みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  県立広島大学   >>  地域創生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

県立広島大学
(けんりつひろしまだいがく)

公立広島県/宇品二丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 47.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(278)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    忙しいけど楽しく過ごしたいならこ県広へ

    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    地域創生学部【募集停止】健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学部に比べて忙しいですが、充実してて楽しいという印象です。この大学を選んで良かったかなと思います。
    • 講義・授業
      良い
      他の学部に比べて授業数が多くて忙しく、とても充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はほぼ100%だそうなのでサポートは十分だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      市内からも近く、ドンキやイオンなどだいたい何でも売ってます。カラオケもあったりと遊ぶ施設も充実してます。
    • 施設・設備
      普通
      今はコロナウイルスの関係で食堂が空いていないですが、たまに来てくれるキッチンカーがあります。ただ別に安くはないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ればたくさんの友達や先輩ができます。リア充もチラホラ見かける印象です。
    • 学生生活
      良い
      サークル数は多くないかもしれないですが最悪新しく作れるので十分かなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では基礎的な栄養学と生化学を学び、2、3年生では専門的になっていく感じです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      やりたいことが見つからず、大学には行きたかったので消去法ですが昔から興味があった栄養学に関する分野にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:883953

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  県立広島大学   >>  地域創生学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (130件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
岡山県立大学

岡山県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.99 (168件)
岡山県総社市/JR吉備線 服部
下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.65 (199件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
鳴門教育大学

鳴門教育大学

47.5

★★★★☆ 4.10 (39件)
徳島県鳴門市/JR鳴門線 鳴門
高知大学

高知大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉

県立広島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。