みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  尾道市立大学   >>  経済情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

尾道市立大学
出典:Lightslateblue
尾道市立大学
(おのみちしりつだいがく)

公立広島県/尾道駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.73

(99)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    静かで、穏やかな大学生活を送れます!

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済情報学部経済情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が進学した大学という点で悔いはないため。レベルが高いとは言えないが、穏やかなキャンパスライフを送れる。
    • 講義・授業
      良い
      プログラミングの授業など、仕事に実践的に役立つものもあるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学びたいジャンルに関して、深掘りする機会を多く与えられるから。
    • 就職・進学
      普通
      大学生全体の就活意識が低く、地元就職が多いため充実しているとは言えないから。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の奥でバスしかなく、大学周辺にコインパーキングすらないから車でも行きにくい。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが綺麗で、小さい大学の割には、お手洗いなども新しく、快適に過ごすことができるため。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学全体の規模が小さいため、どうしてもコミュニティが限られてしまうから。
    • 学生生活
      普通
      種類は多いが、認知されていないサークルも多くあり、オープンにされていないため活発とは言えない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済から情報に関して大まかな知識は皆学習する。コース選択以降は、経済・経営・情報と、専門分野に分かれる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT教育スクールの講師
    • 志望動機
      家から通えて、尚且つ知り合いも少ないため。滑り止めの大学として、後期試験で受験して進学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537926

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  尾道市立大学   >>  経済情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

京都教育大学

京都教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.99 (189件)
京都府京都市伏見区/奈良線 JR藤森
奈良教育大学

奈良教育大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (159件)
奈良県奈良市/万葉まほろば線 京終
山口大学

山口大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.85 (758件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (565件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
福岡女子大学

福岡女子大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (159件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前

尾道市立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。