みんなの大学情報TOP   >>  鳥取県の大学   >>  鳥取大学   >>  農学部   >>  共同獣医学科   >>  口コミ

鳥取大学
出典:Fuma913
鳥取大学
(とっとりだいがく)

国立鳥取県/鳥取大学前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.86

(414)

農学部 共同獣医学科 口コミ

★★★★☆ 3.75
(15) 国立大学 1081 / 1311学科中
学部絞込
学科絞込
151-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    農学部共同獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      獣医を志している人にとっては、とてもおすすめであり、環境の整っている大学であると自分は感じています。
    • 講義・授業
      良い
      子供の頃から、自分は獣医になりたいと思っていたので、とても充実した授業を送ることができています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分は、まだ入学したばかりであり研究室での活動について詳しく答えることはできませんが、先輩達の話を聞くとみんな満足しているようでした。
    • 就職・進学
      良い
      大学で学んだことを活かすことのできる職業に就くことができると、思います。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の近くには、スーパーやコンビニがあり、生活する上ではとても便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      基本的にどの施設も特に古いと感じることはなく、使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入らなければ、ほかの学部の人と知り合える機会は少ないです。
    • 部活・サークル
      良い
      自分は、サークルに入っていないので詳しくは分かりませんがとても多くのサークルがあるようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      入学時は、獣医に関係なく、色々な種類の科目を学び、学年が上がるにつれて獣医に関連した科目が増えていきます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      自分は、幼いときから獣医になりたいと思っており自分に合った大学であると感じたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:657706
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    農学部共同獣医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく負荷もないと思う。もう一度入るかと言われれば入りたくない程の激務ではあったが、国家試験に受かってしまえば将来の安泰が保証される点で非常に得をしたと思っている。
    • 講義・授業
      普通
      授業の質は比べようがないが、国家試験の合格率が他校に比べて非常に高いのは魅力。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験の合格率が非常に高い。就職活動もほとんどしなくてよい。臨床ならインターン先の飲み会で就職が決まる。公務員なら自治体が大学まで勧誘に来る。そもそも獣医師が超売り手市場なので、国家試験に落ちさえしなければ将来の安泰は保証される。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りに遊ぶ場所がほとんどないので、いわゆるキラキラキャンパスライフを期待するなら、選ぶべきではない。
    • 施設・設備
      普通
      比較的綺麗な校舎、図書館である。ただ、豪雪地域のため、慣れていない人には冬が辛い。警報が出ても休校にはならないので覚悟が必要。
    • 友人・恋愛
      悪い
      特に獣医学科では『キャンパスライフ』を期待しないこと。恋人はできるが週に何度も試験があり、単位を一つでも落とせば留年確定。遊んでいる暇はない。
    • 学生生活
      普通
      特に可もなく不可もないと思う。自分は体育会に入ったが、獣医師は獣医だけの交流サークルがあり、そちらに入っている人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年眼は他学部の人と一緒に共通科目を学ぶ。体育や語学もある。獣医師になるための本格的勉強は2年から。4年から研究室に所属するが、成績順に希望をとるので、3年までに点数を稼ぐとよい。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      子供の頃から獣医師になりたかった。ここが一番近かったので受験した。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:908187
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    農学部共同獣医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ほかの学科に比べて格段にいそがしいです。勉強にレポートにかなり大変です。獣医師になるという強い意志があるなら、やっていけると思いますがある程度の覚悟は必要だと思います。しかし、同じ目標に向かって励まし合える友人や先輩がいるので、大変ながらも充実した大学生活を送れます。また、就職先について考える機会も多くあります。奨学金制度や、インターンシップなどの案内が低学年の頃からあり、将来のことをよく考えることができると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      大学前駅が大学の近くにあり便利です。また、大学周辺には飲食店が多いです。24時間営業のスーパーもあり、すごく便利です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、一般教養と専門科目が半々です。一般教養では自分で学びたい科目を選ぶことができ、芸術やスポーツなどさまざまな分野を学ぶことができます。二年次からはほぼ専門科目になり、実習なども増えます。三年から四年になる際に、一度試験があり、それに合格することで四年生になれます。四年生からは、自分の希望の研究室に入り、研究や実習を行います。
    この口コミは参考になりましたか?

