みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山商科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岡山商科大学
出典:Cardshw
岡山商科大学
(おかやましょうかだいがく)

私立岡山県/備前三門駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.73

(63)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    商業を学ぶには好環境!

    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学校名に偽りなく、商業を学ぶには好環境の専門性を持った学校です。校風や学生の人柄も良好で、講義内容も充実しており、経済を学ぶにはこの上なく良い大学です。
    • 講義・授業
      良い
      講義、実習ともに充実しています。講師の先生方の簡潔かつ明確な説明により、経済学の初心者にも分かりやすい講義が行われています。
    • アクセス・立地
      良い
      近くに主要な岡山駅があり、立地としては高い基準にあると思われます。また、近隣に岡山大学などの他大学もあり、交流が多いことも利点です。
    • 施設・設備
      普通
      多くの蔵書を持つ図書館のほか、社会貢献の窓口となり産学官連携センターもあり施設・設備も充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      コミュニケーションが積極的な方が多いので、親しくなりやすいと感じております。サークル活動が活発で、私自身も男子テニスサークルで恋人ができました。
    • 部活・サークル
      普通
      コミュニケーションが積極的な方が多いので、親しくなりやすいと感じております。サークル活動が活発で、私自身も男子テニスサークルで恋人ができました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      商業、経済学などを広く学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      現在、未所属
    • 所属研究室・ゼミの概要
      現在、未所属なので不明です。経営に関するゼミに所属する予定です。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      交通の便が優れていた
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験に重点をおき、勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:27217

岡山商科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山商科大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

広島工業大学

広島工業大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.74 (161件)
広島県広島市佐伯区/広電2号線(宮島線) 山陽女学園前
広島国際大学

広島国際大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.66 (278件)
広島県東広島市/JR呉線 安浦
広島文教大学

広島文教大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.11 (112件)
広島県広島市安佐北区/JR可部線 中島
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (182件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山
松山大学

松山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.72 (476件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 鉄砲町

岡山商科大学の学部

法学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.15 (14件)
経済学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.69 (23件)
経営学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.52 (26件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。