みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山県立大学   >>  保健福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岡山県立大学
(おかやまけんりつだいがく)

公立岡山県/服部駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(168)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    少人数で学びたいなら岡山県立大学を

    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    保健福祉学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとても良い大学だと感じます。特に少人数制なのが、クラスの人と仲を深めやすく学びやすい環境なのでいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      少人数制で先生と生徒の距離が近いため、分からなかったところを気軽に聞けるのが良い所です。
    • 就職・進学
      良い
      担当のアドバイザーの教授がおられ、一対一で面談を行えるため悩みや不安を話せる環境になっています。
    • アクセス・立地
      悪い
      服部駅から徒歩5分で行けますが、電車の本数が少なかったり、学校の周りに徒歩で行けるお店が何もなかったりするので、決して良い立地とは言えません。
    • 施設・設備
      良い
      演習室には、脈が測れたり呼吸音を聞けれたりする高価な機械人形があり、設備の充実性が見受けられます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に入ると、学科や学年を超えて人脈が広がります。
    • 学生生活
      良い
      サークルはどちらかと言えば規模が小さいことにより、よりコミュニケーションが取りやすくなっていると思います。大学祭は、多くの屋台や芸能人のトークショーで盛り上がっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次、2年次は座学がほとんどです。3年次は、実習の年であり、4年になって落ち着くと卒論や国試の勉強に追われます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      少人数で学ぶ環境が整っていると感じたのと、学費が安いからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:885146

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山県立大学   >>  保健福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (130件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
県立広島大学

県立広島大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 4.00 (278件)
広島県広島市南区/広電1号線(宇品線) 宇品二丁目
下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.65 (199件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
鳴門教育大学

鳴門教育大学

47.5

★★★★☆ 4.10 (39件)
徳島県鳴門市/JR鳴門線 鳴門

岡山県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。