    26人中25人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483040
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    農学部共同獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が学びたい分野を詳しく学ぶことができる。また1学年のの人数が少ないため授業や実習により深く関わることができることや同期の人達全員と接することができるので楽しい。
    • 講義・授業
      良い
      獣医師になるために必要な内容を講義してもらえることはもちろん、獣医師としてあるべき姿を考えるような課題も与えられ様々な面で新しく知ることがある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室配属は4年生になってからなのでまだ詳しくは分からない。しかし、先輩方の話を聞いていると充実しているとの声が多い。
    • 就職・進学
      良い
      獣医師国家試験の合格率が非常に高く、その後の進路先も多様で良いと思う。サポートも説明会などの機会が設けられ充実していると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校の周りは学生アパートばかりで学生の町という感じである。食べに行く場所はそれなりに多いが、買い物に行く場所や遊びに行く場所がほとんどないため県外などに行かないと都会のような生活は送れない。
    • 施設・設備
      良い
      授業を受ける教室や実習室などは建物は古いが揃っている。また自習を行える図書館もいつでも使えるので良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内は人数が他学科に比べてとても少ないので友人関係は良好である。恋愛関係については男女の数に差があるのでとても良いとは言い切れない。
    • 学生生活
      普通
      サークルについては1年の後半から参加する人数が減ってくるため、サークルに行く楽しみが減っていった。アルバイトについては大変な時期もあるが時給がいいのでおよそ1年間続けれている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は獣医生化学、獣医解剖学、獣医生理学に加えて獣医生理学実習を専門科目として学習する。また人それぞれではあるが一般教養科目を学習する。学年が上がるに連れ、学習する専門科目が増えていく。
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中13人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431736
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    農学部共同獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生、学生ともに勉強に意欲的で、獣医学をしっかり学びたいという人には良い大学だと思います。友人同士でわからないところを教えあったりと雰囲気もいいです。
    • 講義・授業
      良い
      獣医学の専門科目は内容が難しく、量が多いので講義は難しいように感じますが、質問に行けばきちんと答えてくれる先生方が多いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は鳥取大学駅前で鳥取駅から10分程で着きます。鳥取大学から歩いて鳥取砂丘コナン空港に行くこともできるので、飛行機も利用しやすいです。
      大学周辺にはスーパー、コンビニがあり、一人暮らしの人もあまり不自由せず暮らせると思います。
      ただ、遊べる場所は周辺にはあまりありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内の人数が少ないので、学科内の友人とは親密になりやすいですが、学科外の学生との交流が薄れがちです。サークル等で自分から積極的に学科外の学生と交流をもってみるといいと思います。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがあり、4月には多くのサークルで新入生歓迎会が行われているので、歓迎会に行ってみてから自分にあったものに入ってみるといいと思います。
      音楽系のサークルはよくライブをやっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:363825
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    農学部共同獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      鳥取大学の共同獣医学科の先生方は教育に熱心であり、厳しい方が多くいが、学生にとって学ぶ環境は整っているように感じる。一方で、研究施設は小規模であり、実習を行ううえでやや不十分だと思う。鳥インフルエンザに関しては、鳥取大学が最も適した大学であるように思う。鳥取大学の立地について、駅など交通機関はあるが、他県の大学よりも娯楽施設ははるかに少なく、学問以外を充実させたい人にとっては物足りない環境である。
    • 講義・授業
      良い
      先生方はとても熱心である。鳥取大学の獣医学科は岐阜大学と共同であり、遠隔授業もよく実施されるが、鳥取大学の先生方は岐阜大学の先生方よりも比較的厳しく、課題も多い。しかし、学生にとって学ぶ環境は十分に整っていると思う。1年生の頃は全学共通科目を選択できるが、2年生以降は講義はほぼ指定されているため、自由に組むことはない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は4年生から開始される。研究室を選ぶにあたって、学生は進んで研究室に見学に行き、先生や先輩方から説明を受ける。選び方は、話し合いまたは成績による。
