    • 就職先・進学先
      環境・エネルギー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:718280

広島工業大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島工業大学   >>  環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立理系大学

岡山理科大学

岡山理科大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.71 (339件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
倉敷芸術科学大学

倉敷芸術科学大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.61 (82件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 西阿知
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (182件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山
吉備国際大学

吉備国際大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.68 (57件)
岡山県高梁市/JR伯備線 備中高梁
広島経済大学

広島経済大学

37.5

★★★★☆ 3.79 (108件)
広島県広島市安佐南区/JR可部線 下祇園

広島工業大学の学部

工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.77 (72件)
環境学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 4.08 (31件)
情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.54 (38件)
生命学部
偏差値:37.5
★★★☆☆ 3.45 (20件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。