みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山県立大学   >>  保健福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岡山県立大学
(おかやまけんりつだいがく)

公立岡山県/服部駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(168)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    視野が広がる学科だと思います。

    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    保健福祉学部現代福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉を学びたいと思っている方には良い環境だと思います。先生方も優しく、大変な時期もありますがみんなで乗り越えたという感覚が強いです。
    • 講義・授業
      良い
      福祉に限らず、様々な経験を経た教授が授業を行います。実際に福祉の仕事や研究に尽力されている方もいらっしゃるので現場視点、研究者視点の話を聞くことができ、視野が広がります。
    • 就職・進学
      普通
      大学全体での就活サポートを行う相談室はあります。学科では、福祉関連の施設での求職情報を貼っています。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは近いですが、周りには何もありません。穏やかな環境が好きな方には合っていると思います。
    • 施設・設備
      良い
      福祉関連の入浴設備や、ベッド、その他関連する道具があり、講義でも実際に使用します。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科で棟が分かれているので、サークルに入っていなければ他学科との交流はほとんどありません。同じ学科内での仲は良いと思います。
    • 学生生活
      普通
      七夕、ハロウィン、クリスマスなどのイベントがあります。ビンゴなどを行います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初の一年は地域の様々な方を招いた講義や共通科目が多いですが、2年以降は専門分野を学んでいきます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      福祉分野に就職しました。
    • 志望動機
      祖父母との暮らしから介護を学びたいと思ったため、福祉分野に進学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:781864

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  岡山県立大学   >>  保健福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (130件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
県立広島大学

県立広島大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 4.00 (278件)
広島県広島市南区/広電1号線(宇品線) 宇品二丁目
下関市立大学

下関市立大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.65 (199件)
山口県下関市/JR山陽本線(岩国~門司) 幡生
鳴門教育大学

鳴門教育大学

47.5

★★★★☆ 4.10 (39件)
徳島県鳴門市/JR鳴門線 鳴門

岡山県立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。