    • 就職・進学
      普通
      自分はまだ3年のため、就職活動についてはあまりよく知らない。先輩方の話だと、各々が進んで実習に参加し、就職先を決めているようだった。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は近く、駅から大学まで徒歩5分で着く。学校の周りにはスーパーや飲食店が並んでいるが、娯楽施設はほとんどない。
    • 施設・設備
      普通
      図書室や学生会館などは充実していると思う。教室も比較的綺麗である。研究設備について、他大学と比較して小規模であると思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はほとんど学科内に限定されるが、サークルやバイトを行う場合には他学科の学生とも交流できる。学科内で恋愛関係になることが多いと感じる。
    • 学生生活
      普通
      サークルに参加していないため分からない。アルバイト先は、鳥取自体少ないものの、大学周囲であれば比較的募集先は多いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は専門科目はほとんどなく、共通科目を選択して履修する。必修科目がある程度指定されているため、選択肢は他学科に比べ少ない。2年次から専門科目が増え、実習も行われる。3年時からはほぼ専門科目となり、より深い学問を学ぶことができる。自分は3年生のため、4年以降についてはまだよく知らない。
    • 就職先・進学先
      小動物臨床、大動物獣医師、公務員獣医師など
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431391
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    農学部共同獣医学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      共同獣医学科を名乗っていても、共同先である岐阜大学の研究室に入れるわけでもなく、長期休みも岐阜大学に行くために潰れたりする。また岐阜大学のレベルが鳥取大学に比べて低いため、授業がスムーズに進まない。
    • 講義・授業
      良い
      鳥取大学の先生は詳しく教えてくれるため充実している。しかし岐阜大学の先生による授業は鳥取大学の先生に比べて内容が薄かったり授業資料に詳しいことが書かれていないため、統一してほしい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室が始まる時期はちょうどいいと思う。
      選び方も基本的には学生に任せてもらえるが、たまに担任の先生が介入してきてややこしくなる場合もある。
      卒論のテーマとしては気になるものも多いが、岐阜大学と共同であるなら岐阜大学の研究室に入ることも許して欲しい。
    • 就職・進学
      良い
      大学院は4年間のため進学を希望する人は少ない。
      就職については、獣医師免許が手に入る前提であることと、公務員が不足している事もあり、就職率はかなり高いと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車ではなく汽車である。1時間に1本しか来ないため、車を持っていないとかなり不便であるし、アルバイトの幅も狭くなる。買い物ができる場所がコンビニとイオンしかないため、都会になれている人には耐えられないと思う
    • 施設・設備
      普通
      図書館は綺麗であるため自習しやすい。欲を言えば試験期間中は24時間使えるようにしてほしい。
      座学の教室は綺麗であるが、実験室のある建物は古くて汚い。特にトイレが汚いため、そこは改善してほしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      遊びに行く場所がないことや、ほとんどが一人暮らしであることにより、自然と友達関係や恋愛関係は深くなる。また人数が少ないため、学科内で仲良くなったり恋愛関係に発展することが多くなる。
    • 学生生活
      悪い
      サークル活動ができるような時間がない。
      全国の獣医学生が集まるサークルもあるが、人間関係がめんどくさいためほとんどが3年で辞める。
      サークルに入っている人はかなり少ない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目を学ぶ。前期のうちに始まる専門科目は生化学のみである。後期から専門科目である生化学、解剖学、生理学を学ぶ。
      2年次からは英語を除き全て専門科目になる。前期は解剖学、生理学、行動学などを学ぶ。後期は週4で実習があり、1番きついと言われる。生理学実習は特に重い。組織学や薬理学が始まる。
      3年次は病理学が始まる。だんだんと専門的になってくる。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431744
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部共同獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      志が高く、努力家な同志と、厳しくも温かい先生方が多いため、真面目に頑張りたい人にはもってこいだと思う。
    • 講義・授業
      良い
