みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  川崎医療福祉大学   >>  医療福祉学部   >>  【募集停止】保健看護学科   >>  口コミ

川崎医療福祉大学
出典:tatushin
川崎医療福祉大学
(かわさきいりょうふくしだいがく)

私立岡山県/中庄駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(296)

医療福祉学部 【募集停止】保健看護学科 口コミ

★★★★☆ 3.80
(108)
学部絞込
学科絞込
221-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医療福祉学部の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。演習設備がしっかりしているのでより学びを深めることができます。
    • 講義・授業
      良い
      学科の教授だけでなく、他学科の教授や特別講師による授業も取り入れらており、さまざまな分野を学ぶことができます。また演習等ができるように設備がしっかり整っている学校です。
    • 就職・進学
      良い
      就職に向けてさまざまな支援が行われているため、サポート体制は整われていると感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      中庄駅から徒歩20分で、駅から歩いて通っています。学校の周りには飲食店が多数あるので、友達と食事をして帰ることができます。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はとても綺麗です。設備もしっかりしており、快適に学習することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると友人関係も広がり、他学科の友達もたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      さまざまなサークルがあり、充実しています。イベントもたくさんあり、盛り上がっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生、2年生は必修科目が重点的にあり、3年生になると本格的な実習が始まります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      昔から看護師になりたいという思いがあり、設備が整っていて、看護のことだけでなく、あらゆることを学ぶことができる大学で勉強したいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:726761
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    医療福祉学部の評価
    • 総合評価
      普通
      かもなく不可もなくというところなため、この判断をした。 友達には恵まれている。だから学校行くのは少しは楽しいと思える
    • 講義・授業
      悪い
      あまり納得のいく授業ではないため. 先輩たちからテストを譲ってもらい、先生が毎年テストを変えないため、一部の人のみが追試を確実に回避しているから.
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      使ったことがないためこれはよく分からない。これから先は先輩から聞いて始めてみようと思う
    • 就職・進学
      良い
      就職率が高いから、あまり心配はしていない。とにかく4年後までは保障されている。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から15分ほどかかり、車の駐車料金がとられることになるため、砂利道は定期などのするべきだと考える
    • 施設・設備
      良い
      まぁまぁ綺麗だったと思うから。ベッドも器具も最新だと言い張っている
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルがあまり充実していないため、結局のところインカレになってしまう
    • 学生生活
      悪い
      イベントである学祭は、しょぼすぎた。他大学の学祭に行く方がよっぽど楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はベースをひたすら学ぶため、共通が取れるのは2年からになる
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      付属病院で働く予定rーでいる。
    • 志望動機
      就職率の安定と大学病院が付いているため、とても実習が楽だと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570995
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医療福祉学部の評価
    • 総合評価
      良い
      設備が充実していて、とても綺麗。
      ドクターヘリもあり、附属病院がすぐ近くにあって岡山市にも系列病院があるから実習も充実していると思う。救急に行きたい人は来るべきだと思う。でももう少し丁寧に実技について教えて欲しいなと思うことは時々ある。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から自転車で15分、徒歩で20分くらいで大学に行くことができるのでとても便利。私は実家から通っていて電車通学だが、特に不便を感じたことはない。大学周辺にも家がたくさんあり、一人暮らしの人も近くに住むことができている。坂道もなく、楽に通学できている。
    • 施設・設備
      良い
      どの学科でも設備は充実していると思う。
      校内は土足禁止なので、とても綺麗に保たれていて清潔感がある空間。
    • 友人・恋愛
      良い
      私はサークルに所属しているので交友関係が広い。サークルでは短大の人もきたりするから友達の幅が広がる。学園祭もサークルや部活でお店を出店するから入っていたらより充実した大学生活になると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:469787
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    医療福祉学部の評価
    • 総合評価
      良い
      立派な医療従事者になれる環境が整っていると思います。設備も最先端で新しく、実習室も生徒の自己学習にも使用できます。教授も熱心です。学費は高いですが、設備を考えると納得がいきます。2年生の秋には解剖学実習があります。三年生からは本格的な実習が始まります。しかし、看護学部の一学年が100人超えていて少し多いように感じます。
    • 講義・授業
      良い
      非常に充実しています。先生が熱心で、さまざまな先生がいます。
    • 就職・進学
      良い
      看護科ですが、看護師だけでなく、養護教諭、高校教諭、保健師の資格をとることができます、それに対応した授業もしてくれます。国家試験の合格率はほぼ100パーセントらしく、就職率も高いようです。川崎医療福祉大学に入れば卒業後も就職も安心だとおもいます。
    • アクセス・立地
      良い
      岡山駅から三つ目の駅、中庄駅から徒歩10分ほどで着きます。ハローズやコンビニなどが近くにあり非常に便利です。ミスタードーナツやカフェ、マクドナルド、お寿司、ラーメン、餃子の王将、居酒屋など勉強したりできる場所や、友達と楽しく話をすることができる場がたくさんあります。都会すぎず、田舎すぎず、ちょうどよいとおもいます。
    • 施設・設備
      良い
