みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  天理大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

天理大学
天理大学
(てんりだいがく)

私立奈良県/天理駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

4.18

(186)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学

    体育教を目指すには良い大学

    2023年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      体育教師を目指している方には非常に良い学科だと思います。教職向けの専門的な授業も幅広く展開されていました。
    • 講義・授業
      良い
      教職に強いと有名で、教職関連の授業が充実しており、現役の体育教師にもOBOGが多くいます。体育教師を目指す方にはお勧めできる大学だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ毎で、授業内容や取り組み方などが本当に様々なので、充実具合は変わると思います。
    • 就職・進学
      普通
      教職関連は強いですが、就職には強くも弱くもない印象です。サポートはしていただけますが、学校の就活支援より、外部のキャリアアドバイザーにサポートしてもらっていた人が多かったように思います。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパス自体大きくないので、他の大学に憧れていました。周辺はそれなりにご飯屋さんなどあり、学生が周りに多く住んでいるので、料金も安かったです。
    • 施設・設備
      普通
      グラウンドは全天候型、ジムは在学中に完成したので比較的綺麗で、運動するには充実しています。ただ、コンビニも食堂の一角にある小さなコンビニのみで、カフェなどはないので、休み時間に行けるような場所はありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      生徒数が他の大学より少ないので、共通の知り合いが多く、他部活でも多くの人間関係を築くことができました。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭等があるみたいですが、体育学部はほぼ参加せず部活をしていたので、詳しくどんなものをやっていたかはわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に体育・スポーツに関して様々な角度からの授業を受けることができます。実技も充実しており、普通の大学では経験できないスポーツを経験できます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      中高でやっていた部活を大学でも続けたかったからです。体育分野を学びながら部活にも真剣に取り組めるところを探していたところ、この大学に出会いました。
    • 就職先・進学先
      コンサルティング
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:908358

天理大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  天理大学   >>  体育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

宝塚大学

宝塚大学

37.5

★★★★☆ 3.57 (52件)
兵庫県宝塚市/阪急宝塚本線 雲雀丘花屋敷
天理医療大学

天理医療大学

37.5

★★★★☆ 3.55 (19件)
奈良県天理市/万葉まほろば線 天理
びわこリハビリテーション専門職大学

びわこリハビリテーション専門職大学

BF - 37.5

★★★★☆ 4.00 (2件)
滋賀県東近江市/近江鉄道本線 愛知川
びわこ学院大学

びわこ学院大学

35.0

★★★★☆ 3.74 (35件)
滋賀県東近江市/近江鉄道本線 大学前
京都ノートルダム女子大学

京都ノートルダム女子大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.00 (110件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 松ヶ崎

天理大学の学部

文学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.82 (24件)
体育学部
偏差値:37.5
★★★★★ 4.51 (52件)
国際学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.06 (58件)
人間学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 4.11 (52件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。