      全国から、志が高い同志が集まっているので、同期との団結はかなり強い。一方でかなり上下関係がしっかりしているので、先輩や先生への配慮は他の学部と比にならないくらい気を使うと思う。 合格率も高く、就職においても問題なかったので全体的に見ると魅力ある学校である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生、先輩の質が高い。一つでも落としたら即留年という科目もあるが、対策とフォローはしっかりしてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      合格率、就職率も言うことなかった。元のレベルが高いと言うのもあるが、体調を崩したり不登校にならない限りはみんな合格していたと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      周りにはなにもない、自分としては平和に過ごせたのでよかったが、良くも悪くもなにもないので遊びたい人には厳しいかも。
    • 施設・設備
      良い
      設備は若干古いと思う。 夜に館内を歩くのはちょっと怖い。学部とは関係ないが食堂や購買が本当に小さいのでめちゃめちゃ混む
    • 友人・恋愛
      良い
      他大学が少ないということもあり、学内での恋愛が多く、良くも悪くも狭い世界だった。いざこざもよく見た。
    • 学生生活
      良い
      サークルは少ない。いわゆる飲みサーというものも隠れているのでよく見ないといけない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は学生としての様々なことを他学科と変わらず学ぶが学年が上がるにつれより詳しい専門的な勉強が増える。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      地元の動物病院
    • 志望動機
      国家試験合格率が高かったこと、知っている先輩がいたこと、程よく田舎で勉強に集中できそうだったこと。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536923
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部共同獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      鳥取大学共同獣医学科の教授は北海道大学出身の人が多く、獣医学をしっかり学ぶことができます。また国家試験の合格率も90%を超えており、国立大学のなかでは倍率も低く、入学試験も比較的簡単です。鳥取という土地に6年間いることを我慢できるのなら是非おすすめしたい獣医学科となっています。
    • 講義・授業
      良い
      獣医師になる上での講義を十分に受けることができる。また岐阜大学との共同学科化により鳥取大学だけでは学ぶことのできない分野も学ぶことができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      四年の前期から研究室に配属される。生理学、薬理学等の基礎系研究室や外科学、内科学等の臨床系の研究室の中から行きたい研究室を三年後期から決めていく。研究テーマは教授から与えられ、六年に岐阜大学と合同の卒論発表会で発表する。また人によってはそれぞれの専門分野の学会で発表する。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生のほとんどが就職します。業種は半分が小動物臨床、あとは公務員や大動物臨床などの業種や院生となる人もいます。就職活動は早い人で5年の2月くらいから行っている人もいますが、だいたい6年の5月ぐらいから始める人が多いです。毎年何回か就職説明会があり、小動物や公務員等の業種の話を聞くことができます。だいたいの人が就職先を決める前にインターンシップを行います。また公務員のインターンシップは5年次の授業に組み込まれています
    • アクセス・立地
      良い
      鳥取大学は鳥取駅から2駅の鳥取大学前駅から徒歩2分ほどに立地しています。大学の近くにはスーパーやコンビニ、ごはんを食べれる店も多数あり生活する上で困ることはほとんどありません。またアパートもたくさんあり月3-4万程度で借りることができます。ただ鳥取は公共交通機関があまり発達してないので、遊びに行くには車がないとどこにも行けません。
    • 施設・設備
      良い
      1年次は他の校舎で授業を受けることもありますが、2年次からは農学部棟1号館で授業を受けることになります。特に困ることはありませんが電源の数が少ないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数が40人弱で6年間一緒なので学科内の同級生とは絶対どこかでからむことがあります。また学科の人数が少ないので上や下の学年と関わることが多いです。ただサークルや部活に入らないと学科内以外で友達を作ることができません。
    • 学生生活
      良い
      サークル・部活は数多くあり、4,5月は各サークル・部活による新入生歓迎会でおおいに盛り上がります。また10月は風紋祭がありサークル・部活や個人グループで出店を出すことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は英語などの一般教養をメインに学びます。実際に獣医学を学び始めるのは1年の後期からであり4年までは基礎系の科目を主に学びます。4年以降は臨床系の科目を学び、5年次にはポリクリと呼ばれる大学病院での臨床実習もあります。4年の研究室配属から研究テーマを決め、6年後期の卒論発表会で発表します。一般教養は自分で受ける授業を選ぶことができますが、専門科目は必修なので選択肢はほぼありません。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公務員獣医師
    • 志望動機
      獣医に興味があり、地元に獣医学科があったため。また国立大学にしては入学難度が低かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572170