      図書館やATM、コンビニ、文房具屋、本屋などが学校内にあります。パン屋もあります。非常に便利ですが、コンビニとパン屋は少し高いように感じます、私は高くてあまり手が出ないので、弁当を持っていってます、友達も弁当を持ってきている子が多いように感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:369938
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    医療福祉学部の評価
    • 総合評価
      普通
      教授も友達も申し分無いと思います
      目的意識の高い子が多い印象です
      しっかり学びたい学生さんにはオススメです
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすく、生徒のためを思っている先生が多いです!
      授業も楽しい先生が多いです
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      まだ受けたことがありませんので
      なんとも言えませんが
      申し訳ございません
    • 就職・進学
      普通
      良いと聞きます
      就職支援センターなどもあり、そこを活用する学生さんは学年が上がるほど増えるようです!!
    • アクセス・立地
      悪い
      なれない岡山なのでそれが少し…
      大学周りはお店も多いですが基本田舎です(笑)
    • 施設・設備
      良い
      綺麗ですよ
      上履きには着替えるので
      ハウスキーパーさんがいつも掃除してくださいます
    • 友人・恋愛
      良い
      目的を持った人、レベルの高い意識の人が多いので
      環境はいいと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      図書館の本も充実していて良いです
      一年のうちは基礎になりますが後期からは実習も出てきます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:273779
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医療福祉学部の評価
    • 総合評価
      良い
      岡山の医療系大学は、岡大か川崎と言われているほど、有名な大学で、そこの1.2番目くらい人気な学科です。看護だけでなく、保健師や来年はなくなるそうですが養護教諭の資格も取れるのでとてもいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      臨床で経験を積んでる先生からは役に立ついい情報が聞け、実習でも活用できます。指導も、人数が多い中一人一人に行き届いてるので、提出する身としては大変ですが、とても役に立ちます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはほとんどなく、実習が中心です。
    • 就職・進学
      良い
      就職は割と問題ないと思います。付属病院もありますし、問題ないです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近いので、割と楽です。自転車があればいいですが 駅から徒歩でも十分いける距離です。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗でいいのですが、上に長いので、よく迷います。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛は他学科と交わらないと難しいと思います。友好関係は実習があるのですごく仲間意識強いです。
    • 学生生活
      良い
      学科が忙しいので、サークルはあまりできないと思っていてください。でも、運動部の人はそれでもヒーヒー行って頑張ってるみたいです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465083
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医療福祉学部の評価
    • 総合評価
      良い
      めっちゃ楽しい充実!実習先も隣の川崎医大病院だから便利だし卒業生もたくさんいるからたくさん話聞けるしすごく安心!
    • 講義・授業
      良い
      スライドで教えてくれます。たまにプリントがわかりにくい先生もいるけど基本わかりやすい!
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      まだやってないからわからないけど先輩いわくはずれの先生はハズレらしい…
    • 就職・進学
      良い
      附属の病院が隣にも岡山市にも2つあるから充実している!それに伴って先生のアドバイスも的確!
    • アクセス・立地
      悪い
      少し駅から遠いのが不便…けど独り暮らし用のマンションやアパートは学生がたくさん住んでるよ!
    • 施設・設備
      良い
      たくさん講義室や実習室あるから充実!
      綺麗だし広いからすごく使いやすい!
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルとか他の学科の子とも仲良くなれるからめっちゃ楽しい!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般知識、小児、母性、老人、たくさんの種類の病院の制度や病気のことも学びます
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:219920
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    医療福祉学部の評価
    • 総合評価
      普通
      みんなが看護師になりたいという目標をもって、高め合いながら頑張っていける大学だと思っています。コース選択もできて養護教諭や保健師を目指している人もいます。
    • 講義・授業
      普通
      基本的に医療に関係することを勉強しています。その他に選択して一般教養も勉強します。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年生からゼミが始まります。自分の学びたいことを基準にゼミを決めていきます。
    • 就職・進学
      普通
      大学には就職支援センターがあります。そこでいろいろな相談ができます。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は中庄駅です。そこから徒歩でも通える距離にあります。
    • 施設・設備
      普通
      実習室には看護の技術を習得するための設備がしっかりとあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すると、交友関係を広げることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はコミュニケーションなどの基本的なことを学び、2年次からは看護ケアについて学び、3年次では実習を主に行っていきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:273527
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    医療福祉学部の評価
    • 総合評価
      普通
      医療、保育について学びたい人にはぴったりな場所だと思う。
      実習も充実していて自分に専門知識がついていることが学年を重ねることに分かったきがする。

    • 講義・授業
      良い
      自閉症についての専門の先生が月に何度か来られるのですが、講演を聞くのはとても貴重な時間だったとおもう。社会に出て、自分にとって役に立っているきがする。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミのテーマは先生の個性が出ているものだったと思う。学生も先生も一緒に学ぶことが出来たと感じる。
    • 就職・進学
      良い
      就職が決まるまでしっかりとサポートしてくれる。仮に実力が足らなかったとしても学生の個性と力に沿った職に向けて一緒にがんばってくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠いのと、バスが無いのはしんどい。
      最終学年は歩いて通学していた。
    • 施設・設備
      普通
      普通の大学とあまり変わりはない。強いて言うなら、パン屋さんのパンが美味しい。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生結婚もありだったと思う。私の学年のときは9割女子だったので、めんどくさいと感じたことはあったが、連帯感は凄かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は初歩からで子どもについて知っておかなければならないことを学ぶ一年だった。授業数も多かったのでテストの時は大変だったが、2年から役に立つんだなーということが分かった。
    • 就職先・進学先
      放課後等児童デイサービス
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:234206
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    医療福祉学部の評価
    • 総合評価
      良い
      高い教育が受けられるので良いです。先生も現役の医者や研究者など様々な先生がおられるので、たくさんの知識を身に付けられます。課題や実習も多いけどたくさんの経験が得られます。イベントもいくつかあって、とても楽しいにキャンパスライフを送れます。
    • 講義・授業
      良い
      内容が濃いので詳しく学べます。先生も質問すればしっかり答えてくださるし、わかりやすく教えてくださいます。臨床での知識も所々吹き込んでくださるので、勉強になります。テスト前は復習が大変だけど、無駄にならない知識なので必ず力になります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが3年次からなので、私は詳しくわかりません。先輩方は忙しそうだけど楽しそうにしているので、楽しいと思います!
    • 就職・進学
      良い
      看護に関しては、大学の評判もいいし、付属施設がたくさんあり、国家試験合格率も全国平均を常に上回っていて就職には困らないです。また、大学院もあるので進学のサポートもしっかりしています。
    • アクセス・立地
      良い
      構内には食堂が2つ、パン屋、高島屋があり、お昼ご飯や小腹がすいたときに利用できて便利です。また、図書館の隣には本屋さんもあります!駅から近いし、学生が多いのでスーパーや飲食店も周りに多いです。もちろん、アパートやマンションも多く、学生がたくさん住んでいます。また、附属病院もあるので何かあった際も安心です。
    • 施設・設備
      普通
      建物自体が、少し古いのでトイレにウォシュレットが無く冬は冷たくて寒いです(笑)しかし、演習のための設備や道具は十分揃っていて、空いている時間は練習もさせてもらえるのでとても助かります。空きコマにスキルアップができるので素敵だと思います!
    • 友人・恋愛
      良い
      看護学科は賢い人が多く、皆まじめで頑張っています。ですが、遊ぶ時は遊ぶし、学科の人数が多いのでたくさん友達ができます。部活やサークルもリア充していて、他学科や先輩との交流も楽しくできます!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護の歴史や、理論・概論、技術、コミュニケーション方法はもちろん、栄養学や微生物、内科・外科の病気についての知識も学びます。基礎科目として、英語、文章表現、体育などもあります。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      救急の看護師になりたかったので、附属病院やドクターヘリを体験出来るこの大学だと思った。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      後期で受けたので、小論文の過去問を解いたり面接の練習をひたすらしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:75402
221-10件を表示
学部絞込
学科絞込

川崎医療福祉大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    岡山県倉敷市松島288

     JR山陽本線(岡山~三原)「中庄」駅から徒歩20分

電話番号 086-462-1111
学部 医療技術学部医療福祉学部医療福祉マネジメント学部リハビリテーション学部保健看護学部

川崎医療福祉大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、川崎医療福祉大学の口コミを表示しています。
川崎医療福祉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  川崎医療福祉大学   >>  医療福祉学部   >>  【募集停止】保健看護学科   >>  口コミ

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

山口学芸大学

山口学芸大学

37.5

★★★★☆ 4.03 (19件)
山口県山口市/JR山口線 上郷
四国大学

四国大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.82 (150件)
徳島県徳島市/JR高徳線 佐古
吉備国際大学

吉備国際大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.68 (57件)
岡山県高梁市/JR伯備線 備中高梁
中国学園大学

中国学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.77 (51件)
岡山県岡山市北区/JR山陽本線(岡山~三原) 庭瀬
広島都市学園大学

広島都市学園大学

35.0

★★★☆☆ 3.38 (41件)
広島県広島市南区/広電1号線(宇品線) 宇品四丁目

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。