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部共同獣医学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      共同獣医学科のシステムがよくない。岐阜大と鳥大を無理にくっつけた感があり、教授同士も意思疎通してない気がする。とにかくカリキュラムがだめ。でも鳥大は入るときの偏差値は低めだが合格率はいい、ということは中でしごかれるということを覚悟した方がいい。一般的な大学生のイメージは捨てた方がよく、サークル活動、バイト等に入れ込む人は少ない。また容赦なく留年するので覚悟して入って欲しい。まじめな人には向いていると思う。 もし同じような勉強をしたくて、教授と和気藹々、酒盛り!みたいなものをイメージするなら、岐阜大を進める。
    • 講義・授業
      良い
      鳥取大はとにかく真面目な先生が多いので、授業や補習、テストなどはよく作り込まれている人が多い。またレポートもすみずみまで先生方は読んでいる。講義資料等は大学のホームページ上のセキュリティがかかったページに全て教授がアップしており、いつでも確認できるシステムでとてもいい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      どこでもだと思うが研究室によってまちまちである。ただ、病院系の研究室に入った人は常に診療に参加しているので大変忙しい。これもどこも一緒だと思う。
    • 就職・進学
      普通
      しごかれているので実績はいい、しかしサポートが充実しているというよりはただの生徒側の頑張りかと。就職もどちらかというと個人任せ。
    • アクセス・立地
      良い
      鳥取と聞くと田舎を想像するが、生活に困ることはない。近くに外食できるところはたくさんあるし24時間のスーパーもある。コンビニもかなりある。駅前にいけばかなりの数のカフェがあり、食に関してはとても充実している。また、大学前の駅もあり大学へのアクセスもいい方だと思う。ただし単線2両で1時間に1本程度。
    • 施設・設備
      普通
      昔ながらの国立大学なので、最低限はそろっている。ただとても進んでいると感じたことはない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      イベント等はそんなに多くなくどちらかというと閉鎖的なイメージがある。獣医に関しては30人程度しかいないので仲が悪くなると6年間一緒だから大変。そのへんを踏まえて人付き合いするべき。恋愛は人による。
    • 学生生活
      良い
      ゆるい感じ。部活とサークルと分かれていて、部活はしっかりしてる感じ。田舎なので多くはないが決して少なくもない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年で一般教養でそこそこ授業がある。2,3年で地獄のような授業数実験数、留年者が多数でる。4年からは研究室配属があるため留年は少ない。4,5年は授業は少なくなるが研究室と両立していくのでなかなか忙しい。6年は卒論と国家試験で忙しい。楽な年はない。
    • 就職先・進学先
      大阪の割と大きな動物病院の獣医師として採用が決まっております。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491983
151-10件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 鳥取キャンパス
    鳥取県鳥取市湖山町南4-101

     JR山陰本線(豊岡~米子)「鳥取大学前」駅から徒歩6分

電話番号 0857-31-5007
学部 工学部農学部地域学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

鳥取大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、鳥取大学の口コミを表示しています。
鳥取大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  鳥取県の大学   >>  鳥取大学   >>  農学部   >>  共同獣医学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

富山大学

富山大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (666件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前
名古屋工業大学

名古屋工業大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (308件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 荒畑
大阪公立大学

大阪公立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
電気通信大学

電気通信大学

55.0 - 57.5

★★★★☆ 3.93 (178件)
東京都調布市/京王線 調布
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山

鳥取大学の学部

工学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.70 (103件)
農学部
偏差値:45.0 - 60.0
★★★★☆ 3.96 (96件)
地域学部
偏差値:47.5 - 50.0
★★★★☆ 3.88 (90件)
医学部
偏差値:47.5 - 62.5
★★★★☆ 3.92 (125件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。